Poohのひとりごと

Poohのひとりごと

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

pooh@npo_pocket

pooh@npo_pocket

カレンダー

お気に入りブログ

砥石を購入 New! ひろっちゃん☆さん

Lee Suja という奴 Lee Sujaさん
ふるーるの時々日記 ふるーる102さん

コメント新着

pooh@npo_pocket @ Re:ふくい桜マラソン、撃沈(03/31) ひろっちゃん☆さん、 ありがとうございま…
ひろっちゃん☆ @ Re:ふくい桜マラソン、撃沈(03/31) 制限時間内にゴールできたら全然OKだと思…
pooh@npo_pocket @ Re[1]:ラコリーナ(02/22) ひろっちゃん☆さんへ 僕はフードコートで…
pooh@npo_pocket @ Re[1]:大阪マラソン2024(02/26) ひろっちゃん☆さんへ インテックスのよう…
ひろっちゃん☆ @ Re:大阪マラソン2024(02/26) 雨で大変な大会になってしましたね 以前の…

フリーページ

2024.03.06
XML
カテゴリ: マラソン




さて、昨日ですが「ふくい桜マラソン」から案内状が届きました。大会は31日。何だかまだまだ先のように思っていましたが、あと25日になりました。


この写真、大迫選手ですね。大会プロデューサーだそうです。東京マラソンの結果、再びオリンピック選手として選ばれましたね。ふくい桜マラソン事務局の皆さんはお慶びかと。

僕はと言えば、いつものようにシンガリ(最後方ではないですが)のFブロックからのスタートのようです。ともかく都道府県最後の福井県の最初の大会。どうなるんでしょうねぇ。第1回は、色々と運営上の不備や不具合があって、第2回から改善されて良くなる、と言われますが、相当前から準備していたし、1年前にはプレ大会も実施したそうですので、スムースにいくことを祈っています。

福井県と言えば恐竜ですが、コース図が恐竜の形をしている、という点もユニークです。また、通常陸上競技場がゴールになることが多いと思いますが、何と陸上競技場が途中にあって、そのトラックを走って通過するだけになっています。ここの陸上競技場で100mの桐生選手が日本人初の9秒台を出したので、名所のひとつとしてトラックを少しだけ走らせてくれるみたいです(笑)。


僕は現役会社員時代、福井にはよく出張していました。馴染みのある町なのですが、その当時はマラソンどころか走ることもなく、興味すらなかったので、気候とか気温とかの記憶はあまりありません。冬場は雨が多い北陸地方ですが、桜の頃はどうだったかなぁ。

気象庁のHPで、過去5年の天気などを調べて見ました。5年のうち雨が2回、晴2回、曇1回。最高気温の平均が17.6℃で、20℃以上になったのが2回。最低気温の平均は7.1℃で、5℃未満になったのは1回だけ。う~ん、これではよくわからないですね(苦笑)。結局、2週間前からの予報をチェックしてウェアなどを決めるしかないです。

さて、ふくい桜マラソンは北陸新幹線の金沢・敦賀間の開通を祝って3月に開催されますが、大阪方面からだと、今は特急サンダーバード1本で行けるところ、それは敦賀止まりになって、敦賀で新幹線に乗り換えることになります。今回一緒に参加する愛知県のマラソン仲間Kさんも、名古屋からの特急白鳥が敦賀止まりになって不便だと言ってました。しかも敦賀からの帰りの白鳥は名古屋行きと米原までしか行かない便と交互(1時間おき)になっていて、便によっては米原からまた新幹線こだまに乗りかえないといけないそうです。

北陸新幹線のことはよく知らなかったのですが、列車の名前は「つるぎ」っていうんですね。早速ネットで予約し尼崎で発券しました。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.06 13:51:27
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: