一年☆貧乏イギリス生活

ストーンヘンジ

ストーンヘンジ








私の幼い頃からの夢、叶えられた。。。
ってなくらい、とぉっても、感動した瞬間でした
ストーンヘンジの魅力は、宇宙好きの私からしたら、
神秘のかたまりってなもので、
私の中での持論では、宇宙人が運んだとか、
超常現象の世界の方向で、勝手に想像しちゃってます



ストーンヘンジは、ソールズベリーからストーンヘンジ行きの
バスに乗れば、巨石群に出会えます
私は、日本の観光会社のツアーに、
現地で参加しました
なので、実際にはロンドンからバスに乗り、
カントリーの美しい景色を眺めていたら、
だんだん、緑の丘が現れ始めたあたりで、
遠くに、ストーンヘンジが見えてきたのです


その壮大さといったら、言葉になりませんでした
でも、本当に普通にあるので、
人によっては、「ただの岩」という感想にも
なっても仕方ないくらい、普通にあるんです^^;


私は、「ただの岩」なんて、全くもって思わなかったです!
だって、あんなにも憧れていた地に、
やっとこさ来れたんだから!
曇り空でかなりショックだったけど、
また青空の時に来い、という意味ととりました(無理矢理)




                                ストーンヘンジに向かっている最中、
                                車窓からの風景では、こんな感じの
                                小さい湖が、多数あります
                                湖水地方ではないんだけど、湖が多いんですね
                                車窓を見ているだけで、本当に楽しい国です





ストーンヘンジは、長年の天候や、風などにより、
だいぶ当時の姿から、変化をとげています
それは、驚くほどの変わりよう・・・

この写真が、現在最も知られている姿ですが、
本当は全て上の岩もつながっていて、
素晴らしい姿だったんです!






                                 それが、今では岩はいくつも倒れ、
                                 風や雨で岩の形は変形し、
                                 これから年十年後には、もっと違う形の
                                 ストーンヘンジになることでしょう
                                 それは、自然の流れなので、仕方ないことです
                                 なので、今はまだ、上がちょっとつながっている姿なので、   
                                 もし見たい方は、なるべく早めに行くと、
                                 私たちが知っている姿を見れますよ




ストーンヘンジの付近は、本当になだらかな
丘が延々と続いている土地です
その近くには、放牧されている黒い顔の羊や、
田園が果てしなく続いています
この近くでは、あのミステリーサークルも
あるので、いずれまた訪れてみます!






前は、岩まで近づけたそうですが、
今はストーンヘンジのまわりには、
ロープがはられているので、遠くからの観光になります
その際、各国ごとの案内の音声を聴きながら、
ゆっくりとストーンヘンジを眺められます
案内の音声は、携帯電話のような受話器から、
日本語音声で、ストーンヘンジの歴史を伝えて
くれるので、とても便利でした











入場口付近、、、というか、まわりは田園が広がる中、放牧されている羊たちがたくさんいる














Laboratory:001



















© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: