物のひとつひとつに思い出があって、寂しくて簡単には捨てられないですよね。

我が家の小屋も、亡くなった人の形見で溢れています。義母からは「私には捨てられないから、私が死んだ後に、あなたが捨てて片付けてね」と言われています。
私も捨てられない性格なのに・・・
でも、写真でしか知らない人の物なら・・・?
それでも罰が当たりそうで捨てられないよーー; (2005年11月15日 00時05分06秒)

フリーページ

2005年11月14日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
晴れだね~

思ったより時間が掛からなかったので一周忌も済んだことなので弟と実家の片付けをする事にした。

父とマーボー(マルチーズ)が居なくなって一年が経ちこの一年は寂しくてあまり寄る事はなかった。
実家の物を片付けていると父が好きでよく焼肉やお好み焼を焼いたホットプレートやすき焼き鍋など捨てた。
父が具合悪くなってからは食道楽だった父も食べれなくなり毎日小さいカップうどんを食べるためにお湯を沸かしたヤカンを捨てる時は凄く寂しい気持ちになった。
自分は捨てる時に「これはまだ捨てないでいようか・・・」と考えていると「早く捨てろよ!」と言う弟に腹が立った!!
しかし弟のような性格の人間が居ないと何時まで経っても実家は片付かないだろう、、

両親が元気だったころのものばかり捨てるのは忍びない!
そんな事を言っているからいらなくなった物が捨てられないで家がガラクタで一杯になっているのに・・・・

弟も少しは寂しい気持ちになったのだろうか!?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月14日 23時34分44秒
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


お疲れ様っ  
私も捨てられない性格なので、気持ちよく分ります。 私にも弟さんのような人が欲しいです。
明日は1人でするのですか? 心配です・・・イヤ…何が心配かは聞かないで下さいよ!?
お家も使わないと痛むと聞きますが、貸家にはしないのかな??
(2005年11月14日 23時44分49秒)

Re:片付け(11/14)  
私も捨てられない・・・
だって思い出いっぱいなんだもの。
ピーさんはお父さんの形見とも言えるからなおさら捨てられないよね。
先日同じような実例でプレイバックシアターしたのを思い出しました。
(2005年11月15日 00時01分06秒)

Re:片付け(11/14)  
violin88  さん

同じだなぁ~  
私も皆さんと同じ。物が捨てられないのよ。
弟さんのような方がいたら 片付け上手になるんだろうなぁ~

ワイドショーで話題のゴミ屋敷にならないように がんばって捨てるようにしてます(笑)

私 どうでもいいものさえも捨てられないから…形見だったら捨てられないんだろうなぁ~。片付けはいつまでたっても終わらなそう(苦笑)
その時は 弟さんを貸し出ししてください(笑) (2005年11月15日 07時53分58秒)

Re:片付け(11/14)  
Meee  さん
うちも父が亡くなって2年経ったのに、
まだ父のものが捨てられません。
兄も実家に帰って来たので、実家はすごいことになってます…★
(2005年11月15日 08時17分28秒)

こんばんは。  
はる.  さん
うちの場合は母がどんどん捨ててました。
家に戻る度に物が減ってて、、、。
逆にそうやって、気を紛らしてたのだろうと思います。
(2005年11月15日 17時37分10秒)

お疲れ様でした  
いろいろと思い出があるものですから捨てるにも・・・私もおんなじです。
実家にはまだいくつかのものが置いてあります。 (2005年11月15日 21時28分04秒)

Re:片付け(11/14)  
黒さとん  さん
片付け。
普通の部屋の片付けならそんなことはないけど、亡くなった人のものの片付けは思い出が多すぎてなかなかできないものですよね・・・・。
私も、おじいちゃんが倒れる直前まで書いていた毎日の日記のようなメモが出てきたり、触っていたものがあったりしたので、一つ一つおじいちゃんの思いが感じられて涙が出ました。
(2005年11月15日 21時30分45秒)

Re:お疲れ様っ(11/14)  
>あきらぶ8359さん
自分ひとりだと捨てられないと弟は思ったのか今日は三人で片付けました。

もう古いのでかなり痛んできました、、
(2005年11月15日 23時50分11秒)

Re[1]:片付け(11/14)  
>ふうんそうなんださん
平気で捨てられる弟が羨ましいような腹立たしいような・・・

形見かぁ~!?

(2005年11月15日 23時54分22秒)

Re[1]:片付け(11/14)  
>violin88さん
長く家に置いてあるものって魂をもっているかのように思ったりします。
初めて見つけた物でもなんか愛着が沸いて捨てられません、、

(2005年11月16日 00時06分41秒)

Re:同じだなぁ~(11/14)  
>ゆみママ2010さん
もう弟は首に縄つけて連れていって欲しいです!!
いつでも連れていってください、、

自宅はゴミ屋敷状態になりつつあります。 (2005年11月16日 00時08分18秒)

Re[1]:片付け(11/14)  
>Meeeさん
産廃料金がどんどん高くなねので早く捨てないといけないのは分かるのですがなかなか捨てられません。
皆さん同じようで安心しました。
(2005年11月16日 00時09分31秒)

Re:こんばんは。(11/14)  
>はる.さん
うちは母も捨てられない方なのでそういう点では弟が頼りかもしれません、、

(2005年11月16日 00時10分37秒)

Re:お疲れ様でした(11/14)  
>凪坊ヤ★クゥ。さん
思い出のあるものってさの人自身を捨てているようで嫌ですよね!?

(2005年11月16日 00時11分48秒)

Re[1]:片付け(11/14)  
>黒さとんさん
自分も一人で片付けていたら泣いていて仕事にならなかったでしょう!
その点は弟に感謝しないといけないかもです、、
(2005年11月16日 00時13分15秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ぴぴまるぴぴすけ

ぴぴまるぴぴすけ

お気に入りブログ

King&Prince 平野紫… コロン519さん
ぶりちかの事情によ… ぶりちかさん
ブンブンブン くず9864さん
ふうんそうなんだ ふうんそうなんださん
Natural Project 1 シスター・ルウさん
愛と勇気のMeeeが行… Meeeさん
もりのいえ 黒さとんさん
空を見上げて Taeちゃん、さん
あきたん日記 あきらぶ8359さん
ばいおりんのおうち violin88さん

コメント新着

ぴぴまるぴぴすけ @ Re[1]:だり~~~(7/22)(07/22) >コロン519さんへ 大変遅くなりま…
ぴぴまるぴぴすけ @ Re:こんばんは(・Д・)ノ(05/12) >Yuu24さんへ 大変遅くなってしまいす…
ぴぴまるぴぴすけ @ Re:おはようございます(10/02) >ちゃばすけさんへ たいへん遅くなって…
ぴぴまるぴぴすけ @ Re[1]:癌ばかり(03/15) >マダムカフェさんへ 最近の墨壺は使い…
ぴぴまるぴぴすけ @ Re[1]:49日法要(11/05) >コロン519さんへ 父が亡くなった時…

カレンダー

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: