フリーページ
![]()
ここ数日、雨が続いたので雑草が凄く伸びてしまいました。
庭の木の枝も伸びてしまったので、とりあえず枝から払いました
うちの狭い庭に植わっているのでそれほど大きな木ではありませんが、10年くらいで50センチくらいの木が二階の屋根を越してしまいました。
10年ほど前に母が倒れてから私の家に連れてきたのですが、母が育てていた植木を父では管理できないと言うことで植木も持ってきたのです。
しかし、うちの土地はどうも松や梅、花も全く育たないものもありほとんどが枯れてしまいました。
結局実家ではあまり育たなかったよく分からない木がいきなり育ってしまって凄く邪魔になってしまったのです。
梯子を掛けて枝を切るのは危ないので椅子に乗って切れる枝だけ切りました。
生木って細く見えるようでも切ってみると結構大きく重いです。
私の腕くらいの太さの枝を切り落とすと長さを3mくらいあり重さも引きずってもっていかないと動かせない重さです。
私が枝を切り出したら嫁さんも出てきて雑草を切りだしました。
って植木に興味のない嫁さんは植木なのか雑草なのか分からず、アケビやスズラン草などザクザクき切ってくれました
枝を10本ほど切ったら汗びっしょりで腕も上がらなくなっています。
枝をかなり切ったので家の中が明るくなりました。
雑草を抜いたところには朝顔でも植えようと準備していたのですが、もう腕がパンパンになって植える事が出来ませんでした。
今も腕と脚がプルプルと笑っているので明日は筋肉痛で動けなくなってそう・・・・・
本当は普段から少しずつ切ってすれば楽なんですけど、。
PR
キーワードサーチ
コメント新着
カレンダー