全8件 (8件中 1-8件目)
1

今日は朝方ー5℃近くまで冷えましたが、日中天気がよかったので8.5℃まで気温が上がりました。夕方に夕焼けと月が綺麗でしたので、マンネリですが写真を載せます。 でもいつも携帯電話のカメラですから(300万画素)綺麗な風景を写真に充分に残せないのが残念です。 望遠機能の光学3倍+デジタルズームで寄ってもこれが限界です。
2007.11.24
コメント(1)

今朝は少し冷え込みました。 「いよいよ冬だねぇ~」ってぽめともこが言ってそうです。なぜなら… 薄っすらと雪化粧です。 去年は12月3日が初雪でしたから、今年はチョット早めの冬到来です。 雪は降ったと言うよりは、山が吹雪いて風に舞ってきた粉雪が積もったと言った方がいいかも知れません。 遠くの山々は北の方に雪が積もってました。 今日の日中は晴れてても最高気温が1.5℃と空気の冷たさが肌を刺す感じでした。 明日の朝はもっと冷え込みそうです…。って…ー8.5℃になってるう~(11/23 3:00)。
2007.11.22
コメント(4)
情報発信者の梅原さんから新しい情報が入りました。こんばんわ今日の午後迷子のグレピちゃんは無事に自宅に帰ったそうです。私の留守中に保護センターの方から留守番電話が入っていました。逃げ出した様子などは明日確認したいと思います。多くの皆様には多大なるご尽力とご迷惑をおかけして本当に申し訳有りませんでした。よろしくお願い致します。(2007年11月20日 18時44分)以上ご報告致します。私も実は飼っているワンコに何度か脱走されました。ネットで検索すると、グレートピレニーズは独立心が旺盛で、やや頑固な性質も持ち合わせており…(中略)、また、リードを付けずに散歩をしたりしていると、ふらりとどこかに行ってしまうこともあるので注意が必要です。(ドックガイドbyアニマルプラネットのウエブサイトより引用)とあります。今回このように迷い犬情報をご覧になられた多くの皆様に大変ご心配お掛けいたしましたが、当のメスグレピは「チョッと自由にお出かけしてみたかったの…」と思っているかもしれません…。
2007.11.21
コメント(7)
一昨日から迷子?のグレートピレニーズ保護情報を発信しておりますが、本日、保護者の梅原さんから新たな情報が寄せられましたので御報告致します。見つかりました。迷子グレピの飼い主さん。 ご心配ご迷惑をおかけして本当に申し訳有りませんでした。今日の昼過ぎに保護センターに元の飼い主さんから連絡が入ったそうです。今日【19日月曜日】午後五時現在まだ引き取りに来られてないようなので、逃げたときの状況などはわかっていませんが、元の飼い主さんがみっかった事で一様一安心しました。取り急ぎご報告致します(原文)。(2007年11月19日 17時27分)昨日にメスグレピの引取り希望の方が2名申し出があったとの事で、明るい兆しと言う表現でお伝え致しましたが、今日の連絡は急展開の解決報告となりそうです。保護された東京都江戸川区の中央森林公園で、迷い犬が9月位から4匹いてリードも付けて無い状況でしたから捨て犬の可能性大との事で、里親探しの募集が先行してしまった事は否めません。しかし飼い主の方も必死で探していらっしゃったんだろうと思うと、捨て犬先入観をもって情報発信した事を飼い主の方にお詫び申し上げると共に、保護情報ご覧になって頂いた多くの皆様に誤解を与えてしまった事をここに深くお詫び申し上げます。しかしながら当の本人のメスグレピにしてみれば、飼い主の方の元に戻れるのが一番嬉しい事でしょうし、元の鞘に収まった結果が一番良かったと思います。今回の教訓としては…飼い主の方 首輪には連絡先を明記しておきましょう。犬を保護する時 犬の外観の状態で捨て犬の可能性を判断するのは早計。私ぽめもこも良い勉強をさせて頂きました。
2007.11.19
コメント(19)
情報発信者の梅原さんから新しい情報が入りました。こんばんわ。色々とお気遣い頂き本当にありがとうございます。さっそくBWPを観た方お二人からお電話を頂きました。月曜日は午前中仕事のため、火曜日に保護センターから引き取り、獣医さんに予防接種・病気の有無等診ていただき、それからお話を進めたいと思っております。火曜日の夜には良い結論が出ると願っております。ピレちゃんに病気などが無いことを祈るばかりです(原文)。(2007年11月18日 19時59分)メスグレピの保護情報を多くの皆様に見て頂き色々ご心配をお掛けいたしましたが、明るい話題が入ってきて大変嬉しいです。メスグレピに成り代わりましてお礼申し上げます。本当にありがとうございました。
2007.11.18
コメント(11)

昨日、迷子?のグレートピレニーズ情報が有りました。情報発信者は東京の梅原さんです。情報第一報。突然のメールで申し訳有りません。11月 13日にピレニーズの女の子を自宅近くの公園で保護しました。私の所はすでにゴールデンと猫が居て飼ってあげることが出来ません。こころ当たりの犬友達にも声を掛けているのですが、大型犬と言うこともありなかなか見つかりません。お力をお借りできないでしょうか?自宅の電話番号です。○○ー○○○○ー○○○○宜しくお願いします(原文)。(2007年11月16日 16時12分39秒)情報第二報(詳細情報)14日水曜日に東京都江戸川区の中央森林公園で保護しました。早朝の6時頃より公園にいたらしく、私の友達が10時頃気が付き保護しました。リードも付けて無くてこの公園では九月位からもう4匹目でたぶん捨てられたと思ます。珍しい犬種なので心当たりのピレニーズを飼っている方には、すべて声を掛けましたが、皆さんオスでした。犬の状態を見る限り、爪も伸びているし毛づやも良くなかったとのことです。保護した方は仕事を持っておりその日は夜遅くなると言うことと、私も都合が付かず警察に相談したところ保護して頂けるとのお返事だったのですが、警察でずっと鳴いていたので当日に保護センターに連れて行かれてしまいました。でも昨日の夜一時預かりをして頂ける方が見つかり、週明けに取りに行きます。しかし一時預かりと言うことなので、末永く可愛がって頂ける飼い主さんを捜しています。保護したときとても大人しかったそうです。宜しくお願い致します(原文)。(2007年11月17日 11時32分) ※文中の赤字部分は後日補足追加致しました。以上現在までの情報です。残念ながら私のところでは引き取る事が出来ません。またコメントへの記載のみでは多くの方に保護情報が伝わらないと思い、この情報をご覧になった方々のネットワークにおすがり出来ればと日記掲載致しました。情報発信者の梅原さんへの連絡方法メールアドレス 。○○○○○○○@○○○○.○○○○..ne.jp電 話 番 号 ○○-○○○○-○○○○(個人情報の転記掲載は情報発信者の梅原さんにご了解をメールにて頂いております)梅原さんよりの返信依頼文「ご協力ありがとうございす。連絡先は私のメールアドレスと電話番号を掲載していただいて結構です。私も頑張って探しますので、よろしくお願い致します。」どうぞご協力の程、よろしくお願い致します。 情報第三報(速報)情報発信者の梅原さんから新しい情報が入りました。こんばんわ。色々とお気遣い頂き本当にありがとうございます。さっそくBWPを観た方お二人からお電話を頂きました。月曜日は午前中仕事のため、火曜日に保護センターから引き取り、獣医さんに予防接種・病気の有無等診ていただき、それからお話を進めたいと思っております。火曜日の夜には良い結論が出ると願っております。ピレちゃんに病気などが無いことを祈るばかりです(原文)。(2007年11月18日 19時59分)メスグレピの保護情報を多くの皆様に見て頂き色々ご心配をお掛けいたしましたが、明るい話題が入ってきて大変嬉しいです。メスグレピに成り代わりましてお礼申し上げます。本当にありがとうございました。
2007.11.17
コメント(10)

ここ数日は朝の冷え込みも無く、日中は天気に恵まれ穏やかな日々です。 木々の葉はもう殆ど散り、枯葉の吹き溜まりが出来ました。 庭の木の葉が落ちると、日当たりが良くなります。 ぽめは日向ぼっこで、もこは…まだ日陰でお昼寝です。 何時も一緒に居るぽめもこも思い思いの昼下がりです。
2007.11.14
コメント(2)

今日は近くのドックランへ行きました。 ここは平成12年にオープンしたフラワーパークで、2年後に道の駅として登録されたそうです。http://www.alps-hs.co.jp/minakiyo/info.html 昨年ドックランスペース「ワンWANランRUN」が造られ、10時~17時無料で遊べるようになりました。 ドックランは元々花畑だった所に作られていますので、緩い傾斜の土の地面で雨上がりの使用はチョッと厳しそうです。(ちなみに足洗い場も無し) 山の谷間にあるので陽が早く陰りますが、目の前が段々畑でのどかな雰囲気です。 道の駅施設内には水車小屋や釣堀もありました。 駐車場隣のイベントスペース?には綺麗に柴が張られ、こちらの方をドッツクランにして欲しい位でしたが…。 枝垂れ柳の並木に陽がこぼれ、イチョウの紅葉がとても綺麗でゆったりとした時間を過せました。
2007.11.03
コメント(6)
全8件 (8件中 1-8件目)
1