「こんにちは」 「よう来たな まあ こっちお入り」

「こんにちは」 「よう来たな まあ こっちお入り」

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ドミンゴちゃん

ドミンゴちゃん

Freepage List

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/jtoz54t/ フ○…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/su7obyv/ お…
2007年03月10日
XML
カテゴリ: 舞台など
 上方落語に「猫の忠信」というのがあります。歌舞伎の「義経千本桜」のパロディで、猫が自分の親の皮で作られた三味線に未練を持つ話です。それで、今回の「狐忠信」を観ることにしました。
 「義経千本桜」は、「川連法眼館」だけをテレビで観たことがあります。義経が主人公ではなく、義経を取り巻く様々な人々が主人公で、これを千本の桜に見立てているそうです。
 面白かった!役者の台詞など、芝居がかっていると思ったけど、芝居だから当然ですね。
 浄瑠璃も良かったので、これからは、浄瑠璃を正確に聞き取りたいと思いました。

 来月は観たいのがないので、歌舞伎は観に行かないと思います。
 それにしても、先月観た坂東玉三郎が目に焼きついています。

幕目 木の実

    小金吾討死



          いがみの権太  仁左衛門
          鮓屋弥左衛門  左團次
      弥助実は三位中将維盛  時 蔵
           主馬小金吾  扇 雀
              お里  孝太郎
            梶原の臣  由次郎
               同  桂 三
               同  松 也
               同  宗之助
           猪熊大之進  錦 吾
              お米  竹三郎

             小せん  秀太郎
          梶原平三景時  我 當


大 詰 川連法眼館

    奥庭

 佐藤忠信/佐藤忠信実は源九郎狐  菊五郎

             静御前  福 助
            亀井六郎  團 蔵
            駿河次郎  秀 調
            伊勢三郎  亀 蔵
            片岡八郎  友右衛門
            川連法眼  彦三郎
              飛鳥  田之助
   横川禅司覚範実は能登守教経  幸四郎






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年03月10日 22時35分42秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: