フリーページ

2009年04月29日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
晴れ~♪


ここ数年ガーデニングどころか雑草もほとんど抜いていません。
去年はミニトマトとキュウリと山わさびを植えましたがほとんど手入れをしなくあまり収穫が
出来ませんでした。
最後は雑草の中でトマトの実が成っていたくらいです、、

「そこで今年は頑張ろう!」と言う気にもならず庭は雑草だらけのままです。
なので少しでもやる気がでるように100円ショップに行きサボテンを買ってきました。
サボテン.jpg
数年前に買ったミニサボテンや観葉植物は階段の窓のところで育てているので他のミニサボテ
ンと一緒に植えようと思います。

います。

ここに家を建てた時はレモンやみかん、さくらんぼ、ブルーベリーを植え野菜なども植えてい
たのですが植えるとすぐに盗まれてしまってどんどんやる気がなくなっていきました。
そして心臓を悪くしてからは雑草を抜くのがキツく野菜さえも植える元気が無くなってしまいました。
今年はもうすこしやる気を出して簡単な枝豆くらい植えれるようにしたいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月30日 02時33分33秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ガーデニング(04/29)  
今頃寝始めたのでしょうか?
疲れると書き込みも出来ないので早朝に・・・グリーーンを見ているだけで心が和みます。

少しずつ 少しずつ (2009年04月30日 06時27分44秒)

Re:ガーデニング(04/29)  
黒さとん  さん
あらら♪かわいいですね。
私がまだバリバリ日記を更新しているときに、種から育てていたサボテンも高さ10cmくらいに成長しました♪
今、お風呂場においているので絶好調みたいです。 (2009年04月30日 09時17分37秒)

Re:ガーデニング(04/29)  
冬華8913  さん
そうですね~
余り手のかから無い物から育てて見るのが良いでしょう。
でもきっと収穫出来たらやみ付きに成るでしょうが・・・・ (2009年04月30日 09時35分50秒)

Re:ガーデニング(04/29)  
ちゃばすけ  さん
サボテンひとり連れてきた時点で一歩前進してると思います♪
私はこの手の、プラスチックみたいな砂で表面固まってるタイプのミニサボテンは、大きい鉢に植え替えてあげようとすると必ず失敗して死なせてしまうので連れて来られません(泣)

ていうかトマトたくましいですねぇ…
(2009年04月30日 19時49分47秒)

Re:ガーデニング(04/29)  
枝豆が自給できると大きいですねぇ。
その分酒量が増えてあまりよろしくないかも知れませんが(笑)

盗む人は許せませんねぇ。
ワナでも仕掛けておけばいいと思います。
鋭利な歯で脚を挟むような(-"-)

十分正当防衛な…はず… (2009年04月30日 23時02分48秒)

Re[1]:ガーデニング(04/29)  
>マダムイヤーンさん
今日はアルバイトがあったのでその時間あたりに寝ました。
今日は雑草くらい抜こうと思いましたが数本抜いて断念しました。
(2009年05月01日 03時05分47秒)

Re[1]:ガーデニング(04/29)  
>黒さとんさん
電磁波を軽減してくれるサボテンでしたっけ?
もうあまり手が掛からないものばかりにしようと思います。
(2009年05月01日 03時07分51秒)

Re[1]:ガーデニング(04/29)  
>冬華8913さん
引っ越してきた当時はよく実が付いたのですが最近では植えてもあまりつかないので余計やる気が無くなってしまいました、、 (2009年05月01日 03時09分16秒)

Re[1]:ガーデニング(04/29)  
>ちゃばすけさん
サボテンの植え替えって結構失敗しますね!
ミニサボテンではあまり失敗はしませんが大きいサボテンはかなり確立で失敗するのでやれません。

トマトって荒れた土地でも出来るので肥料なんてあげた事がないです。
そのかわりトマト植えた後は土が痩せてしまいますが、、
(2009年05月01日 03時12分15秒)

Re[1]:ガーデニング(04/29)  
>充っちー★彡さん
枝豆は結構ダンゴ虫に食べられてしまうので自分の食べる量は減ります。
でも農薬なしでも簡単に育つのが嬉しいです。

何度も植木を盗まれるので警察を読んだら植木泥棒は泥棒じゃないから盗まれるのが嫌だったら絶対に人が入れないように塀でもしろと言われました。 (2009年05月01日 03時15分20秒)

Re[2]:ガーデニング(04/29)  
黒さとん  さん
ぴぴまるぴぴすけさん
>電磁波を軽減してくれるサボテンでしたっけ?
あはは♪そうです。
電磁波の出るものの近くには置いてないのであまり意味はないかもしれませんね~。 (2009年05月03日 15時32分55秒)

Re[3]:ガーデニング(04/29)  
>黒さとんさん
電磁波を軽減するサボテンは自分買おうとしましたが結構高かったので買えませんでした、、
(2009年05月04日 03時06分28秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ぴぴまるぴぴすけ

ぴぴまるぴぴすけ

お気に入りブログ

King&Prince 平野紫… コロン519さん
ぶりちかの事情によ… ぶりちかさん
ブンブンブン くず9864さん
ふうんそうなんだ ふうんそうなんださん
Natural Project 1 シスター・ルウさん
愛と勇気のMeeeが行… Meeeさん
もりのいえ 黒さとんさん
空を見上げて Taeちゃん、さん
あきたん日記 あきらぶ8359さん
ばいおりんのおうち violin88さん

コメント新着

ぴぴまるぴぴすけ @ Re[1]:だり~~~(7/22)(07/22) >コロン519さんへ 大変遅くなりま…
ぴぴまるぴぴすけ @ Re:こんばんは(・Д・)ノ(05/12) >Yuu24さんへ 大変遅くなってしまいす…
ぴぴまるぴぴすけ @ Re:おはようございます(10/02) >ちゃばすけさんへ たいへん遅くなって…
ぴぴまるぴぴすけ @ Re[1]:癌ばかり(03/15) >マダムカフェさんへ 最近の墨壺は使い…
ぴぴまるぴぴすけ @ Re[1]:49日法要(11/05) >コロン519さんへ 父が亡くなった時…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: