poohkoといっしょ

poohkoといっしょ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

poohkomeushi

poohkomeushi

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

ズズっち @ 私も~ 万歩計をつけて歩きまくっています。 頑…
poohkomeushi @ Re[1]:ヤマハ基礎グレード(02/09) 懐古堂さん >試験前の息子ちゃんとママ…
ne^yo@ Re[2]:ne^yoさん(02/04) メール戻ってきた、、、。長文傑作が、、…
懐古堂 @ Re:ヤマハ基礎グレード(02/09) 試験前の息子ちゃんとママの緊張がこっち…
poohkomeushi @ Re[1]:ne^yoさん(02/04) ne^yoさん そうだったよね~~。 たし…



2009年07月24日
XML
カテゴリ: 子供と観劇
夏です。
夏休みです。

そんなわけで、今年は息子と初めて劇団四季のミュージカルに挑戦しました。
(勿論、息子の方が初挑戦という意味)

四季のミュージカルで一番最初に何を観るか・・・。
悩んだところなのですが、丁度私の大好きな
「夢から醒めた夢」
がやっていたので、母の独断と偏見でこれに決定。

物語は、

「友達との出会い」
「友達との友情」
「母との別れ」
「友達との別れ」

などなど、多感な心にビンビン響くようなテーマが一杯なので、
あえて「ライオンキング」などではなく、感じやすい今、観てほしかったのです。

・・・で・・・

結果は大成功でした。
息子は舞台を観ながら
「泣ける~~」とひっそりと涙を流していました。(勿論、私も・・・)

でも、「母との別れ」とかでもっとグッとくるかと思ったのですが、

と、意外とクールでした。
それよりも「友情」や「友達との別れ」でグッときたようです。


おまけですが・・・

この舞台は幕前から子供たちを喜ばせる演出。
ロビーで役者さんたちがパレードしてくれたり、ちょっとした芸を披露してくれ、

今まで、さすがにお願いしたことはなかったのですが、
今回は息子だけ一緒に写真を撮っていただきました。
よい思い出~~。

それから客席についてからも、幕が上がるまで、舞台で手品や輪投げなどを
して楽しませてくれていたのですが、
なんと、今回、息子が「輪投げ」をする子に選ばれ、(子供では一人だけ!!)
ステキなステッカーのお土産までいただきました。
本当に楽しい夏休みの一日になりました。

息子はミュージカルがすっかり気に入った様子で、
この夏、パパにお願いしてもう一作品観に行くことになりました。

この様子もまたお伝えできれば。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月24日 21時15分31秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: