昭和 PLAYBOYS

昭和 PLAYBOYS

January 30, 2006
XML
カテゴリ: MUSIC

いや、歌えなかったと言ったほうが正確かもしれない。
邦楽は人が歌っている耳おぼえでしか記憶していないのが現実。

 たまには赤坂のマダムを助手席にビンテージカーで
おっさんソングの音源でも真面目に聞いてみようじゃないか♪

マダムキラー ~赤坂編~

01ブランデーグラス / 石原 裕次郎
02夢芝居 / 梅沢 富美男
03うそ / 中条 きよし
04昔の名前で出ています / 小林 旭
05すきま風 / 杉 良太郎
06くちなしの花 / 渡 哲也
07時には娼婦のように / 黒沢 年男
08赤毛のおんな / 三田 明
09有楽町で逢いましょう / フランク永井
10コモエスタ赤坂 / ハニー・シックス
11愛のメモリー / 松崎 しげる
12いとしのマックス / 荒木 一郎
13泣かないで / 和田 弘とマヒナスターズ
14グッド・ナイト / フランク永井/松尾 和子

オムニバス/マダムキラー≪赤坂編≫

ビクターエンタテインメントとの合同企画による歌謡曲コンピレーション・アルバム。60~80年代を中心に、ダンディーで男のムードいっぱいの楽曲を収録。

●3000円以上購入で全国送料無料!/マダムキラー ~こちらは<<銀座編>>~

アメリカ人が、ウォッカとオレンジジュースをねじ回し(スクリュードライバー)でステアして飲んだことが、このカクテル名の由来、別名“マダムキラー”…?!
(なんじゃそりゃ。。ほんとかね?)
サントリーカクテルバー“スクリュードライバー”

n2109.jpg

マヒナ・スターズ/ソノシート。ん~この車が気になる?わかる方いるかな?


e-shops


ポちっと♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 31, 2006 02:58:27 AM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: