主夫えいちゃんの子育てブログ

主夫えいちゃんの子育てブログ

July 18, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 この前、映画「エクソシスト ザ ビギニング」のDVDを借
りてきて観た。

 「エクソシスト」で悪魔に殺されたメリン神父がどうやって
エクソシスト(悪魔祓い師)になったかを、若きメリン神父
を描いた最近の作品だ。

 小さい頃に幼なじみのおばさんに、初めてあくまの話を聞か
されて以来、とても恐れを感じたのを覚えている。

 また、カトリックの教会に行っていたし、中学の時に月刊
「ムー」の悪魔払いのフィクション?を読んで、やはり映画
「エクソシスト」の世界は本当に存在すると、とても現実的
な恐れを感じていた自分がいた。

 精神世界系の世界では、天使はエンジェルカードなど、様々
な我々をサポートしてくれる存在として広く定着している。
 天使がいれば、悪魔もいる?

 悪魔は一般に我々を誘惑、堕落させる存在として(主に
キリスト教カトリックの世界では)言われている。

 また、善と悪とは西洋思想、つまり、2律的思想を現したも
のだろう。
 はたして、天使がいるように、悪魔も存在するのだろうか?

 今、私はこう考えている。


 これじゃあ、答えになっとらんと思われるかもしれない。

 ワンネスの思考。すべてはひとつという考え。
 また、世界は自分自身を現す鏡だとしたら?
 なぜ、人々は闇を恐れるのだろう?
 なぜ、ホラー映画やお化けを怖いと感じるのだろう?

 よく、憑依体質の人がいるという。
 ようするに、霊に取り付かれやすい人のことだ。
 そういう現象は単に精神病の範疇で説明できるのだろうか?
 むしろ、実際にそれはあると思うし、西洋医学では説明しき
れない部分がたくさんあるのは事実だ。

 ただ、それ自体、重要なことではないと私は思う。
 霊に憑依された人にお払いをして、取り付いた霊を取り除いて
もらったとする。
 しかし、そのような人はまた違う霊に取り付かれてしまうのだ。
 だから、憑依体質??

 重要なのは、なぜ、憑依されやすいかだと思う。
 その、なぜかは、その本人自身にある。
 それは、抑圧された怒りや悲しみ、あるいは恨みのエネルギー
だ。
 人によって、それは肉体的な病気として、精神的な病気として、
あるいは、なんらかの事故や憑依現象として現れるかの違いだと
思う。

 単に、怨霊とか悪魔とは、ようするにその人の滞った、重い
低いエネルギーを映し出したものだと考えればよいのかもしれ
ない。

 とても大きな滝があるとする。
 ある人はそこに自然の美しさを見出す。
 しかし、ある人はそこは自殺の名所で、地縛霊がたくさんい
ると考える。
 また、その風景にモーツァルトのBGMをかけるのとホラー映画
の効果音をかけるのとでは、まったくその風景が違って見えてく
るだろう。
 もちろん、そこの滝はとても美しいのは客観的事実かもしれな
いし、また、自殺の名所であるのも客観的事実かもしれない。

 自分が癒された時、いつも見ていた世界がより新鮮に美しく見
えるようになったということはよく聞くことだ。
 意識の状態によって、世界はまったく違う様相を呈してくると
いうことがわかるだろう。

 自分にとってエクソシストを見て、こわいと感じる感情。
 それはどこからくるのか。
 それは、自分自身にあったと今は理解できる。

 悪魔の狂気の部分。
 底知れない、すべてを破壊してしまいたくなるほどの怒り。
 それは、もともと自分自身の中にあったからだ。

 それを、すこしずつ見つめ、解放してきた。
 自分の深いところでは、その程度の確認の為、エクソシスト
の映画を借りてきたのかもしれない。

 映画を見ながら、自分の感情を直視続けた。
 夜、瞑想しながら、悪魔に取り付かれた女性が洞窟の中をメ
リル神父に恐ろしい形相で迫ってくるシーンが、自分に迫って
くるイメージに置き換えられてその恐ろしさを直視した。

 ふと、その恐ろしさが抜けた。
 恐ろしい形相のイメージは変わらなかった。
 しかし、なぜか、温かく感じ、顔のまわりに蝶々が飛んでい
た。
 なんか、おかしくなってきた。
 彼女のおそろしい顔の鼻に指を突っ込んでやった。
 笑ってしまった。
 なんで、こんなに怖かったのだろう。

 もともと、悪魔の感情は自分自身にあったのだ。
 ものすごい形相で迫ってきた悪魔はもうひとりの抑圧された
自分だったのかもしれない。
 直視し抱きしめた(自分は鼻に指を突っ込んだが 笑)とき、
悪魔は悪魔でなくなる。
 悪魔は本質である光に変わる。

 悪魔はそれを人間の為に演じてくれているのだ。
 悪魔は本当は愛の存在なのだ。
 学芸会できれいな天使役と汚い悪魔役。
 どちらの役をやるのが愛情深いと思いますか?

 一番怖いのは、悪魔や怨霊ではなく、人間かもしれません。

 また、ホラー映画を見て、自分の感情がどう動くのかをチ
ェックするのもいいのかもしれません。



       美しいものには棘がある。その逆もまた真なり・・・ 岩見沢ばら園





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 18, 2005 11:28:19 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

えいちゃん88

えいちゃん88

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Category

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…
Lunamoon @ それでもいいのだと思う ご無沙汰しております。 ブログを開設さ…
えいちゃん88 @ Re[1]:許してゆこう(11/10) +kiina+さん >いよいよ、パワーアップで…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: