全94件 (94件中 1-50件目)

どうも~ちゅうトンですとってもお久しぶりですこの前紹介したヒマワリが順調に成長しております今年の梅雨は雨が少なく、日照量が多かったのでスクスク成長しましたそして・・・見事に開花しました!コチラは二本だけ先に咲きました何故か一本ダケやたら太く大きいヒマワリが。。。↑命名!「石塚君」↑花壇のヒマワリが咲き揃うのも楽しみですが。。。「石塚君がどんなに大きな花を咲かせるか?」が、とても気になる今日この頃。今回もクロが隠れて(?)いますもしよければ探してみて下さいね
Jul 29, 2008
コメント(8)

めっちゃ長い間放置してました去年収穫したヒマワリの種を植えてみました!種を人にあげた手前「一つも芽が出なかったらどうしよう?謝らないと。。。」と心配してたのですが、元気に芽が出て一安心です。↓手前がキャサリンの子(多輪咲き)、奥がヒマ人の子(一輪咲き)↓↓ポットに蒔いて苗を作ってます↓調べればすぐ分かりますが、一応蒔き方のポイントを簡単に書いておきます。まず種を横から押して先の部分を割って...と言うか開いて、水を吸いやすくします。次に水に浸して一晩冷蔵庫に入れます。こうすると休眠状態の種が、一斉に目を覚ましますので成長が揃いやすい。冷蔵庫に入れず、そのまま蒔くと早起きの種と寝ぼすけの種との間で成長差が開きやすい。あとは蒔いて1cm程土をかけ朝晩水を与えて土が乾かないようにして発芽を待ちます。芽が出るまでは暗い環境に置いてやると芽が出やすいらしいです。発芽率は100%じゃないので、一箇所に2~3個種を蒔いて発芽後に元気な芽を残して他の芽は間引く。↓かなり成長しました↓↓苗は二段目の葉が開いたところで花壇と鉢に植え替えました↓↑花壇のヒマワリは大きく育てる為に間隔をあけて植えてあり、鉢のヒマワリは小さく育てる為に密集させてあります↑種を貰って頂いた壱番館さとぶーさん、*naokichi*さん、美唯*さん、なな0917さん「蒔いても芽が出ない!ちゅうトンのアホ!」なんて事はありませんのでご安心くださいm(_ _)m
Jun 3, 2008
コメント(16)

久しぶりに更新します!写真は3月上旬にクロを洗った時のモノです。何時ものようにベランダで自然乾燥させてます。写真がブルブル震えるように写真を少し加工してみました。使ったのは窓の杜で無料で手に入る「ugofy」と言うソフトです。ダウンロードして解凍すれば簡単にスグ使えます。興味のある方は是非お試しを!ちなみに。。。震え具合は自分で調節できます。
Mar 12, 2008
コメント(20)

ついに。。。買ってしまったかなり猫背である私は去年ネットで「ぶらさがり健康器は姿勢矯正に良い。整体氏師さんもお薦め!」と言う情報を何処かで見て以来、ぶらさがり健康器が欲しくてしょうがなかったのですが。。。「いまさら大昔に流行ったぶらさが健康器買うのもな~?」と言う気持ちとの葛藤があり実際に購入するには至りませんでした。が、しかし。。。ついに購入してしまいました!ぶらさがり健康器、その名もぶらさがりくん【送料無料】ALINCO アルインコぶらさがりくんFA880D送料込みで\3,980中国製です。送料込みじゃなければもう少し安いお店もあります。シンプルにぶらさがり機能しかついてないのでぶらさがらなくなるとハンガー掛けぐらいにしか使い道がありませんぶらさがってみると結構きつくて、二十秒かそこらしかぶらさがっていられませんが背中の筋や、普段使ってない筋肉が伸ばされて良い感じです。ぶらさがった後は背骨も伸びてるみたいで、やっぱり姿勢矯正に効果あるみたい!説明書にはぶらさがり10秒を一日5回程やれば良いと書いてありました。そのぐらいなら毎日やっても苦にならないので頑張って続けようと思います。完成品↑組み立てには三十分もかかりませんでした。猫背の方はもちろん、長い間椅子に座って仕事される方、肩こり・腰痛にもお薦めです。クロのお気に入りクロはドライフードが嫌いで、とても嫌そうに食べます。ドライフードの銘柄を替えると、初めのうちダケ美味しそうに食べます。そして10kg・8kg袋の後半になると、またとても嫌そ~に食べます。それを延々と繰り返し。そのドライフード嫌いのクロさんが、何故か何時までもモリモリ食べるドライフード。日清ペットフード「ラン ミールミックス」ビール酵母・食物繊維入りでお通じも健康になりました。国産品ってところも安心できます。犬によって好き嫌いが違うと思いますが、もし同じようなお悩みのある方は一度お試しください。
Feb 8, 2008
コメント(16)

ございます本年もどうぞ宜しくお願いいたします↑のアニメーションはウゴツールと言う無料フリーソフトで作りました。ホントはもっとなめらかなアニメーションなんですが。。。楽天ブログは500KB以上はUP出来ないのでコマ数を減らしました。興味のある方はココを見てください。クロからも新年の挨拶があります↓写真をクリック訳 : 「新年明けましておめでとうございます!今年もよろしくね~」新年と言うことで、クロにお年玉をあげました!お年玉は、去年*naokichi*さんに頂いたお菓子です。↓写真をクリッククロはとても喜んでガツガツ貪り食らってました~「*naokichi*さん、どうもありがとう!」byクロ今年も元気いっぱいのクロさんでした。。。。ヽ(^O^;)ノおそまつ。遅くなってしまいましたが、去年頂いたプレゼントを紹介いたします。↓は*naokichi*さんに頂いたお菓子です。カステラは私が美味しく頂きました\(^○^)/今回クロにあげたお年玉は真ん中のお菓子です。↓は壱番館さとぶーさんに頂いた黒柴ストラップです。使うのが勿体無くて、未だに袋に入れたままです(^O^;↓はみー。さんに頂いたウンピ入れです。なんと!ビニール等に回収したワンコのウンピをこの中に入れると活性炭効果で臭くない!という優れもの!*naokichi*さん、壱番館さとぶーさん、みー。さん素敵なプレゼントありがとうございました。また、紹介が遅れてすいませんでしたm(_ _)m
Jan 10, 2008
コメント(22)

ごぶさたしてました唐突ですが”ヒマ人さん(ひまんちゅ=ヒマワリを育てる人)”を募集します。私一人ではとても面倒みれない程たくさんヒマワリの種が採れてしまいました~(;^_^A(以前は固有名詞として使ってた「ヒマ人」ですが、私の勝手な都合で代名詞として使います。)一株で↑ですから。。。「欲しい人自由に持って帰って下さい」方式で沢山の人に貰ってもらいまたnaokichiさんと壱番館さとぶーさんに勝手に送りつけ更にみー。さんにお願いして貰ってもらい、あと3セットを残すのみとなりました。どなたか「来年はヒマワリを育ててみよう!」と企んでる方、貰って頂けないでしょうか?↓の様にポチ袋に入れて郵送で御送りさせて頂きます。中の種は写真より多いです。もし欲しいと言う方が居られれば、ブログの「メッセージを送る」の所に御一報下さい。(宛先・宛名は後で伺いますので書かないで下さい。)もし、万が一、ひょっとして、欲しいと言う奇特な方が3名以上あった場合は今まで付き合いのある方優先&先着順って事にさせて頂きます。私の育てたヒマワリから採れた種を、また誰かが育てて、誰かに種をあげる。そんな風に繋がって行けば嬉しいな~と勝手に思ってます。↓一ヶ月以上も前の写真です↓毎年恒例のコスモス畑に、今年も行ってきました!兵庫国体のあった去年よりは小さい畑になってましたが丁度花が咲き揃った時期で、とてもきれいでした!コスモス畑からの帰り道、前に紹介した↓吠え犬さん↓に出会いました。何時も猛烈に吠えられるので、今か今かと吠えるのを待ち構えていたのですが・・・・なんと!吠え犬さんは全く吠えませんでした!(゚□゚;)ま。。。まさか!?私が「吠え犬」なんてブログに書いた事を気にして。。。。るわけは無いですが今度から私は「吠え犬さん」を何て呼べばいいのでしょう?吠えない犬さん?
Nov 30, 2007
コメント(20)

なんだコレ?かなり前の話ですが。。。ヒマワリの種の出来具合を見ながらテクテク歩いてると変なコスモスのツボミを発見しました!白と赤(紫?)の花びらが混じってます!は次の日、半開きになった状態です。私はのようになる事を期待しました!が・・・しかし期待は裏切られるものですね。。。( ̄ェ ̄;)期待は裏切られましたが「ひょっとしてスゴク珍しいモノじゃないのか?」と思って一応調べるとクリック→コスモスの種類←クリックキーワード「変わり咲き」で検索したら一発で出てきました!全く珍しくも何とも 無いみたいです。。。シャンプーの後、自然乾燥中のクロ動画です!
Oct 15, 2007
コメント(26)

自分の眼鏡を 踏んでしまった実は私。。。。眼鏡っ子です!最近なぜか眼鏡っ子の地位が向上してますね~ヨン様のお陰でしょうか?眼鏡アイドルなんて人まで出てくるし 。。。眼鏡愛用者の私としては嬉しい事です。この前眼鏡を踏んで壊してしまい。古い眼鏡から普段使わない眼鏡まで引っ張りだしてその中のマシなヤツを掛けてその場をしのいだですが。。。。改めて見てみると、私の眼鏡って。。。。安モンばっかし!↑は私の眼鏡です。数だけは沢山ありますが、一応なんとか使えるのは3~5の眼鏡です。眼鏡使ってる人なら解ると思いますが、よっぽど高価なフレームで無い限り、レンズ入れ替えるより「レンズ込みのセット」を買った方が安上がりなんですよね~1は10年以上前に買った跳ね上げ式度入りサングラス(レンズ込み一万円セット)↑すでに度が合わなくなって使えない。フレーム重過ぎ!デザイン古過ぎ!2は大型免許取る時に視力が足らなくて作ったその場しのぎの五千円セット↑度が強過ぎてスグ疲れる。ガラスレンズがやたら重い。3は前の眼鏡が激しく壊れて、仕方なく作った一万円セット↑家の中ではコレばっかり使ってるのでキズだらけ。レンズが大きいので視界は広いが重い。4は6~7年前に作ったプラス三千円で片側非球面レンズ×2に出来るセット(九千円+三千円)↑軽いし見やすいが目とレンズが近すぎてまつ毛が当たって気持ち悪い買った時は良いと思ったけど、落ち着いて見るとデザインが若すぎて。。。。雨の日の夜の車の運転を想定して少し強めの度を入れてあるので疲れる5は2~3年前にチラシで見た特売品。八千五百円セット↑デザインは気に入ってるし、度はゆるめで楽に掛けれるが、レンズ代ケチッたのでレンズが厚くて重い。結局どれにも満足した使い心地が感じられない!まさに「安物買いの銭失い!」ですね。。。。。( ̄▽ ̄;Aここから得られる教訓は「眼鏡のレンズは少しくらい高くても薄くて軽いモノにしましょう」かな?どのフレームどのレンズを選んでも一律18900円!超薄型非球面UVカットレンズ選んでも一律18900円のお店クリック→眼鏡市場←クリックヤクルト古田監督(兼選手?)の使ってるオーダーメイド眼鏡クリック→古田のメガネ←クリック
Oct 1, 2007
コメント(18)

もう秋なので。。時期外してますが。。。 ヒマ人(ひまんちゅ)さんとキャサリンの花が咲きました!が。。。↓は9月上旬頃の写真ですので、今はもう花は散ってます。写真撮ってから、だいぶ時間が過ぎてしまったのでこのヒマワリの写真はお蔵入りにしようかと思ってましたが「ツボミだけ紹介して、花を載せないなんてオカシイよな~?」と思い直してUPしました。一本だけ咲く前に虫にやられて立ち枯れてましたが、あとのヒマワリは無事に花をつけました!やっぱりヒマ人は一番大きな花をつけました。でも、大き過ぎてスグ頭が重くなりあっと言う間に背中が曲がってしまいました。真っ直ぐ花が見れたのは1~2日ですね~今はどれだけ大きな種が採れるのかが楽しみ! クロとヒマで記念写真撮ってみました。ポツンと一本だけ咲いてるヒマワリの前でポーズをとるクロさん。。。なんかクロからヒマワリが生えてるみたい。。。(・m・ )長い間悩みの種だった巻き爪を思い切って治療する事にしました実は私、左右両足の親指の爪が巻いてまして、毎日シクシクと痛むのが悩みの種でした。ほっといて治るようなモノでもないので、思い切って病院に行く事にしました。治療は「超弾性ワイヤーの真っ直ぐ戻る力を利用して爪を平らに矯正する」と言うものです。麻酔→ドリルで爪に穴あける→ワイヤー通す→接着剤で固めるこの間わずか10分強。あとは接着剤が乾けば一丁上がりです。効果は抜群で、その日からシクシクと鬱陶しかった痛みは全く無くなりました!(こんなに簡単なら、我慢せずにもっと早く病院に行けば良かったと後悔。)一ヶ月して爪が伸びたら、もう一度ワイヤーを入れなおすそうですが私の場合「だいたい二ヶ月ぐらいで治るだろう」と言われました。自分で実際治療受けてみて思うのですが。。。。「巻き爪に悩む全国の紳士淑女の皆さん!我慢せずに病院に行きましょう!」他にもイロイロ治療法ありますクリック→巻き爪119番←クリック食事中の方ゴメンナサイ
Sep 17, 2007
コメント(20)

お久しぶりです~ご無沙汰してました実は「ブログ更新したくない病」に罹ってます。原因を書くと関係ない方達を不快な気分にさせてしまうので書きませんが(^O^;「タマには更新しなくては親しくして下さった方々に悪いな~」と思い立って今更新してます。ヒマワリが咲きました! 「蒔いてから45日で開花のはずやのに。。。こいつら何時になったら咲くねん?」と、思いつつも毎日せっせと水をやり続けてたら。。。やっとヒマ太郎が一輪開花しました!今年はやたら梅雨が長く日光を十分に浴びてなかったのが成長の遅かった原因かと思われます手間暇かけて育てた花が開花しすると、やっぱり嬉しいものですね!(^○^*)ヒマ太郎とヒマ美さん以外にも続々とツボミをつけ始めたのですが中でも一番背が高く立派で大きいのがコチラ↓の。。。ヒマ人(ひまんちゅ)さんです↑鉢の高さ分高いとは言え、私の身長(170.8)を超えてます。(この場所は何時もクロを自然乾燥させる南向きのベランダです)ヒマ人さんが、どれくらい大きな花をつけてくれるのか?とても楽しみです!(>∀<)ノクロは元気にしてますよ~クロは猛暑を避けるため避暑地(車の下)で過ごしております。この暑さの中黒い毛皮を羽織ってるなんて。。。犬も楽ではありません( ̄▽ ̄;Aちなみに、この車は田舎でよく見る「車検切れの車を倉庫代わりにする」って奴です。みっともないので捨てて欲しいんですよね~根性コスモスが咲きました!「咲く前に車に轢かれてしまうのでは。。。」と心配しましたが杞憂に終わって良かったですC=(´。`*)
Aug 28, 2007
コメント(20)

今回も無理やりクロの登場ッス 去年紹介したコスモス畑を覚えておられるでしょうか?ブログには書いてませんが、花が終わった後に取れる種を大量に持ち帰って花咲じじいの如くアチコチにばら撒いておきました!(元手がタダなので)その甲斐あって沢山のコスモスが生えてきました↑↓↑はチョット多過ぎるので間引かれたあとです。↑↓コスモスって「秋桜」って書くのに夏にも咲くんですね~知らなかった。。。(;^_^A↑はマクロ撮影です。↑去年も生えてた根性コスモス!こんな所に蒔いた覚えは無いのですが。。。たぶん雨で流された種がアスファルトとコンクリの隙間に落ちて発芽したんでしょうね~↑はヒマワリの芽です。石で丸く囲んでおいたのですが。。。雑草と間違えられて2本ほど抜かれてしまいました~写真は生き残ったウチの一本です。私は花とか草とか育てるのは、全く興味無かったんですが。。。自分で種蒔いてみると結構可愛いものですね!(^○^)ノたまには良いかも。。ヒマ男とヒマ子を抜くなんて!!!
Jul 6, 2007
コメント(18)

クロックス・ケイマン買っちゃいました!大人気のクロックス・ケイマン!久しぶりに楽天ランキングで見かけたのも束の間買うか買うまいか悩んでる間に売り切れてしまいましたヽ(TωT)ノ仕方なく他に購入出来る方法を探したら、近所に取り扱い店があるのが判明!定価3990円。落ち着いたチョコレート色を購入致しました。crocsが選ばれる理由(クロックスジャパン公式サイトより抜粋)1.とても柔らかく、すごく心地よく、足にぴったり合ったカタチをしている。 2.軽い。わずか6オンス(約168グラム) 3.通気穴が空気を通し、足を涼しく保つ。 4.足跡がつかない、すべりにくい靴底*。 5.細菌の繁殖や臭いを防ぐ。 6.センス抜群のイタリアンスタイル。 7.水はけも、砂のはけもよい、通気穴。 8.水洗いできて、漂白もできて、清潔。 9.メンテナンスが簡単。拭くだけできれいに。 10.体に負担をかけない足底で、究極の快適性とサポート感。私は家の中で履いてみたダケですが。。。。とにかく軽い!柔らかい!楽チン!「なるほど人気があるのも頷ける!」って感じです。是非お薦めです!公式サイトでは0.5cm程大き目に作ってあると書いてありましたが私の場合1cm小さいサイズでジャストフィットしました(普段26cm→ケイマン25cm)購入方法は「クロックスジャパン公式サイトで登録して通販で買う」かもしくは「同サイトで近所の取り扱い店を調べて買いに行く」のどちらかがお勧めです。もし近所に取り扱い店があるなら、見て履いて買うのが一番間違いがなくて良いですね。間違ってもya●oo!オークションに出てる定価より高いケイマンは買わないで下さい。穴が開いてるので、足元が濡れる梅雨の時期は履けませんが梅雨が明ければガンガンに履こうと思います!(≧◇≦)ノアウトドア派にはコチラ↑クロックス・オフロード送料込み4980円。珍しく楽天で在庫のある店がありましたので載せときます。訂正・↑の楽天の店「売り切れ」って書いてないだけで販売期間外でした。実質売り切れ状態です。購入可能で表示されてたので早とちりしてしまいましたm(_ _)mめっちゃ久しぶりにBINGO!しました!以前10リーチ(実質6リーチ)でもビンゴしなかった私。。。それ以来infoseek楽天のビンゴからは遠ざかってたのですが最近またビンゴ始めました!そして三週目で見事BINGO!ま、もらえたのは50ポイントだけなのですが。。。また10000ポイント目指して頑張ってみる気力が湧いてきました!我が家の家紋を調べてみました恥ずかしながら最近まで自分の家の家紋を知りませんでした( ̄▽ ̄;A調べた所、家紋ランキング90位の「丸に五瓜に唐花」と言う家紋でした。90位と言う事は、結構ありきたりの家紋なんですよね~丸さえ無ければ織田信長の織田家(織田木瓜) と同じ家紋なのに。。。ちょっとだけガッカリしました。このままではクロの登場する機会が無いので無理やり登場我が家の一員であるクロさん。家紋を入れる資格は十分にあります!(^m^ )
Jun 17, 2007
コメント(16)

クロを洗濯しました~風呂場でカメラ使うと、濡れて壊れそうなので。。。(^ ^;洗い終わってベランダで自然乾燥させてる所です。お日様が程々に出てて、自然乾燥には最適な日和でした。干してます↑ちなみに私は洗い終わって一服してます。換毛期のブサイクな毛並みともオサラバ!ツヤツヤのクロさん↑になりました。まだ一部ブサイクな所もあります↑じきに抜けると思いますが。。。(^o^;何時もの事ですが、ベランダの手擦りの下から脱走中のクロ↑とても綺麗になりました~ブラッシングとシャンプーで、バレーボールぐらいの毛が有機廃棄物と化しました。最近暑いですから、これでクロも快適に過ごせる事と思います!(≧∀≦)ノ~オマケです~みなさん「そんぽ24」のCMに出てくる、鼻が電話になるコアラをご存知でしょうか?「ハナコアラ」と言うのですが、「ハナコアラ・ウェブの家」と言うサイトを発見しました。ハナコアラの壁紙やマウスポインターなどがダウンロード出来るしPDFでハナコアラのお面やペーパークラフト等も落とせます!とても面白いサイトなので、是非上のリンクをクリックしてサイトに行ってみて下さい!めっちゃ面白い!
Jun 5, 2007
コメント(22)

先週は更新失敗してしまいました 先週日記を書いて「登録する」ボタンを押したところ。。。「ページを表示できません。」↓が出できました。。。Σ( ̄□ ̄ノ)ノ慌てて「戻る」押したのですが綺麗さっぱり消えてました~うぉぉぉぉぉ!!!消えちゃうと書き直す気力って湧かないですよね~(-_-;)なので、今回はその時消えたネタです。一週間以上前の話なので、かなり鮮度が悪いです。お買い物しました~かなり前に、楽天のメルマガでロングリードが紹介されてて「色もイロイロあるし、長さもオーダー出来るし、安いし良いなー」と思いお気に入りの「気になる商品」フォルダに入れてたところ。。。よく日記を拝見させて頂く*naokichi*さんちの寅次郎君がロングリードでノビノビ楽しそうに遊んでる写真を紹介されてたので、私も購入に踏み切りました!安心して広場で遊べます! 長さの変えられる ロングリード10m税込み2100円、色は12種類あって、長さは1m伸ばすごとに105円upです!購入記念に10mリードで散歩してみました!↑やっぱり。。。引きずっちゃいますね(^_^;今日の写真は距離を感じて貰う為に、敢えてズームを使ってません。全て×1です。10mもあると「散歩してる」って言うより「勝手に散歩してるのを見守ってる」って感じです(^m^*)こちらの意思は全く伝わらないので、好き勝手に藪に入ろうとします( ̄ェ ̄;)蚤が。。散歩時には見たまんま「無用の長物」ですが、広い所で遊ばせるのには良いですよね!(≧∀≦)ノ今度散歩コースDXに行ったら。。。このリードで遊ばせようと思います!この広場↑なら思う存分ロングリードの威力が発揮できそう。
May 27, 2007
コメント(16)

先週はサボってしまいました~クロを洗って車に乗せれる様になったので、散歩コースDXに行ってきました。前に千本桜を紹介した時と同じ「県立播磨中央公園」ですが今回は主に遊具エリアと芝生広場を回ってきました~ヽ(^∇^;)ノ↑ピンクの●が前に紹介した桜の園で、青が今回のコースです。そして。。。なごみスズさん!ありました!なごみスズさんの言ってた「皇太子様御成婚記念広場(右下)」すいません。。。私より詳しかったんですね~( ̄▽ ̄;A ふきふき・・到着早々のウンピ。。。クロはこの散歩で三回もウンピされました(-o-;)↑ウンピ写真の後ろに見えてる橋を渡ってます。↑ニャンコ先生にも出会いました。↑この公園の正面玄関とでも言うべき虹の橋。↑前にクロが挑戦して滑り落ちた「うねうね遊具」リベンジを動画で撮ってみました↑クリックして下さい。↑前は嫌がって登らなかった櫓今回は登ってくれましたが。。。やっぱり早く降りたそうでした。↑長丁場なので水分補給は大事ですよね!櫓に登ってくれたので、飛び石も飛んでくれると思ったのですが。。。(^ ^;↑↓夕暮れで分かり難いですが、とても芝生の緑が綺麗でした!昔、マッチが来たと言う噂の野外ステージ。。。最近は、あんまり使われて無いみたい(- -;日が暮れそうだったので、この遊具はスルーしました↓↑めっちゃ写真載せました!先週は更新しなかったので、今回はその分も含めて沢山写真を載せてみました!ちょっとクドクなってしまった感もありますが、二回分と言う事でご容赦くださいm(_ _ ;)m
May 13, 2007
コメント(17)

送り先・詳細はコチラ↑のバーナーをクリックポスターらしき物作ってみました~今日は壱番館さとぶーさんのギャラリーカフェ壱番館で開催される「ペット自慢写真展」の紹介と、参加のお誘いです。1ペット写真一枚。写真一枚であれば複数ペットが写っててもOK。締め切りは5月18日です。犬・猫・兎・イタチ・ネズミ・蛇・猿・トカゲ・牛・馬・豚・AIBO(SONY)etcペットであれば何でもOKだと思います。。。たぶん。。。ヽ(^∇^;)ノ勿論クロも参加しますが、みなさんも自慢のペット写真で参加してみませんか?興味のある方は上のバーナーをクリックして壱番館の住所を確認してください。神奈川近辺にお住まいの方は、壱番館に写真展を見に行ってみるのも面白いかもしれませんね。コーヒーが美味しいお店です!↑は去年、壱番館で開かれた猫写真展に参加した時のクロさんです!犬であるにも関わらず、特別賞を頂きました~(;^_^A犬写真展で賞を貰った犬は山ほどいると思いますが。。。猫写真展で賞を貰った犬は滅多にいないかもしれませんね!ヽ(^m^*)お気軽に参加してくださいね~
Apr 29, 2007
コメント(20)
![]()
久しぶりにアフィリしますとても割安なmp3プレイヤーを楽天で見つけたので紹介したいと思います。それは「デジタルオーディオプレーヤーSIGNEO SN-A800-512MB イエロー」です! デジタルオーディオプレーヤーSIGNEO SN-A800-512[Y]3,791円(税込・送料別)マッチングワールド 楽天市場支店<メーカーサイト>スペックインターフェイス : USB2.0 タ イ プ : 内蔵メモリタイプ(512MB) 最大連続再生時間 : 11時間 日本語対応 ○ その他機能 : FMラジオ・ボイスレコーダー・DRM対応ストレージデバイス オーディオフォーマット : MP3/WMA/Ogg/WAV テキスト表示機能(テキストビューワー): txtバッテリータイプ : 内蔵 重 量 : 30g 幅x高さx奥行 : 50x68x6.5mm 性能は上のとうりですが、補足すると「DRM対応」と言うのはmusic.jp等の音楽配信サイトから購入する著作権を保護されたファイルをWindowsMediaPlayerでPC←→プレイヤー間の転送ができる機能です。txtファイルが表示可能でtxtファイル化した歌詞が表示できます。転送に専用ソフトが不要。ファイルやフォルダをドラッグ&ドロップをするだけのカンタン高速転送。ちなみに、同じ商品の色違いを楽天で買うと↓の値段になります。SN-A800 512MB ブラック 13,800円SN-A800 512MB ブルー 13,800円価格.comで調べると。。。SIGNEO SN-A800-512MBイエロー 最安 \3,990(店:マチ電)SIGNEO SN-A800-512MBブルー 最安 \10,680(店:スリートップ)SIGNEO SN-A800-512MBブラック 最安 \10,680(店:スリートップ)注・マチ電とマッチングワールド楽天支店は同じ会社の店yah●o!ショッピングだと。。。SIGNEO SN-A800-512MBイエロー・ブラック・ブルー 最安 \5,980(店:Joshin web)そして、近所の家電量販店だと。。。三色とも八千数百円でした。以上の事から、マッチングワールド(マチ電)は「SIGNEO SN-A800-512MB イエロー」の大量在庫を処分する為(?)に、相場よりかなり安い値段で叩き売りしようとしている。と推測できます。。。。たぶん(^ ^;mp3プレーヤーをお探しで「安いほうが良いけど。。。デザインと性能も無視できない!」と言う欲張りな方におススメの商品です!とてもお買い得だと思いますよ~暗い写真ですが。。。私が手に持つと↑こんな感じです。出来る事なら私もiPodが欲しいのですが、高くて。。。( ̄▽ ̄;A ふきふき~お礼~4月15日頃に私のアフィリエイトから\37,600もの買い物をしてくださった奇特な方。。。お蔭様で1%=376ポイントの成果報酬が付きました。ありがとうございましたm(_ _)m頂いたポイントは大切に使わせていただきます。
Apr 21, 2007
コメント(8)

だいぶ前の話なんですが~前の日曜日の兵庫県議会議員選挙に行った時の写真です。投票所が結構近いので、散歩のついでに投票に行ってきました。今はもう葉桜ですが、この時は満開だった桜↑この道は滅多に通らないのですが、タマに通ると猛烈に吠えてくる御犬様↑名前を知らないので勝手に「吠え犬(ほえいぬ)」って呼んでます。たぶんMIXですね。投票所の前で待たされてるクロさん。県知事は無理でも犬知事なら可能性はある!?いつもの散歩道にも、ささやかながら桜がさいてました。この写真で分かるでしょうか?道の右側に何本か桜の木があるのですが。。。↑はタマに登場するオバQと愉快な仲間達の居るオバQ広場です。その前は小学校です。学校に桜は付き物なので、やたらとたくさん桜の木があります。↑いつも散歩で出会う「しょうたくん」とおばあちゃん。おばあちゃんはクロが何もしてないのに、何故か「えらいな~」と褒めてくれます。しょうたくんは、クロを好きなのか嫌いなのかよく分かりません。逃げも吠えもしないけど、クロが寄って行くと固まって全く動かない。嫌いなのかな?と思ってると。。。立ち止まって後から来るクロを待ってたり。。。しょうたくんは。。。とても シャイな犬なんですかね~?
Apr 14, 2007
コメント(22)

絶好の。。散歩日和!少し前の話ですが。。。とても天気が良かったので、クロを連れて「散歩コースDX」に行って来ました!前に紹介したDX(デラックス)は夏でしたが、今回は春バージョンです!ま、ただ単に車で「播磨中央公園」と言う所に行って散歩するってだけの事ですが春は桜の園の千本桜がとても綺麗なので。。。( ̄▽ ̄;A写真に撮ってきました。散歩中に少しポッチャリとした柴ワンコと遭遇しました↑とても友好的にシッポを振ってくれましたが。。。クロは全く相手にせずに、ひたすら前に前にと進んでました( ̄ェ ̄;)。わたしを口説こうなんて十年はやいわよ!とでも思ってるのでしょうか?(;^_^A提灯って夜桜見るには必要かもしれませんが。。。昼間に写真撮るには邪魔ですね。写真の雰囲気が台無しになってるような。。。(-。-;)たっぷり散歩したからなのか?それとも雑草をたらふく食べたからなのか?帰り道クロはとても満足した顔で車に乗ってました!御機嫌ですね~
Apr 9, 2007
コメント(18)

クロはナゼかクルクル回る今日は何時もの散歩道を動画でUPしてみました!クリック↓散歩開始直後の嬉しくて回るクロ↓クリッククリック↓今日は成功!クロのジャンプ↓クリッククリック↓雑草は貪り食らうクロ↓クリック ジャンプしてるクロは、写真で撮ろうと何度も挑戦して失敗してるのですが動画だと一発で成功してしまいました。もっと早く動画を覚えればよかった。。。~おまけ~「オバQと愉快な仲間達」の一人(匹?)スヌーピーをヌイグルミ(合成)と比べてみました!前から見るとソコソコ似てますが。。。横からだと似てないですね。。。(・_・;A ふきふき私の育てた草より。。雑草の方が良いのか?
Apr 2, 2007
コメント(18)

ワーイワーイ*naokichi*さんのブログ開設一周年記念クイズに解答させて頂いた所全問正解!*naokichi*さんから記念品をプレゼントして頂きました!犬のオヤツと人間のオヤツの詰め合わせですね!まだ食べてないのですが喜多方ラーメンせんべいって。。。(^m^ )おもしろい!たくさんあるので迷いましたが、左上の串のオヤツをクロにあげて動画を撮影しました。(注・串の部分もオヤツで出来てて食べられます)ちょっと長い動画です↑クリック↓*naokichi*さんは何でも自分で作っちゃうとてもマメな人です。日記にはレシピも載ってますので興味のある方は行ってみてくださいね!naokichiさんありがとう!
Mar 29, 2007
コメント(14)

ほぼ満開?少し前に紹介した、咲いてなかった奈良県某所の「しだれ桜」が昨日は咲いていましたので、写真に撮ってきました!上の写真の木の他にも2本しだれ桜があるのですがこちらはマダ花が少し咲きそろってませんでした~あと一週間もすれば ↓2本も満開でしょうコレッ!!分ります?ツボミがまだたくさんありました。5・6分咲きって所ですね。
Mar 27, 2007
コメント(16)

ワクワク前回紹介しました私が丹精込めて育てあげた「犬と猫が好きな草」をクロに与えてみました!初動画です。動画サイトはみー。さんが使ってはる所を真似させてもらいました。無料だし、5GBもUP出来るし、スクエア出てないし、動きがスムーズでオススメです!clickclickclickclickクリッククリッククリッククリック動画。。。ご覧になられましたでしょうか?そうです。。。クロは。。。私が丹精込めて育てた「犬と猫が好きな草」を。。。・・・・・全く食べなかったのです!全く食べなかったのです!全く食べなかったのです!全く食べなかったのです!ワナワナワナワナオバQのアップ。。。かなり怖い。。。( ▽|||)と言う事なので(意味不明?)こんな感じにしてみました!↓clickclickclickclick↓↑クリッククリッククリッククリック↑ま、お腹に入れば同じことですからね~
Mar 17, 2007
コメント(18)
![]()
犬と猫が好きな草を購入してみました! 私は「快適ねこ生活」のほうで購入してしまい「その後、猫ちゃんはお元気ですか?」と言うショップからのメールが。。。返事に困ってます。(只今放置中です)(注・どちらも株式会社ヒノキと言う会社がやってるお店です)2週間ほどで食べられるそうなんですが、冬場は成長が遅いのか?私の管理が悪いのか?食べ頃(15cm)になるまではマダ少し時間がかかりそうです。食べ頃になったらクロに食べさせてる所を紹介しますね!オヤスミナサイ。。。
Mar 11, 2007
コメント(20)

ジャンプ!失敗!!!今日のクロの散歩道はアルバム風にしてみました。日記にタマに出てくるオバQの仲間達も登場しますので最後まで見てやって下さい。ホントに回収してくれると助かるんですけどね~
Mar 5, 2007
コメント(16)

またまた写真を撮ってきました!これは昨日奈良県某所にて撮影した桜とメジロです。昨日のうちにUPしようと頑張ってはみたものの。。。無理でした。ちょっと気の早い桜(なんと言う品種か分からないので)にメジロが二羽飛んできてとても絵になる光景が不意に目の前に現れたので夢中で撮影してしまいました!は「しだれ桜」ですが。。。二月では全く咲いてませんね。他にも良い写真がたくさん撮れたのでWEBアルバムにUPしてみました!クリック→アルバム←クリック一枚一枚クリックしても見れますがスライドショーを使うと便利です!お時間のある方は見てやってください!~訂正します~上で「メジロがとまってるのは桜だ」と書きましたが。。。不安になって調べたら「梅」でしたので訂正させて頂きますm(_ _)m梅と桜の簡単な見分け方梅(写真左)は花枝が無く枝に花がくっついていて、花びらは丸で先が割れていない。桜(写真右)は枝から花枝が付いて房状に花が付いていて、花びらは楕円で先が割れている。全国のチビッ子諸君間違って覚えないでね!
Feb 27, 2007
コメント(17)

こないだ奈良の崇神天皇陵に行った時の写真です。デジカメをソニー・サイバーショットP2からパナソニック・Lumix FX-07に換えたので写真が撮りたくて用事の合間に行ってきました。崇神天皇は第十代の天皇とされてる人で日本書紀では紀元前97年~紀元前30年まで在位していたとされる天皇です。ただ、前にも言いましたが日本書紀の記述は当てになりません!実際は三世紀頃の実在した天皇(大王)と言う説が有力なようです。クリック→崇神天皇の説明←クリック鳥居の向こうにある森みたいなのが崇神天皇陵です。天皇陵は全て宮内庁の管理です。一見ただの森ですが全長240mの前方後円墳です。50~60mはありそうな立派な堀。沢山の水鳥が泳いでました。オシドリをはじめマガモやヒドリガモ、キンクロハジロといった水鳥が飛来するそうです。立派な一眼レフを構えたオジサンが「さっき鷹が飛んどった!に巣があるはずや!」と熱く語ってくれました。は前方後円墳の後円の方です。丸いのが分かるでしょうか?時間が無かったので景行天皇陵の方へは行けませんでした。いつか行こうと思います。~重大なお知らせ!~発見者は。。。ゼロです。。。
Feb 19, 2007
コメント(14)

実は私。。。。 この度。。。。 めでたく。。。。にランクUPしてしまいました!頻繁に楽天で買い物される方には大した事では無いかも知れませんが私のようにタマにしか楽天で買い物しない人間にとってはGOLD会員なんて夢また夢だと思ってましたがランクUPの条件が下がったらしくギリギリでGOLD会員になれました!はっきり言って「Infoseekラッキーくじ」や「楽天ラッキーくじ」「ラッキーサーチ」などの1ポイント&5ポイント積み重ねが無ければ到底GOLD会員なれませんでした。たかが1Pとバカにせずに毎日やっておいて良かったです!私の一番嬉しいGOLD特典はコレです!楽天プライズ別にスロットが金になったからと言って確率が上がるわけでも出る量が増えるわけでもありませんが、スタート時に貰えるゴールドがシルバー会員 1000G+モバイル100G ゴールド会員 10000G+100G2万ポイントor1万ポイント付き商品と交換するには最低でも20000G以上必要ですが残り9900Gなら何とか増やせそうな数ですよね!ワクワクがぜんヤル気が出てきました!ところで。。。Jackpotって何枚G貰えるのでしょう?誰かご存知の方いらっしゃいませんか?W(^_^*)
Feb 12, 2007
コメント(16)

本日のテーマは「迫力」です!。。。と言っても、ただ単に写真がデカイだけなんですが。。。 こないだクロを洗った時の写真です。洗いたてだとクロもこんなに毛並みが綺麗なんです!デカくて見難いかもしれませんが、おっきなクロを見てやって下さい。親バカですが、私的には下から二枚目の「まぶし」がお気に入りです!
Feb 5, 2007
コメント(18)

こないだ奈良県にある石上(いそのかみ)神宮に行ってきました!とても由緒ある神社で日本最古の神社だと聞きましたが他にも日本最古を謳ってる神社があるので。。。「日本最古の神社のうちの一つ」って意味に解釈したほうが正確かもしれませんね。クリック→石上神宮の詳しい説明←クリック私は何故か石上神宮には三種の神器の一つ「草薙の剣(天叢雲剣)」があると思い込んでいましたが、ここにあるのは御霊で実際にご神体としてあるのは熱田神宮らしいです(ややこし~)は、この神社ご自慢の国宝「七支刀」の説明です。クリック→七支刀の詳しい説明←クリック放し飼いの鶏は東天紅と言う天然記念物だそうです。クリック→東天紅の説明←クリック境内に牛が居ました結構愛嬌のある顔してると思いませんか?鼻と角の先だけ観光客が触るので錆びがとれて地金の色が見えてます。~おまけ~石上神宮に行った日に出会った「お犬様」と「いかついオッサンに連れられた二匹のチワワ」と「にゃんこ先生」の写真です。カメラ持ってたので撮ってみました~
Jan 29, 2007
コメント(14)

マンネリで申し訳ないですが今日も散歩の写真です。ホントは昨日更新する予定だったのですが、うっかり途中でウィンドを閉じてしまい全部消えてしまいました~本日、書き直す気力が回復しましたので更新いたします。意気揚々と散歩に向かうクロさん、嬉しそうです!いつも同じ所で同じ場所に飛び乗るクロさんですが。。。今日は着地に失敗してました~さっきの失敗が無かったかのようにすましてます!夕陽の中のクロさん。向こうに見えるのは小学校です。今日は時間が余り無かったのでオバQはスルーしようと思ったのですが。。。夏場は木が茂っててオバQ以外は見えないのですが、冬場は他の像もよく見えます。オバQは大の犬嫌いなハズですが。。。クロと一緒だと何故か嬉そうに見えませんか?
Jan 21, 2007
コメント(14)

実はお気に入りの時計がこのようなありさまに。。。余ってるパーツで直せれば良かったのですが切れた場所が悪かったらしく、時計屋でも直せないとの事。後はメーカーに修理に出すしかないのですが、この時計ばっかりはめてたせいかバンド以外の所も結構くたびれてて「高いお金出して直すのもな~?他にもお土産で貰った時計もあるし~」って感じで一年ぐらい放置してました。そして最近。。。。。楽天市場で見つけてしまったのです!私の好みにズッポシはまる時計を。。。★SEIKO SNA225P1 ダイバーベゼル搭載100M防水アラームクロノ★今までメンズ腕時計の総合ランキングとCITIZENの電波ソーラー系の時計はタマにチェックしてたのですが、SEIKOのランキングまではチェックしてませんでした。が、タマタマ開いたSEIKOランキングでこの時計を発見!そして一番安いショップを探して即買いです! いや~全くのノーマークでした。。。ムーブメント(中の機械)は日本で製造した7T62クォーツ(電池式)で、それを中国に運び中国製のケース(外装)に入れて主にヨーロッパ・アメリカ向けに出荷している逆輸入モデルです!日本では正規流通はしてないんですね~タイプ SEIKO ALARM CHRONOGRAPH(SNA225P1) 色 ブラック 機能 クォーツ・1/5秒計クロノグラフ・アラーム機能逆回転防止ベゼル・100m防水・カレンダー(デイト)タキメーター・デュアルタイム機能・裏蓋スクリューバックルミブライト蓄光・ダブルストッパー 素材 ケース:ステンレス・ベルト:ステンレス ガラス ハードレックスクリスタルガラス 保障期間 1年間保障ダイバーで100m防水と言えば、なんちゃってダイバーなのですが海やプールで泳いだり、釣りの時に使ったりするには十分な性能です!早速腕につけてみました!すごくお気に入りです!ベゼルの数字がデッカイ所がレトロっぽくて特に気に入ってます! 楽天内では一万円強~三万円強の価格で販売してます。今日現在一番安くて在庫のあるショップを上でリンクしてありますので時計に興味のある方は一度覗いてみて下さい!見た目が結構ゴツイわりには値段も手頃なので女性の方も彼氏や旦那さんへのプレゼントとして如何でしょうか?逆輸入なんて嫌!正規流通品がイイ!と思われる方はこちら[全国送料無料!!][30%OFF!!] セイコー SEIKO 腕時計 プロスペックス SBDP017 #2151中の機械は同じ7T62なので時計としての性能は同じです。お値段はかなり高めです。
Jan 14, 2007
コメント(16)

明けましておめでとうございますクロから皆さんへの年賀状ですなにかとんでもないモノを。。。「うまそ~」とか言ってますが。。。
Jan 6, 2007
コメント(18)

2006年も終わりですね!なので。。。今年載せれなかったクロの写真を一挙に載せようかと思います! そして。。。これは例の「クロとニラメッコ」のボツ画像です!クロもこう申しておりますので何卒よろしくお願いします。それではみなさん良いお年を~!
Dec 30, 2006
コメント(16)

今日は久しぶりにクロの散歩写真をお見せします!この道冬場は景色が寂しいんですよね~葉っぱまみれのウンピは葉っぱごとお持ち帰りしました!最近の散歩はだいたいこんな感じです。
Dec 16, 2006
コメント(20)

去年よりはマシですが。。。寒くなってきましたね!そこで私は冬を乗り切る為に越冬グッズを購入しました~あったかグッズ!左・「ホットシャワー3」 右・「足元暖房機」ホットシャワー3は超音波式の吸入器です。鼻と喉に潤いを与えて風邪の予防・症状緩和、あと花粉症などにも良いらしいです。他にも色々書いてありましたが。。。詳しくはリンクをポチッとしてみて下さい。足元暖房機は、その名のとおり足先だけを暖める暖房機です。こたつだと消費電力500Wなのに対して、これは強60W弱30W強で八時間つけっぱなしでも電気代10円!とても省エネ!はっきり言って強は熱過ぎるぐらいなので弱でちょうどいい感じです。みなさんも暖かくしてカゼひかないでね! ~おまけ~特に意味は無いのですが。。。作ってみました(;^_^Aそうそう!前に里親を募集してたゴールデンのアクセルくん無事に里親が決まったそうです!結果報告のページにはココから飛べます。優しい里親さんが見つかってホントに良かったです!バンザーイバンザーイ
Dec 9, 2006
コメント(18)

久しぶりぶりの更新です!ずいぶんサボってしまいました~オヒサシブリデス 唐突ですが今日は庭のもみじを撮影してみました!結構鮮やかな紅色に染まってると思うのですが。。。どうでしょうか? もう一本のもみじは。。。なんかどす黒くて嫌な感じ。。。 そしてコレは裏の山のもみじです。上から段々に色づいてますね!前の日記で「ボール二号は?」と言う声がありましたので今は亡き二号の勇姿を紹介します。二号はクロが散歩の時に溝に落としてしまったのです!小さな溝だったのですが。。。坂になっていてコロコロ転がって流れの強い大きな溝まで転がって行ってしまいました!可哀そうな事をしました。。。 注・後ろの犬(クロ)は死んでません!今日も元気に散歩しましたよ~
Dec 2, 2006
コメント(20)

Nov 18, 2006
コメント(22)

清水の舞台から飛び降りるつもりで高い買い物をしてしまいました!と言うのもカーステが壊れてしまい車でCDが聞けなくなってしまったのです! そこで購入したのがJVC KD-505-B(USB/CDレシーバー)です!mp3やWMAのDATA-CDが再生出来るのでCD-R一枚にmp3でアルバム(80分)×11枚分のデータが入ります!(WMAなら22枚分)しかもUSBフラッシュメモリー(2G)をフロントに挿せば。。。mp3でアルバム約31枚分、WMAで約63枚分のデータが再生出来ます!つまりCD-RとUSBフラッシュメモリーを併用すれば最高85枚分のアルバムが入れ替え無しに再生出来る訳ですね~私のような一年中CDチェンジャーの中身を入れ替えないズボラな人間にはとても嬉しいオーディオです!(できればALPINEとかKENWOODが欲しかったけど。。。)パソコン持ってると何かとイロイロ便利ですよね! ちなみに私の使ってるUSBフラッシュメモリーこれは楽天のランキングで常に上位に入ってる超高速USBフラッシュメモリーです転送速度27MB/sで日本製、紛失してもデータが守れるパスワードロック機能も搭載しています上のリンクでは8340円ですがPC-Successで買うと5580円です。注・上の数字はmp3はビットレート128kbps、WMAは64kbpsで計算してます 「なんのこっちゃ意味解らん!」と言う方。。。ごめんなさい!
Nov 11, 2006
コメント(18)

だいぶ前にキューピーに蹴飛ばされたクロさんが。。。↑見てない人は写真をクリック↑うわ~エライこっちゃ! キューピーに復讐してます!※「だからどないやねん!」って突っ込みは受け付けません!( ̄▽ ̄;A ふきふき・・このGIFアニメーションは、かなり前に作ったのですが。。。あまりに刺激的?なので封印してました。が。。。ネタがないので封印解除しました!実物はこんなにカワイイので誤解しないでくださいね!オネガイシマス
Nov 3, 2006
コメント(24)

二、三日前の話ですが。。。久しぶりにクロを洗濯しました! は洗い終わって拭いてる所です!スキを見てジタバタ逃走を図るクロさんそして諦めるクロさん拭いた後は何時もの様にベランダで自然乾燥!嫌な事(風呂)が済んだ後はヤッパリ御機嫌ですね~ハッ! ベランダにマーキングは止めて~!!! 最近冬毛になりつつあるクロさん。。。洗いたてはフワフワで気持ちいいですね!
Oct 25, 2006
コメント(22)

募集はひかぴょん~~さんのブログよりコピーさせて頂きました。現在、下記のワンちゃんを知人の犬のケア施設で養護しています。それと言うのも、彼のお店に、父子家庭のある子から、1本の電話があり「父親が脳溢血で、急死してしまったので犬の飼育環境をどうしても維持できないので、保険所まで送迎をしてほしい」と電話があったそうです。いったんは、店長は了承したのですが、車の中で泣くワンちゃんの飼主の子を見ていて、どうしても保険所に連れて行くことができなかったそうです。それがきっかけで現在、写真のゴールデンレトリバーを店であずかっています。店長のお店にも、すでに三匹のワンちゃんがいて、現実的に飼ってあげることは厳しいので、もしも犬好きの方で、飼っても良いと思ってくれる方がいらっしゃいましたら、下記にご連絡いただければと思います。運送にかかる賃金などはお店で負担します。また皆様の、ブログでもスペースが空いている方は、是非、このボランティアに御協力していただけたらと思います。(写真もご自由にダウンロードしてください。)是非、よろしくお願い致します。名前:アクセル年齢:8歳犬種:ゴールデンレトリバー毛色:ゴールド性格:とても人なつっこく良い子です。連絡先:ドッグステーション 小平店TEL 042-345-6781優しそうなお顔のゴルさんです。保健所なんてかわいそ過ぎます!どなたかコノわんこを飼っても良いと言う優しい方が現れる事を祈るのみです!
Oct 19, 2006
コメント(23)

先日nyan★ギコタン★nyanさんの日記で紹介されていた吉岡油糧のペットフードを注文してみました!なんと!このお試しパックは送料込みで100円なんです!!!内容は【主食】1. Pライス/シリアル(7mm) 1kg×1袋2. Pライス/シリアル(5mm) 1kg×1袋3. Pライス/シリアル(フレーク) 300g×1袋【サプリメント】4. ビーフ+ミルク 100g×1袋5. プロテイン501またはプロテイン170のいずれか 1袋(3本入り) 価格 通常商品価格4,670円を100円(送料・税込み) (1回限り) これだけ入って100円と聞けば買うしかないでしょう?無添加で工場から直送しかも犬種やワンコの症状に合わして配合してくれるので病気持ちやアレルギー持ちのワンコ達にも安心です!粒が不揃いで手作り感が漂ってますね~防腐剤が入って無い為、賞味期限は三ヶ月です。↑あの大のドライフード嫌いのクロさんが↑貪る様に喰いついてます!興味の有る方はこちらからどうぞ!クリック→100円お試しパック←クリック※猫・猿のフードも作ってるみたいですがお試しパックは無いみたいです
Oct 17, 2006
コメント(18)

この前のコスモスはイマイチ咲き揃ってなかったのでもう一度カメラを持ってコスモス畑へ行ってみました!今なら欲しい人が欲しいだけ摘み取ってもいいらしいです!もちろん無料です。 コスモスは咲き揃ってましたが。。。クロは相変わらず。。。 そうそう!家のそばに根性大根ならぬ根性コスモスさんがアスファルトとコンクリートの間から元気に咲いてました! が!しかし。。。 今日見たら誰かに引っこ抜かれて道に横たわってました!ワナワナヒドイ人も居るモンですね。。。※義姉さんへ ご注文の「コスモス」です!思う存分見てください!(¬_¬)
Oct 12, 2006
コメント(24)

少し前の話ですが。。。近所にコスモス畑があるので散歩コースを変更して行って見ました!結構大量に咲いてましたが。。。まだツボミも多かったです毎年コスモス祭りの為にこの辺の田んぼはコスモスを植えて米は作らないみたいです クロが何かを生み落としてます!スッキリしたクロですが。。。私はカメラ持ちつつリード持ちつつウンピ拾いキレイなハナがダイナシそうそう!今兵庫県では国民体育大会、通称「国体」なるものが開催されてます!ウチの町でも●●●●●●競技が開催されるらしくこんなモノが立ってます何か変な生き物が。。。気になったので調べてみました!この怪しげな生き物。。。ハンカチ王子のおかげでヌイグルミが飛ぶように売れてるらしいです!世の中ホント何が流行るか分かりませんね~
Oct 6, 2006
コメント(22)

遅くなりましたが。。。前回の日記のつづき。。。購入したリード&ハーネスをに装着してみました!コレッ見てみて!なかなか凛々しい!かも? の迷子札もカワイイ! 黒い毛と赤が良く合ってると思うのですが。。。親バカ?かな? そこで例のオバQと記念撮影!はプリクラ風にしてみました!クロも首輪からハーネスになって軽快に歩いてました。買ってよかったです! おまけ
Sep 28, 2006
コメント(28)

10リーチの悲劇(実質は6)以来まったく運(楽天?)に見放された私ただ今7連敗中です!の赤い数字は実質リーチの数です10リーチでビンゴ逃した時に「楽天の陰謀か!?」なんて日記に書いて楽天さんの怒りを買ったせいなのか?どうか分かりませんが前は隔週ペースでBINGOしてたのに。。。最近まったくBINGOしません!o(TωT;)o私は気付きました! BINGOで貰えるポイントなんて当てにしてたらいつまでたっても。。。DSハーネス&リード 柴犬赤がGETできない!。。。ので購入しました! 流石にコレは柴犬以外には使えないですよね~ 明日は早いのでクロに装着した所は次の日記で紹介させて頂きますm(_ _)mお休みなさい
Sep 25, 2006
コメント(22)

わーいわーい この度、私目に初甥っ子さんが出来てしまいました(>∀<)ノそこで出産祝いとしてプレゼントしたのが。。。コレッ! チョット高価な積み木デュシマ社 ベビーキューブです!お薦めな理由赤ちゃんが口に入れても大丈夫な顔料で優しい色の着色!足の上に落としても安全!中がくりぬいてあってとても軽いです!振ると色ごとに違うとっても優しい音がします!美智子皇后が愛子様に贈った事で有名!プチ自慢ができます!知育に最適!もしよかったら。。。楽天市場を覗いてみてください。購入した殆どの人の評価が五つ☆です!出産祝やプレゼントに、とっても喜ばれると思いますよ~(^○^)ノこれって、猫のオモチャにも良いのでは(高いけど)。。。ふと今そんな考えがよぎりました(^O^;
Sep 21, 2006
コメント(19)

いつも私の拙い日記を読んで下さる皆様へこれからも宜しくお願いします
Sep 18, 2006
コメント(24)

一分ほどクロの顔を見つめて下さいに~らめっこしましょ♪笑うとま~けよ♪あっぷっぷっ! 笑わなかったアナタは強者です!!! GIFアニメーションと言うモノを覚えました。覚えると使いたくなっちゃうんですよね~興味のある方はトップページのバーナから「GIFアニメ工房」を覗いて下さい。 adobe Flash等のソフトが無くても大丈夫ですよ~
Sep 12, 2006
コメント(30)
全94件 (94件中 1-50件目)
![]()

