今日も何かあたらしいこと

今日も何かあたらしいこと

2008年04月08日
XML
ジョニー・ウィアーにはどうやら、ショートでは素晴らしい演技でいい位置につけたのに、

一夜あけてフリーでは失敗して沈んでしまう、というパターンが、残念ながら多いようだ。

特に大きな試合でそうなので、やはり、気持ちの問題もあるし、体力の問題もあるのかな?

夜はよく眠れないというし、いつも食べるのはレタスで、体形維持のために、

絶食することもあるという、厳しくストイックな生活を送っているの彼なのだ。


今期のショート「ユノーナとアヴォーシ」は、美しく繊細なピアノ曲で、

哀切に流れるメロディーが、ジョニーのよさを引き出していて、見入ってしまった。

ジョニーは、ジャンプから着地した後で、しなやかで美しい姿勢を持ったまま、

す~っと流れるようにすべっていくのだが、その動きと曲とがとてもよく合っていた。




そしてフリーの「ラブイズウォー」でも、今期はよく頑張って、中国杯とロシア杯で優勝。

全米では、わずかに両足着地となったが、4回転にも挑んで、戦う姿勢を見せた。

でも、世界選手権では、会心の演技でショート2位につけたのに、フリーの直前に、

またジョニーに、あの魔物が現れて、納得のいく演技をさせなかった。


死ぬかと思うほど怖くて、怪我をするんじゃないかと恐ろしかった…と公式サイトで彼は、

言っている(英語なので、たぶん)けど、画面を見ても体が震えているのがわかる。

マスコミにも騒がれ、他のアメリカ選手はひとつもメダルを取れていない。

でも、一年前なら逃げ出したかもしれないその緊張の中で、最後まで戦い続けた。

演技の出来は悪かったけど、アメリカでただ一つのメダルを取って、それを誇りに思った。


いままで、全米ではトップでも、国際試合ではなかなか勝てないし、批判が多くて、

アメリカではたぶん、強いストレスを受けながら、でも自分のやり方を貫いた。



素晴らしいと思うし、アスリートとしては、ON ICEがすべてだということだ、と思う。

スケートを始めて10年ほどにしかならない彼は、まだまだこれからなのだ。

フリーの魔物がほほ笑んでくれる日も、きっと来ると思います



ジョニー君はクリスティーナ・アギレラが大好き


■10%OFF■クリスティーナ・アギレラ DVD【バック・トゥ・ベーシックス:ライヴ・ダウン・アン...





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年04月08日 13時50分42秒
コメント(2) | コメントを書く
[フィギュアスケートの部屋] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: