昭和 PLAYBOYS

昭和 PLAYBOYS

April 5, 2006
XML
カテゴリ: 美酒/美食



東京・汐留に「復刻版モスバーガー店舗」がオープンしています!

「創業期のお店を再現、メニューも当時のレシピでご提供!


mos2.gif

創業当時の雰囲気を再現し、「ハンバーガー」とカタカナで書かれたレトロな看板が目印だ。日本で、ここだけ。ぜひ一度、お立ち寄りあれ。

メニューは創業期の8品のみで、レシピも当時のものを再現している、、
などと聞けばモスファンならずとも行ってみたくなるはず。Let's Go

日本のハンバーガーフランチャイズ店でのシェアは、マクドナルドに次ぎ第二位のモスバーガー、
創業者は櫻田慧さん、1972年3月12日東京都板橋区「成増」で、
一号店をオープンさせる。

8.8坪ある復刻版の店舗よりさらに小さい2.8坪の店舗で、
「商品が出来上がるまでの間にお客様とのコミュニケーションをはかり、
地域に密着した店舗へとなっていきました。宿題なども見てあげていたとか…」
とまさにご近所のハンバーガー屋さんという感じだったそうです
1973年には「テリヤキバーガー」発売で大ヒット。

モスのココロ

モスのココロ

◆モスバーガーのMOSは、現在は、MはMountain(山のように気高く)OはOcean(海のように深い心)SはSun(太陽のように明るく)という意味とされている。

モスバーガーで、使われている★紅輝卵

手づくり卵農場の平飼い卵★紅輝卵(こうきらん)20個入り

手づくり卵農場の平飼い卵★紅輝卵(こうきらん)20個入り

今人気のブログチェック!ポちっと♪








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 6, 2006 01:20:27 AM
コメント(16) | コメントを書く
[美酒/美食] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:復刻モスバーガー1号店!(04/05)  
すごい!!モス復刻店行って見たい (April 6, 2006 01:53:22 AM)

Re:復刻モスバーガー1号店!(04/05)  
かず1340  さん
ハンバーガー超大好きです!!

日本人好み仕立てのモスバーガー復刻一号店気になりますが、行けません!悲しい。。。
(April 6, 2006 04:26:22 AM)

Re:復刻モスバーガー1号店!  
リディック山田 さん
なつかし~。
中学、高校の時分バイト代が入ると通ってた店舗です。
昔はけっこう街外れや路地裏にあったりしたんだよね。 (April 6, 2006 01:19:29 PM)

こんばんは~  
さとし072  さん
バイク屋の近くにモスがあります。  何かと、立ち寄ってしまいます。  しかし、宿題まで見てくれていたなんて・・・(○`ε´○) 

私の人間関係も、解決してもらいたいものです( ̄□ ̄;)!!
(April 6, 2006 11:49:45 PM)

Re[1]:復刻モスバーガー1号店!(04/05)  
シャルマン00さん
>すごい!!モス復刻店行って見たい
-----
是非、是非!味わってみよう! (April 7, 2006 05:20:22 PM)

Re[1]:復刻モスバーガー1号店!(04/05)  
かず1340さん
>ハンバーガー超大好きです!!

>日本人好み仕立てのモスバーガー復刻一号店気になりますが、行けません!悲しい。。。
-----
沖縄の米軍基地周辺なんかに
もっと美味しいバーガーショップ在りそう(^^) (April 7, 2006 05:23:00 PM)

Re[1]:復刻モスバーガー1号店!(04/05)  
リディック山田さん
>なつかし~。
>中学、高校の時分バイト代が入ると通ってた店舗です。
>昔はけっこう街外れや路地裏にあったりしたんだよね。
-----
そうそう、モスは駅前じゃなかったね!
(April 7, 2006 05:25:05 PM)

Re:こんばんは~(04/05)  
さとし072さん
>バイク屋の近くにモスがあります。  何かと、立ち寄ってしまいます。  しかし、宿題まで見てくれていたなんて・・・(○`ε´○) 

>私の人間関係も、解決してもらいたいものです( ̄□ ̄;)!!
-----
復刻店に行って人生相談してみてわ(^^)。 (April 7, 2006 05:26:39 PM)

いっ行きたい!!  
yuchari0213  さん
モスバーガーは私の幼少期習い事のバレエの帰りに必ず立ち寄ってました!!その頃モスのキャラクター?!男の子のイラストが印象あります。そんな感じで幼児からモスを食していた私は今でもモス派!!子供はハッピーセットにつられてマックと叫ぶが・・・完全無視!笑 (April 7, 2006 10:21:24 PM)

Re:いっ行きたい!!(04/05)  
yuchari0213さん
>モスバーガーは私の幼少期習い事のバレエの帰りに必ず立ち寄ってました!!その頃モスのキャラクター?!男の子のイラストが印象あります。そんな感じで幼児からモスを食していた私は今でもモス派!!子供はハッピーセットにつられてマックと叫ぶが・・・完全無視!笑
-----
最近ロッテリアなんかは、ほとんど見かけなく
なりましたね、ドムドムバーガーってのも
在ったっけ、地域密着型といえば駄菓子屋
みたいなロッキーバーガーってのも在りますけど
味が・・・?
モスは別格、格別って感じ・・・♪
(April 8, 2006 12:59:43 PM)

Re:復刻モスバーガー1号店!(04/05)  
三十九  さん
モスバーガーはガキの頃から大好きなんですよ。
時間つくっていかないと。。

バーガーキングがなくなちゃったのが、今更ながら寂しいなあ。。 (April 8, 2006 08:03:19 PM)

Re[1]:いっ行きたい!!(04/05)  
yuchari0213  さん
プレジデント1969さん
>最近ロッテリアなんかは、ほとんど見かけなく
>なりましたね、ドムドムバーガーってのも
>在ったっけ、地域密着型といえば駄菓子屋
>みたいなロッキーバーガーってのも在りますけど
>味が・・・?
>モスは別格、格別って感じ・・・♪
-----
ひぇ~ロッテリアは知ってるが・・・・ドムドムとか知らない・・・田舎モンなんで。
最近、田舎なうちの近辺もモスは看板がグリーンに統一されカフェ風になってきました。(やっぱ遅れてる?)今年は元旦からモス食べちゃったのよね~私。
別格格別です!
(April 8, 2006 10:10:04 PM)

Re[1]:復刻モスバーガー1号店!(04/05)  
三十九さん
>モスバーガーはガキの頃から大好きなんですよ。
>時間つくっていかないと。。

>バーガーキングがなくなちゃったのが、今更ながら寂しいなあ。。
-----
バーガーキングも在ったね~♪
ロンドンで食べたのが最後だったっけかな。。
(April 8, 2006 10:42:16 PM)

Re[2]:いっ行きたい!!(04/05)  
yuchari0213さん
>プレジデント1969さん
>>最近ロッテリアなんかは、ほとんど見かけなく
>>なりましたね、ドムドムバーガーってのも
>>在ったっけ、地域密着型といえば駄菓子屋
>>みたいなロッキーバーガーってのも在りますけど
>>味が・・・?
>>モスは別格、格別って感じ・・・♪
>-----
>ひぇ~ロッテリアは知ってるが・・・・ドムドムとか知らない・・・田舎モンなんで。
>最近、田舎なうちの近辺もモスは看板がグリーンに統一されカフェ風になってきました。(やっぱ遅れてる?)今年は元旦からモス食べちゃったのよね~私。
>別格格別です!
-----
バーガーは都会のOLが、かじりつくより、
田舎町でアメ車を運転しながらガブリって方が
僕は好きだな~!(^^) (April 8, 2006 10:49:56 PM)

NQCHXEsgdbhrRBeEEvx  
bpmwza さん
RgFlRL <a href=" http://amnrbscjmfcp.com/" ;>amnrbscjmfcp</a>, [url= http://xeshdycwgpdj.com/ ]xeshdycwgpdj[/url], [link= http://sdkmbryxgnqm.com/ ]sdkmbryxgnqm[/link], http://htdlvzpjvwtt.com/ (July 20, 2012 04:24:45 PM)

AgFZIcBHFUaTurcA  
buy cialis さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: