Freepage List
Calendar












今年も またクリスマスマーケットのシーズンがやって来た。
Bristol German Christmas Market に参上♪
ブリストルは、イングランド南西部の都市、多国籍の人々が暮らすマルチカルチャーな地区です。
私たち夫婦も お目当ては、モールドワイン(グリューワイン)やドイツビール、チョコマシュマロ、
ジャーマンソーセージのホットドッグなど。笑

モールドワイン(Mulled Wine) とは、クリスマススパイス(シナモン、クローブ)やシトラス類、お砂糖と赤ワインを一緒に温めた ワイン。欧州版甘酒と言ったところ。寒いこの時期,
体がほっかほっかあたたまるアロマティックなホットワイン。
セレブシェフ、ジェイミーオリバーのモールドワインレシピは、 こちら
街中心部にあるショッピングモール を抜けると、 そこは、もうクリスマスマーケット。

巨大なサンタのポテトウェッジのお店
やはり、食べあるきは、日本のお祭りもそうだけど、マーケットの最大の楽しみ。。笑
寒いのは、苦手だけど、行事ごと大好きな私ら夫婦。重い腰が上がりましたぞ。
今年は、新たに 巨大クリスマスツリータワー がお見見え。
まばゆいばかりの電飾に天辺のスターが、ぐるぐると動くのです。








↑ こちらは、幻想的なジェムストーンのランタンのお店

そして、この夜の最大のお目当てのマーケット内の特設ビアガーデンへ。
金曜の夜のこと、ビアガーデン内はお酒を片手に盛りあがっている人々で大盛況。

はるばるドイツから来たカントリーシンガーのおじさん、 ドイツのカントリー風コスチュームで弾き語り。盛り上げてくれています。
私達もモールドワインをゲットしてカントリーミュージックを肴にほろ酔い。
ほっと一息、温まりますね。ぷはー。

乾杯
にほんブログ村PR
Keyword Search
New!
あき@たいわんさんComments
Free Space