今日も何かあたらしいこと

今日も何かあたらしいこと

2008年04月09日
XML
さっき、トリノオリンピックの開会式でパバロッティが歌った「トゥーランドット」は、

実は録音で口パクだった、と知って、びっくりしたところです

本当はわたし、あれって実際に歌っているのか?ひそかに疑問だったのですが、

まさか、オーケストラ全員がぐるだったとは思わなかった

でも、健康状態の悪い中、あの寒空で、最後の舞台をつとめあげてくれて、

見事に世界中をだますなんて、さすがは天晴れ!と思ってしまいました


さて、ジョニー・ウィアーについて、知れば知るほど面白くなって、いろいろ書いてきたけれど、

もうシーズンオフになったことだし、来期まで封印しようかな、と思っています。

調べるといってもネット上でのことだし、辞書を引きながら彼のサイトを読んだりしたので、



なにしろ動体視力が悪くて、ジャンプはスローモーションとコマ送りで見分けるのがやっとだし、

数字にも弱いので、小数点の多いスコア表を読むのも苦手です

もちろん、スケートの専門的なことはわからない、ただの素人です。


それにしてもジョニー・ウィアーをめぐっては、スポーツやスケートだけでなく、

アメリカという国についてとか、政治、芸術、教育、いろんなことが見え隠れして、

興味がつきることがありませんでした。

わずか23歳なのに、才能に恵まれた人の非凡な人生を、たっぷりと歩んでいるんですね。

もちろんそれは、辛いこともたくさんあるのですけれど。


もう、あちこちの国を回って、アイスショーに出る予定ができているみたいです。

ファンにとってはうれしいけれど、忙しいあまりに次のプログラム作りに影響しないよう、

体をケアしながらトレーニングを積んで、来期に備えてほしいと思っています







【ポイント2倍●11日am9:59迄】[枚数限定][限定盤]パヴァロッティ・ストーリー/パバロッティ(ル...







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年04月09日 17時17分04秒
コメントを書く
[フィギュアスケートの部屋] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: