Pouco a Pouco

Pouco a Pouco

2010.05.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
taiwan 002.jpg

4月30日から5月3日までの4日間、友人と台湾を旅行しました。

4日間とはいえ、1日目は夜の9時半頃にホテルに到着、

4日目は朝9時過ぎにホテルを出発したので、

観光できたのは正味2日間でした。

たった2日間、たったの48時間!!!

地図で見る台湾は、日本の九州ほどの小さな島国。

行く前は3泊の旅で十分かと思っていましたが、その考えは甘かった。

あと1週間でも、2週間でも旅していられると思うほど、台湾は素敵な国でした。

その理由を考えたところ、だいたい以下の3点にまとめられそうです。

その1. とにかく、やたらめったら、食べ物がおいしい。

その2. 人がいい。親切。大らか。

その3. 独自の文化があるうえに、アジアならではの活力にあふれている。

食べるものも見るものもいっぱいですし、

なんといってもアジア特有の町や人の熱気が魅力的でした。

人が人らしくイキイキと暮らし、少々の混沌は気にとめない。

今の日本ではあまり感じられなくなった貴重なアジアの原風景です。

おいしくて、人の温かさに触れられて、心を元気にしてくれる国、それが台湾でした。

taiwan 012.jpgtaiwan 030.jpgtaiwan 026.jpg

ちなみに、今回は航空券とホテルがついたパックツアー(観光はフリー)。

トラベルコちゃん 」というサイトで見つけて申し込みました。

その前に、とあるサイトでも探してみたのですが、トラベルコちゃんのほうが、

価格が低めのツアーがたくさんありました。

とはいえ、単に価格の数字だけでお得かどうかは決められないですよね。

ホテル、航空会社、出発・帰国の時間、サービスなど中身を総合的に判断すると、

金額は高いけど実はお得、ということも多々あります。

私たちの場合、3泊4日間、航空会社はキャセイパシフィック(行きは午後3:55成田発、帰りは午後12:50台北発)、

ホテルは インペリアルホテル (台北華國大飯店)。

これで、1人約6万4000円(サーチャージ込み)でした。

最初、エコノミーホテルのプランを予約していて5万6000円だったのですが、

旅行会社に問い合わせたら、プラス8000円でホテルのランクを上げられるというので変えてもらいました。

またまた、ちなみに、2万円を両替して持っていったのですが、お土産も買って1000円ほど余りました。

カードは一度も使っていません。

写真も記録になる程度には撮ったので・・・(汗)、

これから何回かに分けて台湾日記を書いておこうと思います(記憶が鮮明なうちに!!笑)。

taiwan 001.jpg

話は変わりますが、鳩山首相がやっと沖縄入りしましたね。 「最低でも県外」と明言したことをお忘れか?

改めて、終戦して60年以上が経ったいまだ、 敗戦の影響が大きく社会に残っていることをつくづく考えさせられます。

私個人としては、沖縄本島を訪れたときあまりに嘉手納基地が広大なことに

大きなショックを受け、何冊か沖縄に関する本を読んだ時期がありました。 この2冊はわかりやすくて勉強になりました。

okinawa.jpg

沖縄の地上戦で何が起こったのか、そして敗戦後もどれだけ沖縄県民に負担をかけてきたのかを知らしめてくれます。

非常に重いのですが、ふたたび戦争の悲劇を繰り返さないために、

歴史を知るための読書はぼちぼちと続けていきたいなあ、なんて思っています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.05.04 19:35:04
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:GWの旅(05/04)  
mkd5569  さん
ブログの更新おつかれさまです。
旗いっぱいきれいですね~

(2010.05.04 20:33:06)

Re:GWの旅(05/04)  
TOSHI1966  さん
食べ物って重要ですよね!
口に合わないと旅の楽しさも半減しちゃう!

人々がエネルギッシュなアジアに行ってると自分も元気になるよね!?
久々にそんな国に行きたい・・・
日本元気がないよね・・・(-。-) ボソッ
(2010.05.04 22:58:52)

Re:GWの旅(05/04)  
ひんすー  さん
沖縄上空通過したんだね~~!!石投げるの忘れた~~!!爆
東京からだと台北って4時間くらい!?
那覇からだと1時間だから東京より近いから日帰り可能かも?爆
やっぱ海外は最低4日以上は必要だよね・・・・

今回の普天間問題、期待してなかったけど県外の人に少しでも?
沖縄が県外の肩代わりしてる事をわかって欲しいかな?
TVで大阪移転の話がちょっとあった時に街頭でおばちゃんが
「沖縄の人にそのまま我慢してもらわなきゃ~!」って
簡単に言ってた時ちょいとムッとした。笑 (2010.05.05 10:41:31)

Re:GWの旅(05/04)  
Eureka22  さん
おかえりなさ~い!

インペリアル、アップグレードしただけあって
素敵なところだったのでは?
ところで、引き出しの中にアレあった?( ̄▽ ̄;)

なんかぽこちゃんの方が先に台湾日記が終わりそうな気がします・・・でもたのしみ!
(2010.05.05 22:43:20)

Re[1]:GWの旅(05/04)  
mkd5569さん
>ブログの更新おつかれさまです。
>旗いっぱいきれいですね~

ありがとうございます。きれいですよね。
-----
(2010.05.09 11:31:48)

Re[1]:GWの旅(05/04)  
TOSHI1966さん
>食べ物って重要ですよね!
>口に合わないと旅の楽しさも半減しちゃう!

ですよねー。
欧米も旅先として好きですが、
食べ物のせいで1週間が限界です(笑

>人々がエネルギッシュなアジアに行ってると自分も元気になるよね!?
>久々にそんな国に行きたい・・・
>日本元気がないよね・・・(-。-) ボソッ

そうなんですよ! 自分も元気になる、それがアジアの魅力です。
日本はいまかなりの崖っぷちにいますよね・・・。
ここ2、3年が勝負では?
私でさえ、この国にいることにさすがに危機感を感じております。
----- (2010.05.09 11:34:32)

Re[1]:GWの旅(05/04)  
ひんすーさん
>沖縄上空通過したんだね~~!!石投げるの忘れた~~!!爆

上空から「わはは~」と高笑いをしておりましたよ。爆

>東京からだと台北って4時間くらい!?
>那覇からだと1時間だから東京より近いから日帰り可能かも?爆
>やっぱ海外は最低4日以上は必要だよね・・・・

4時間くらいだね!
そうだよ、那覇からだと日帰り可能だよ。船で行くのもいいんじゃない!?

>今回の普天間問題、期待してなかったけど県外の人に少しでも?
>沖縄が県外の肩代わりしてる事をわかって欲しいかな?
>TVで大阪移転の話がちょっとあった時に街頭でおばちゃんが
>「沖縄の人にそのまま我慢してもらわなきゃ~!」って
>簡単に言ってた時ちょいとムッとした。笑

そうだね、こういう議論になることはいいことだよね。
だれもが自分の近くに基地があってほしくないんだよね・・・。
沖縄は基地含めての経済が成り立つ構造ができあがっているから難しいね。
でも抑止力っていうけど、アメリカは自分の国のことしか考えてないのじゃあないのかね。
いざとなったら日本なんて捨てられるさあ。笑
----- (2010.05.09 11:39:25)

Re[1]:GWの旅(05/04)  
Eureka22さん
>おかえりなさ~い!

ただいまでーす!

>インペリアル、アップグレードしただけあって
>素敵なところだったのでは?
>ところで、引き出しの中にアレあった?( ̄▽ ̄;)

インペリアル、普通でした。笑 でももちろん悪くはありません!
アレはなかったですよ!!笑 


>なんかぽこちゃんの方が先に台湾日記が終わりそうな気がします・・・でもたのしみ!

たぶんあと2,3回で終わります。爆
-----
(2010.05.09 11:41:12)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ぽこ田ぽこ夫

ぽこ田ぽこ夫

Calendar

Favorite Blog

澄み切った空 ミズの木さん
人生楽しくいきまし… TOSHI1966さん
☆とらうさ日記☆ とらうさ0276さん
+ Paraiso*Caprichos… Eureka22さん
やめました。 うちょお44さん

Comments

チェリ子 @ お久しぶりです ミントいい香りするんだよね~ セシウム…
しゅりお31 @ Re:土のにほいをかぎながら(06/21) ステキ☆ ハーブは香りでも癒されるよね。…
Eureka22 @ Re:3週間(04/01) ご無沙汰しています 久しぶりにぽこちゃ…
しゅりお31 @ Re:3週間(04/01) たまるか! ですね。 ホント、今まで…
ぽこ田ぽこ夫 @ Re[1]:避暑は喫茶店で(09/05) うずまき2号さん >喫茶店で秘書・・・…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: