味噌漬け簡単で美味しそう!!!
ウチも今度やってみようかな~

それにしても最近野菜高くないですか???
高くて最近あまり野菜が食卓に上がらない・・・(-。-) ボソッ
(2010.04.27 22:39:00)

Pouco a Pouco

Pouco a Pouco

2010.04.26
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

最近「弁当無間地獄」に陥っています。

材料を買う→1日分の食事を作る→材料が少しずつ余る(A)→材料を買い足してまた作る

→(A)に戻る→繰り返す

一度このサイクルに巻き込まれると抜け出せなくなります・・・。

いま冷蔵庫には、いったい何が余っているのか? 常にこのことが頭を離れません。

いまはネットがあるので便利ですね。

材料の名前と「レシピ」で検索するだけで、料理が無数に出てきます。

最近は超簡単な保存食を覚えました。

foods 003.jpgfoods 004.jpg

野菜の味噌漬け・・・

1.材料を切る 2.袋に味噌といっしょに入れる 3.少しもんで、冷蔵庫で一晩寝かせる。

以上。

まあ覚えるほどのものでもありませんがね。

(とかえらそうなことを言っちゃって・・・。

このレシピをアップしてくださった、どこぞやの見知らぬ方、ありがとう)

味噌だけでもいいのですが、私はタカノツメと昆布も入れています。

けっこうおいしいのですよ。これなら料理の腕なんて関係ないしねー。

ニンジンは、生は好きなのですが、火を入れたのはちょい苦手。

金時ニンジンご存知ですか?

東京ではあまり見かけませんが、京都ではけっこうポピュラーです。

ものすごく濃い赤色をした、細~いやつです。

これが、かなりのクセモノです。

ふつうの西洋ニンジンどころじゃない、強烈な風味があるのですよ。

私はこれが超苦手。

お下品ですが口に入れるとえづきますの。つわりか?と思うくらい。

農家である両親の実家でもこれを植えていまして、旬になると、ごっそりうちにもおすそわけがありました。

号泣。

いまも苦手です。

ちなみに、絹さやもえづきます。

作ってらっしゃる農家のみなさま、申し訳ございません。

金時にんじんも、絹さやも、とても素晴らしい野菜だということは重々承知しております。

ですが、ダメなんです(号泣)。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.04.26 23:45:48
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ニンジンは生がおいしい(04/26)  
しゅりお31  さん
いいね~味噌づけ!
私も機会あれば真似しよ~♪
そうそう、
私も冷蔵庫キッチリしていないとイヤなのよぉ。
変に!?食材余らせたり賞味期限切らすの大嫌いなの・・・
疲れちゃうッ(爆! (2010.04.27 10:35:20)

Re:ニンジンは生がおいしい(04/26)  
ひんすー  さん
一晩味噌に漬けるだけでいいんだ~~!?食べてみたい~!!
けど試すの面倒臭い・・・・爆

人参、生が苦手かも。たま~に、かなり人参臭いと言うか
薬品っぽい強い味のやつがあるよね~!!あの時がダメで
生を食べる時はそれに当たらないか怖いのです。笑
(2010.04.27 20:55:46)

Re:ニンジンは生がおいしい(04/26)  
TOSHI1966  さん

Re[1]:ニンジンは生がおいしい(04/26)  
しゅりお31さん

ほんと漬けるだけだからさあ、真似してして。
なんか、腐らせたりすると悔しいよね(笑。
でもひとり暮らしをして、いろいろなものが腐っていくのをまのあたりにしました・・。
ドロドロになって、原型をとどめていないほうれん草とか・・・(爆

>いいね~味噌づけ!
>私も機会あれば真似しよ~♪
>そうそう、
>私も冷蔵庫キッチリしていないとイヤなのよぉ。
>変に!?食材余らせたり賞味期限切らすの大嫌いなの・・・
>疲れちゃうッ(爆!
-----
(2010.04.27 23:22:05)

Re[1]:ニンジンは生がおいしい(04/26)  
ひんすーさん
>一晩味噌に漬けるだけでいいんだ~~!?食べてみたい~!!
>けど試すの面倒臭い・・・・爆

切って、味噌に混ぜるだけだから~!!(笑
お酒のつまみにもいいよ~!


>人参、生が苦手かも。たま~に、かなり人参臭いと言うか
>薬品っぽい強い味のやつがあるよね~!!あの時がダメで
>生を食べる時はそれに当たらないか怖いのです。笑

そうそう、ニンジンって薬の味がすると思うこと多し。
やっぱり漢方薬の一種でもあるからね。
そのぶん、めちゃ栄養価が高いと思うよー。
なので、私はガマンして食べてる(笑
-----
(2010.04.27 23:24:04)

Re[1]:ニンジンは生がおいしい(04/26)  
TOSHI1966さん
>味噌漬け簡単で美味しそう!!!
>ウチも今度やってみようかな~

やってみてください!! ちょっとした一品になりますよ。
セロリとかかぶとか、なんでもいいはず。

>それにしても最近野菜高くないですか???
>高くて最近あまり野菜が食卓に上がらない・・・(-。-) ボソッ

高いですよね・・・。
米も不作になったらどうしましょ~!?!?
-----
(2010.04.27 23:26:31)

Re:ニンジンは生がおいしい(04/26)  
Eureka22  さん
あたしは生にがて~
野菜スティックとか食べられません(T.T)
海外って生で食べる習慣が少ないところがおおいから
海外の食事の方が楽だったりすることも(笑)

そうそうこちらは野菜と京野菜コーナーが別々に存在しますよね♪
九条ネギと万願寺唐辛子ぐらいしか使いこなせていません・・(-。-) ボソッ
(2010.04.29 02:04:26)

Re:ニンジンは生がおいしい(04/26)  
チェリ子  さん
美味しいよね~まな板で切りながら人参つまみ食いしますよ~!!なるほど。味噌漬けかぁ~アイデアだぁ~ (2010.04.30 23:03:46)

Re[1]:ニンジンは生がおいしい(04/26)  
Eureka22さん
>あたしは生にがて~
>野菜スティックとか食べられません(T.T)
>海外って生で食べる習慣が少ないところがおおいから
>海外の食事の方が楽だったりすることも(笑)

Euさんは生のほうがダメなのですね!
私は火を入れたときのほうが、味が濃くなるような気がしてダメなんですー(笑)。

>そうそうこちらは野菜と京野菜コーナーが別々に存在しますよね♪
>九条ネギと万願寺唐辛子ぐらいしか使いこなせていません・・(-。-) ボソッ

九条ネギでも万願寺唐辛子でも使いこなせれば立派です!
昔は「京野菜」はブランド化されてなくて、単に京都の農家がつくった野菜だったんですけどねー。
最近はあまりに高いのでびっくりです(笑)。
でも聖護院かぶらとかはめったに食べません←昔から高級野菜。
----- (2010.05.04 18:48:22)

Re[1]:ニンジンは生がおいしい(04/26)  
チェリ子さん
>美味しいよね~まな板で切りながら人参つまみ食いしますよ~!!なるほど。味噌漬けかぁ~アイデアだぁ~

おお、つまみ食いとはニンジンお好きなのですね!! 
味噌漬けおすすめですー。ま、他人のアイデアをパクッたんですけどね・・・(笑)。
ネット様様ですね。
-----
(2010.05.04 18:51:11)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ぽこ田ぽこ夫

ぽこ田ぽこ夫

Calendar

Favorite Blog

澄み切った空 ミズの木さん
人生楽しくいきまし… TOSHI1966さん
☆とらうさ日記☆ とらうさ0276さん
+ Paraiso*Caprichos… Eureka22さん
やめました。 うちょお44さん

Comments

チェリ子 @ お久しぶりです ミントいい香りするんだよね~ セシウム…
しゅりお31 @ Re:土のにほいをかぎながら(06/21) ステキ☆ ハーブは香りでも癒されるよね。…
Eureka22 @ Re:3週間(04/01) ご無沙汰しています 久しぶりにぽこちゃ…
しゅりお31 @ Re:3週間(04/01) たまるか! ですね。 ホント、今まで…
ぽこ田ぽこ夫 @ Re[1]:避暑は喫茶店で(09/05) うずまき2号さん >喫茶店で秘書・・・…

Freepage List

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: