piyoの「自分」で遊ぼう!

piyoの「自分」で遊ぼう!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

pyuri2151

pyuri2151

Freepage List

Calendar

Jul 5, 2009
XML
カテゴリ: お仕事
私には、3人の部下がいた。
3人3様、それぞれの個性だがいえることは一つ。
今まで全く違う業種の人たちが初めて営業なり、映像を売る仕事をするということだ。

映像は、形のないものだけに出来上がってみるまでわからない。
こんな風にできますよ、としか約束できない。
そして、それがあるから爆発的に売上が伸びたりなどの効果も数字としては言いづらい。
そんな面倒くさい商品だ。
しかも、値段が高い。

今、素人さんでもビデオカメラさえあれば簡単に映像が出来る、というけれどやっぱりプロが作ったものとは全然違う。

絵が並べてあるだけで全く意味を持たない。
動かない映像に延々とナレーションが続く。
伝えたいことがないため、尺がやたらと長い。

まあ、映像ってそんな感じで売りづらいものなんですよ。
客の求めるところを聞いて、それが映像化できるのか聞いて、何を撮れば伝わるのか、どう撮れば伝わるのか、など抽象的なようで具体的なような話をつめていくわけです。
なので、担当者のプロデュース能力が必要となるわけです。
これがなかなか難しいですよね。
ディレクターの映像を作れる能力だけでなく、それを作るための予算管理、スケジュール、その映像を使って問題を解決するための仕組みも提案できなきゃいけない。

ああ、先の長い話です。

そんなこんなで私の部下は、経験者でないこともあり、次々と辞めていきます。
単純に作業として仕事を考えていると、その枠に入りきらないので割りにあわない、と思うんでしょう。

でも、今後 作業としての仕事って残っていくんでしょうか。
どう考えても、誰でもできる作業に分類される仕事は社員が請け負わなくなるような気がします。
仕事が作業じゃなくなったとき、何が出来るのか。
今、その準備をこつこつと進めている人たちが残っていく、そんな気がしてます。

そのことを部下にいくら伝えようとしても、なかなか伝わりません。

相手の気持ちを考えて仕事をしないので、受け取る相手がいつも迷惑を受けます。
何度怒っても、それでも確認をしません。
人に聞かず、わかった振りをするので結局 失敗し誰かが尻拭いをします。
いつも、最後には誰かがなんとかしてくれる、と思っているのがミエミエです。

30代も半ばの男性社員にそんなことを怒る自分も嫌になります。
相手は、私に怒られるとねずみみたいに小さくなって震えます。
怒られた内容より、怒られることに気がとられています。

こんな人をどうすれば、いいんでしょうか?
私は、もういい加減うんざりしています。

ねずみくん、もう 一人で頑張ってください。
あなたの壁のように高いプライドがあれば、何とかなりますよ。















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 5, 2009 09:21:30 PM
コメント(0) | コメントを書く
[お仕事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/7cwptli/ ちょ…
酢こんぶ@ よっしゃぁぁぁ! ちょ!!なんか10万で童.貞買ってくれた!…
ナメタロウ@ Re:ヤバさから脱出!(09/10) 女子大生おまOこしゃぶりまくってきたぞ…
真理1806 @ やっぱり巨乳はお嫌いですか? 胸が大きいといいことも悪いこともあるん…
ビャルヒ@ あのコスwwwww コ ス プ レセ ク ロ スって思った以上に…

Archives

・Nov , 2025
・Oct , 2025
・Sep , 2025
・Aug , 2025
・Jul , 2025

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: