フリーページ
今年は去年より電気代が一万円以上多く使っています。
私が毎晩朝まで眠れないで起きているので、3人家族なのに3部屋でエアコン全開でいるから電気代が掛かっているようです
流石に電気代が毎月3万円超えるのは痛い、、
私がまだ4歳くらいだった時に父は私に飛行機を見せたく羽田に連れていきました。
父は飛行機を見ていて自分が飛行機に乗りたくなったようで名古屋まで飛行機に乗り帰りは新幹線で帰ったきた事があります
当時は飛行機に乗るとサービスがよく特に子供には色々な物をくれました
二度目の飛行機は小2の時に家族で九州一周旅行に行った時です。
初めて乗った時は珍しい事もあり乗り物酔いはしませんでしたが、二度目は慣れてしまったのか乗り物酔いして大変でした。
この時も乗り物酔いした子供が可哀想だと思ったのか弟や妹も居るのに私が一番沢山色々な物を貰ったのです。
あとは25歳過ぎてからスキーに行くのに飛行機に乗るようになりました。
この頃はちょっとお金も持っていたので必ずスーパーシートに乗っていました。
当時はスーパーシートだと飛行場のラウンジがタダで使え、飲み物や食べ物もタダだったのでラウンジで生ビールを大量に飲んだものです
今ではスーパーシートでもラウンジがタダで使えるのか分かりません。
私の持っているクレジットカードだと飛行機のチケットを買うとラウンジがタダで使えるのですが、今はジュース一本がタダで飲めるだけです。
昔は国内線でも機内食は結構いいものが出たのに最近では飲み物とお菓子くらいですよね。
値段はあまり安くなったとは思えませんがサービスはかなりしょぼくなってしまいました。
来月、北海道に行くのは格安航空なのでサービスは期待できませんけどね。
PR
キーワードサーチ
コメント新着
カレンダー