フリーページ
![]()
もうハローワークに行く元気もなく自宅でボーっとしてました。
この時期になると喪中の葉書が多く届くのでポストはしばしば覗きにいきます
今日も二枚の喪中の葉書が入ってました。
でも亡くなった方が101歳と98歳のお年寄りだったので、一安心?
午後には宅配業者が来ました。
そろそろお歳暮が届くころです
嫁さんが出てみると懸賞で当たったスパイスセットでした。
今年もあまりいい年ではありませんでしたが先月は映画のチケットが当たったのでちょっと上向きかな!?
昔、葉書で応募していた時代には毎週何かしら当たって賞品が届いていたくらいなのにネットで応募出来るようになってからは全く当たらなくなってしまいました。
しかし前のケアマネから電話があり「デイサービスに送り出すために来ている介護士は二人では介護保険が使えないのでいままでの分の一人は実費になります」と連絡が入りました
前のケアマネが介護士二人じゃないと母を出せないからと二人に無理やりしたのに、役所の許可が下りないから実費で払えって・・・・・・・・・・
しかもまだ3回しか来てないのに18000円くらいと言われた。
母を玄関まで送り出すのに1分も掛からず、しかも一人分で18000円ってどんな計算なんだ!!!
役所も送り迎えの職員が家の中まで入って手伝うのは法律違反とか言うのに別の介護士が二人掛かりで母を送り出すのもいけないって!
そういう法律決めた奴って完全に頭おかしいだろ
日記をつけていて気がついたが3回で18000円だと介護保険が適用されても一割負担で1800円だから一ヶ月で14400円の出費が増える事になる![]()
PR
キーワードサーチ
コメント新着
カレンダー