Pouco a Pouco

Pouco a Pouco

2010.04.26
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

最近「弁当無間地獄」に陥っています。

材料を買う→1日分の食事を作る→材料が少しずつ余る(A)→材料を買い足してまた作る

→(A)に戻る→繰り返す

一度このサイクルに巻き込まれると抜け出せなくなります・・・。

いま冷蔵庫には、いったい何が余っているのか? 常にこのことが頭を離れません。

いまはネットがあるので便利ですね。

材料の名前と「レシピ」で検索するだけで、料理が無数に出てきます。

最近は超簡単な保存食を覚えました。

foods 003.jpgfoods 004.jpg

野菜の味噌漬け・・・

1.材料を切る 2.袋に味噌といっしょに入れる 3.少しもんで、冷蔵庫で一晩寝かせる。

以上。

まあ覚えるほどのものでもありませんがね。

(とかえらそうなことを言っちゃって・・・。

このレシピをアップしてくださった、どこぞやの見知らぬ方、ありがとう)

味噌だけでもいいのですが、私はタカノツメと昆布も入れています。

けっこうおいしいのですよ。これなら料理の腕なんて関係ないしねー。

ニンジンは、生は好きなのですが、火を入れたのはちょい苦手。

金時ニンジンご存知ですか?

東京ではあまり見かけませんが、京都ではけっこうポピュラーです。

ものすごく濃い赤色をした、細~いやつです。

これが、かなりのクセモノです。

ふつうの西洋ニンジンどころじゃない、強烈な風味があるのですよ。

私はこれが超苦手。

お下品ですが口に入れるとえづきますの。つわりか?と思うくらい。

農家である両親の実家でもこれを植えていまして、旬になると、ごっそりうちにもおすそわけがありました。

号泣。

いまも苦手です。

ちなみに、絹さやもえづきます。

作ってらっしゃる農家のみなさま、申し訳ございません。

金時にんじんも、絹さやも、とても素晴らしい野菜だということは重々承知しております。

ですが、ダメなんです(号泣)。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.04.26 23:45:48 コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ぽこ田ぽこ夫

ぽこ田ぽこ夫

Calendar

Favorite Blog

澄み切った空 ミズの木さん
人生楽しくいきまし… TOSHI1966さん
☆とらうさ日記☆ とらうさ0276さん
+ Paraiso*Caprichos… Eureka22さん
やめました。 うちょお44さん

Comments

チェリ子 @ お久しぶりです ミントいい香りするんだよね~ セシウム…
しゅりお31 @ Re:土のにほいをかぎながら(06/21) ステキ☆ ハーブは香りでも癒されるよね。…
Eureka22 @ Re:3週間(04/01) ご無沙汰しています 久しぶりにぽこちゃ…
しゅりお31 @ Re:3週間(04/01) たまるか! ですね。 ホント、今まで…
ぽこ田ぽこ夫 @ Re[1]:避暑は喫茶店で(09/05) うずまき2号さん >喫茶店で秘書・・・…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: