ポニョタのひとりごと

ポニョタのひとりごと

PR

プロフィール

ポニョタ1235

ポニョタ1235

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2015.04.04
XML
カテゴリ: 介護?
本日のお弁当

CIMG3257(V.2015_04_04__11_41_47).jpg

CIMG3256(V.2015_04_04__11_42_25).jpg

新ごぼう を使いました

「新ごぼう」が美味しい季節 なので

新ごぼうを使う~にあたって

『たたきごぼう』を たたかずに仕上げ ました

茹でるときに 15分位茹で たら~程よい柔らかさ

そして…茹でたお鍋の水を捨て

調味料を入れて沸騰させたら火をとめ ごまを絡める

参考にしたレシピはコチラ

サッパリして美味しい★たたきごぼう
サッパリして美味しい★たたきごぼう

料理名:たたきごぼう
作者: silver-tree

■材料(2人分)
ごぼう / 1/2本
A 砂糖 / 大さじ1
A 醤油 / 大さじ3
A 酒 / 大さじ1
A 酢 / 大さじ2
A 赤唐辛子(輪切り) / 1/2本
A 白いりごま(半ずり程度にする) / 適量

■レシピを考えた人のコメント
サッパリした味付けで箸休めに丁度良いです。ごぼうの歯ごたえが残る程度に茹でると美味♪

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>> 最短約 30 秒!▼無料▼会員登録 <<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
おせちの時だけなんてもったいない(・∀・)

プニニお気に入りのおかずです



昨日、ケアマネさんから~ 次の介護認定について連絡 を頂きました

母の場合、 本人が アルツハイマー型認知症 ですので

答えることも いつの記憶で答えるかわからない ので

「必ず、同席」 という形を取らせて頂いています

必要以上に「重い認定」をもらおうとは思いませんが

必要に遠く及ばない認定でも困る のが現状です


母の場合…「会話」はなりたちますが

例えば セブンイレブンの配達員との会話エピソード

誰に話すときでも 3年間同じエピソード です

ずっと接していればわかりますが、
初めて認定に来られた方には
最近の出来事と取られる でしょう?

毎日朝、夜の同じ時間に電話をして
薬をのんでいるか確認の時に

「なにかあった?」 と聞くけれど

「な~んにもありません。することもありません。
            しごとくださ~い」 と言うだけ
(コレで毎晩嫌な気分になってしまうの(TдT) ちっちぇえ自分にもうんざりさっ
連絡事項でケアマネさんが電話をくださった時に

こういうことが起きていたのか ~と知ることもあります

ケアマネさんだって何度も訪問するわけではないですからね

かなり…いろんなことが起きているようです






母の日~何にしようかな…一緒に花を植えようかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.04.04 12:51:41
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『たたかずごぼう』にしてみました(笑)(04/04)  
こうこ ☆  さん
こんにちは。
もう新ごぼうの季節ですか。
お母様お大事にしてください。 (2015.04.04 14:51:15)

Re:『たたかずごぼう』にしてみました(笑)(04/04)  
ブヨミ  さん
会話が成り立つと、たまにしか会わないケアマネさんには勘違いされる可能性も有りだもんね( ̄∇ ̄)
同席は必要(*´∀`*)ノ
ケアマネさんも、ま、プロだろうけど、納得いかない結果は避けたいよね…特に在宅だと、家族の負担大きいもの~ (2015.04.04 15:04:33)

Re:『たたかずごぼう』にしてみました(笑)(04/04)  
わははははは(≧▽≦)

ほんとだぁ~♪
ゴボウで気が合いましたねぇ(*^▽^*)

こちらのはオカズにピッタリぽいね。
ウチのは箸休めか、肴。。。

いい色に仕上がってて超おいしそうです♪♪


お母様のこと。。。お察し致します。
でも頑張るしかない、娘の私達。。。

(2015.04.04 16:25:27)

Re[1]:『たたかずごぼう』にしてみました(笑)(04/04)  
こうこ ☆さん
トンチンカンな会話が多くて
それを認定の方にわかって頂くまでが大変なんです。。。 (2015.04.04 16:26:55)

Re[1]:『たたかずごぼう』にしてみました(笑)(04/04)  
ブヨミさん
そうなのよ!不思議なくらいに言葉のキャッチボールが出来る…病院でもね(*^^*)
病院ではいつの症状を言っているのかがわからないのでこれまたシッチャカメッチャカ(笑)

次は~歯科で時間がかかった後の時間なので私は…頑張るしかないわ! (2015.04.04 16:29:47)

Re[1]:『たたかずごぼう』にしてみました(笑)(04/04)  
ちゃおりん804さん
ねっ!驚くぐらいのシンクロでしょ?
           (*^^*)

(2015.04.04 16:30:46)

Re:『たたかずごぼう』にしてみました(笑)(04/04)  
cooくぅ*  さん
いろんな事が起きていても
ただただ安全が確保されていますように。

たたかずごぼう、今度作ろう。
(2015.04.04 17:33:56)

こんにちは  
mogurax000  さん
>亀吉くんは小さな頃から「おぼっちゃま」です(笑)
孫のところも、上の男の子よりしたの女のこの方が強くてしっかりしています。
上の子はどうしても甘やかしてしまいますからねぇ・・・
(2015.04.04 18:19:07)

Re:『たたかずごぼう』にしてみました(笑)(04/04)  
堅子ちゃま  さん
おかぁちゃんのこと、
やっぱり、知らなくて良い事ってないもんねぇ。。。

そして、たたきごぼうが、
「たこぼうず」に見えたあたしは…
痴呆でしょうか・・・!???!? (2015.04.04 19:25:53)

Re:『たたかずごぼう』にしてみました(笑)(04/04)  
ごぼう茶飲んで見ましたが余り好みません。
テレビでやったときはなんかよさそうで
1日坊主でした(笑)
家も以前総括○○センターとかが調べに来たとき何でも出来るような事言ってました。やはり
知らないから本気にしますね。出来る方が少ないのに。 (2015.04.04 21:55:05)

Re:『たたかずごぼう』にしてみました(笑)(04/04)  
この間、新ごぼうではありませんが、牛蒡を買って来て、キンピラ作ろうと思っていたら主人が、牛蒡は、糖尿病に良くないと書いてあったと言っていたので、キンピラ作ろうか思案中です。少しくらい摘まむ程度なら問題ないとは思うのですが。たたかない柔らかいたたきごぼう美味しそうですね。黒豆ご飯もおかずも栄養バランスが良さそうですね、まさしく愛情弁当だと思います。

アルツハイマーって、一見、呆けたような感じはしないのですね。いつも一緒だから分かるのだろうと思います。ips細胞で、アルツが治るようになれば良いのですが。更に進行していくのが恐いです。
母の日にお母さんがいるって良いですね。私の母は、20年も前に亡くなっているので、親孝行したくてもできません。ポニョタさん、お母さんとの時間、大切に使ってね。お花を一緒に植えらるなんて、素敵なことだと思います。
(2015.04.04 22:19:51)

Re[7]:『たたかずごぼう』にしてみました(笑)(04/04)  
cooくぅ*さん
何をしてもかまわないだけど
体調の変化や、勘違いで無茶とは気づかない動きだけはやめてほしいの(´・_・`)

あと…ご近所の方に迷惑だけはかけないようにお願いしたいわ(o^^o)
(2015.04.04 22:44:29)

Re[8]:『たたかずごぼう』にしてみました(笑)(04/04)  
mogurax000さん
娘は一人っ子ですが、生まれた時に
長女のようなワンコがいたので中途半端にしっかり者です(笑)
亀吉くん、立派に長男です(o^^o)
(2015.04.04 22:47:00)

Re[9]:『たたかずごぼう』にしてみました(笑)(04/04)  
堅子ちゃまさん
全て把握しておかなきゃ、次回入院したら困るとは思うけれど
誰かが訪ねて来たとか…何にも言わないのよ(´・_・`)
また、突然不明な食品が冷蔵庫に詰まってるかも?

たこぼうず…うん、オカズに入れてみたい(笑)
(2015.04.04 22:49:47)

Re[10]:『たたかずごぼう』にしてみました(笑)(04/04)  
のんびり人生さん
ごぼう茶は私も作っていたけど…飽きちゃった(笑)
ごぼうのおかずってキンピラばかりでレパートリーが少ないことにようやく気が付いたの…今頃だけど(´・_・`)

高齢者の認定の時は…本人がしっかりしてると
できる振りをしちゃうし、アルツだと何年も前の記憶で話すから
どちらにしても適正な判断は難しいと思うのよ!
立ち会いしてても、母の後ろでジェスチャーで伝えるのがやっとです(~_~;)
(2015.04.04 23:03:55)

Re[11]:『たたかずごぼう』にしてみました(笑)(04/04)  
えぞえんごさく45さん
私もキンピラばかりで芸がないなって思っていたのです(´・_・`)
お砂糖をレアシュガーやシュガーカットに変えると糖質控えめで、繊維が多くて糖尿病に良いおかずになります。

アルツハイマーの中期…いえ、後期くらいにならないと
少し話しただけではわかりません。
季節に合わないものを着ていても
「今日は、寒いから」とかつじつまを合わせるのも上手です。
実際の生活なんかは、うまくできないことだらけです(´・_・`)
(2015.04.04 23:09:08)

Re[1]:『たたかずごぼう』にしてみました(笑)(04/04)  
mnhgrnyd さん
のんびり人生さん >ごぼう茶飲んで見ましたが余り好みません。 >テレビでやったときはなんかよさそうで >1日坊主でした(笑) >家も以前総括○○センターとかが調べに来たとき何でも出来るような事言ってました。やはり >知らないから本気にしますね。出来る方が少ないのに。 ----- (2015.05.31 16:08:48)

Re[1]:『たたかずごぼう』にしてみました(笑)(04/04)  
ueeivuiu さん
のんびり人生さん >ごぼう茶飲んで見ましたが余り好みません。 >テレビでやったときはなんかよさそうで >1日坊主でした(笑) >家も以前総括○○センターとかが調べに来たとき何でも出来るような事言ってました。やはり >知らないから本気にしますね。出来る方が少ないのに。 ----- (2015.05.31 16:08:48)

Re[1]:『たたかずごぼう』にしてみました(笑)(04/04)  
rvbrhnfe さん
のんびり人生さん >ごぼう茶飲んで見ましたが余り好みません。 >テレビでやったときはなんかよさそうで >1日坊主でした(笑) >家も以前総括○○センターとかが調べに来たとき何でも出来るような事言ってました。やはり >知らないから本気にしますね。出来る方が少ないのに。 ----- (2015.05.31 16:08:48)

Re[8]:『たたかずごぼう』にしてみました(笑)(04/04)  
mfufoems さん
ポニョタ1235さん >cooくぅ*さん >何をしてもかまわないだけど >体調の変化や、勘違いで無茶とは気づかない動きだけはやめてほしいの(´・_・`) > >あと…ご近所の方に迷惑だけはかけないようにお願いしたいわ(o^^o) > ----- (2015.05.31 16:08:48)

Re[8]:『たたかずごぼう』にしてみました(笑)(04/04)  
biqxcstd さん
ポニョタ1235さん >cooくぅ*さん >何をしてもかまわないだけど >体調の変化や、勘違いで無茶とは気づかない動きだけはやめてほしいの(´・_・`) > >あと…ご近所の方に迷惑だけはかけないようにお願いしたいわ(o^^o) > ----- (2015.05.31 16:08:48)

Re[8]:『たたかずごぼう』にしてみました(笑)(04/04)  
vmxsnpee さん
ポニョタ1235さん >cooくぅ*さん >何をしてもかまわないだけど >体調の変化や、勘違いで無茶とは気づかない動きだけはやめてほしいの(´・_・`) > >あと…ご近所の方に迷惑だけはかけないようにお願いしたいわ(o^^o) > ----- (2015.05.31 16:08:48)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

朝は雨で New! mogurax000さん

2025/05/12(月)・… New! 恭太郎。さん

母の日 New! のんびり人生さん

源氏物語〔25帖 蛍 8… New! USM1さん

待て待て待て待て笑🤣 New! 堅子ちゃまさん

コメント新着

堅子ちゃま @ Re:ゴンチャ に寄ってみた(05/09) あおたん ひょうきんものじゃないのよっ …
恭太郎。 @ Re:ゴンチャ に寄ってみた(05/09) ( ゜▽゜)/コンバンハ。 あお君、おしゃべ…
じぇりねこ @ Re:ゴンチャ に寄ってみた(05/09) こんにちは(^^)/ あっ!ゴンチャに行かれ…
のんびり人生 @ Re:ゴンチャ に寄ってみた(05/09) こんにちは あおまるくんほっそりして大人…
cooくぅ* @ Re:ローソンの三つ星シリーズスタート?(05/08) キャラメルサンド絶対おいしいやつじゃん…

サイド自由欄













© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: