フリーページ

2004年08月02日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
暑い暑い暑い暑い暑い暑い・・・・・

距離はそれほど無いのですが道が混んでいて大変です。

その現場は弟一人で一日で終わると行ってた現場なんですが金曜日土曜日と二日経っても終わりません。
と言うことで今日は5人で応援しに行きました。
最近は色々な業種が建築関係に手を出しています。
自動車メーカーや繊維、電気と色々あります。
今日の現場は家具メーカーのリホーム部門の仕事のひ孫請けのまた下請けです。

仕事をしているとおばちゃんが声を掛けてきた。
施主の人だち思ってたら現場監督だと言う。

「横の棒は何時取り付けるの?」と聞いてきた。
「横の棒?????」と皆が首を傾げると「屋根の先に取り付けるプラスチィックの・・・・」と言う。
雨トヨの事を言っているらしい。

自分「うちはトヨはやってません」
監督「誰がやるの?」
自分「普通銅工屋さんか板金屋さんじゃないですか」
監督「どこに連絡すればいいの?」
自分「それは監督さんが自分の会社の取引きしている業者でしょ!?」
監督「どうやって頼むの?」
という会話が30分ほど続いて仕事にならなかった。

8人工掛かる仕事を1人工で見積もりした人だけの事はある!

あの監督も会社で嫌がらせに監督させられていたりして、、

帰りは反対車線の事故を見ての事故渋滞で帰宅したのが10時過ぎ。
現場も遠いが儲けも遠い!
あの現場は途中の業者が4社も入っているが二割づつ抜いただけで凄い金額になる。
絶対二割って事はないのでお客の払う金額は本当の工事代金の3倍以上は払っているだろう・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年08月02日 23時47分07秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ものすごい実態…。  
あるじゃあのん さん
勉強になります。
つーか、おばちゃん…自分には無理な仕事だったら素直に断わろうよ…? (2004年08月03日 00時08分37秒)

Re:ものすごい実態…。(08/02)  
>あるじゃあのんさん
いえいえ、他の現場監督もおばちゃんほどではないですがほとんど知らない人ばかりです。
材料の名前言っても分からなくて写真付きの建築資材のカタログ持ってきて聞いていく奴もいますからねー!


(2004年08月03日 00時13分46秒)

Re:とおぉ~い遠い~♪(08/02)  
花子8888  さん
人に聞ける人はまだ失敗が少ないかもしれませんね。 (2004年08月03日 00時48分45秒)

Re:とおぉ~い遠い~♪(08/02)  
まめ8996  さん
そういうおばちゃんが現場監督とはなぁ~そんなことして後なんかあったら誰が責任取るのか?やはりそのおばちゃん?大変だね! (2004年08月03日 18時15分42秒)

Re:とおぉ~い遠い~♪(08/02)  
代金ってそういうシステムなんですね。
分からない施主は,そういうもんだとお金を出すけれど,見る目を持って見れば,払わなくてもいい(払いたくない)お金がいっぱいあるかもしれませんね。

我が家の姑,このおばちゃんによく似た行動します。
そして,仲良くなって,ちゃっかり契約したり,時には好意に甘えて直してもらっちゃったりしてます。
おいおい・・・と嫁ははらはらしどうしです。


(2004年08月03日 21時27分54秒)

Re:とおぉ~い遠い~♪(08/02)  
ちょっと付け足し・・・

代金ってそういうシステムなんですね。
分からない施主は,そういうもんだとお金を出すけれど,見る目を持って見れば,払わなくてもいい(払いたくない)お金がいっぱいあるかもしれませんね。

ここから付け足し・・

我が家の姑,監督じゃないけれど,近所の工事現場とか建築現場に行っては,このおばちゃんによく似た行動しています。
そして,時にはお茶なんかサービスしちゃったりしています。そして仕切っています。
「しきり」にあきれる業者さんですが,なぜか姑と仲良くなっていたりして,こちらに来てくれているついでに,自分の修繕とか修理するとこを診てもらったり,時には好意に甘えて,ただで直してもらっちゃったりしているんです。
全くはらはら,施主の方に見つかったらどうすんのっ!と嫁ははらはらしどうしです。

でもホント,職人さん方は,どの方もいい人ばっかりで,この姑のわがままを笑いながら受け入れるので不思議です。

(2004年08月03日 21時37分00秒)

Re:とおぉ~い遠い~♪(08/02)  
はる.  さん
こんばんは。

大変な仕事の連続ですね。
うちは当然、開店休業です、ぶはははは。

一瞬、トヨはやってません→トヨ(エツ)流行ってません、かと思っちまったぜ(嘘)。

(2004年08月03日 23時23分57秒)

Re[1]:とおぉ~い遠い~♪(08/02)  
>花子8888さん
人に聞くのは大事だけど最低限の勉強はしてきて欲しいものです。
その会社自体が仕事を舐めていると思います。

(2004年08月04日 00時18分25秒)

Re[1]:とおぉ~い遠い~♪(08/02)  
>まめ8996さん
何かあったら業者の責任にされて最後に損するのは施主なんだよね~!


(2004年08月04日 00時20分06秒)

Re[1]:とおぉ~い遠い~♪(08/02)  
>ふうんそうなんださん
元請業者が大きければ大きいほど下請け業者が何社も仲介するので施主は損をすると思われます。
普通に考えたら誰にでも分かると思うのですが、、

(2004年08月04日 00時23分02秒)

Re:とおぉ~い遠い~♪(08/02)  
くず9864  さん
町田って、遠いっすねー!(^_^;
たまぁーに東急ハンズに行く事あるけど、一人で行くとメチャ遠いです。

現場監督のオバチャンの面倒、ごくろさまです!!
そのテのヒトって、どこにでもいるょ、たぶん(^_^; (2004年08月04日 00時24分42秒)

Reちょっと付け足し・・  
>ふうんそうなんださん
うちも仕事しているとそういうおばちゃんがたまに居ます。
でもそういうおばちゃんは近所に顔が広く注意する事(あの家はホコリが飛んできたとかいうクレーム)とか教えてくれるので凄い助かります。

多分職人さん達も姑さんには助けられていることでしょう!

(2004年08月04日 00時28分25秒)

Re[1]:とおぉ~い遠い~♪(08/02)  
>はる.さん
弟がやるようになってからは半分詐欺みたいな業者ばかりに引っ掛かってます。
はる.さん少しは儲かる仕事まわしいくださいよ~

トヨエツなんて懐かしい、、


(2004年08月04日 00時30分21秒)

Re[1]:とおぉ~い遠い~♪(08/02)  
>くず9864さん
本当に町田は遠いです。
自分も昔はよく町田のハンズ行きました。
必ずくだらない物を買ってしまうんです。

おばちゃんよりその会社自体に腹が立ちます。

(2004年08月04日 00時32分49秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ぴぴまるぴぴすけ

ぴぴまるぴぴすけ

お気に入りブログ

King&Prince 平野紫… コロン519さん
ぶりちかの事情によ… ぶりちかさん
ブンブンブン くず9864さん
ふうんそうなんだ ふうんそうなんださん
Natural Project 1 シスター・ルウさん
愛と勇気のMeeeが行… Meeeさん
もりのいえ 黒さとんさん
空を見上げて Taeちゃん、さん
あきたん日記 あきらぶ8359さん
ばいおりんのおうち violin88さん

コメント新着

ぴぴまるぴぴすけ @ Re[1]:だり~~~(7/22)(07/22) >コロン519さんへ 大変遅くなりま…
ぴぴまるぴぴすけ @ Re:こんばんは(・Д・)ノ(05/12) >Yuu24さんへ 大変遅くなってしまいす…
ぴぴまるぴぴすけ @ Re:おはようございます(10/02) >ちゃばすけさんへ たいへん遅くなって…
ぴぴまるぴぴすけ @ Re[1]:癌ばかり(03/15) >マダムカフェさんへ 最近の墨壺は使い…
ぴぴまるぴぴすけ @ Re[1]:49日法要(11/05) >コロン519さんへ 父が亡くなった時…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: