全22件 (22件中 1-22件目)
1
![]()
最近またお花ネタが多いけど、クラフトも作ってるんです(^O^)が、ある材料で作って来たのでそろそろ材料が尽きてきました。とりあえず、今私が気になってる材料を紹介します。ベーシックグレイ ボタンセット 「インディアンサマー Indian Summer」 スクラップブッキング用私の作品には必須~って言っても過言ではない、ボタン♪母子手帳カバーとかによく使用します。 このボタンはどうなってるか分からないけど、紙に貼るから、裏は平なんだよね♪だから洋服のボタンとはまた違う・・・・あ!!でも、上のボタンはわかんないよっ!!使いやすい色のセットでいいね~~プリマ 鮮やかミックスカラーのお花 「マルチ Multi」そろそろプリマもなくて困っています。まだ夏のアルバムの整理がついてないし、こういう明るい色のプリマがほしいな~と思っています♪POPで可愛い♪ プリマはいっきに華やかさが出るし、やはり花が大好きな私なので見るとわくわくしちゃいます(*^_^*)おお~~!!なんだこれは!!すっごいすぐれものではありませんか~~~★こんなの新発売してたなんて~感動!!大きいパンチだけど、ビッグショットで抜くより簡単ですし、いいですね~~2010年の干支カール(カーラクラフトCarlacraft) ミドルサイズ クラフトパンチ CP-2 とらふふ(笑)干支だ~~(笑)リアルだな~~~~なんかうまく使えないかな~~~~(笑)てか、のし??ウケる~~~www毎回カーラの干支ってリアル(笑)もっと可愛らしいバージョンもあればいいのにね♪ま、そこがカーラらしい♪ 来年はトラか~~~その次は、かわいいうさぎだね♪ウサギ。。。。もうあるよね(笑)ないっけ?? 干支以外に、なんか面白い柄出して~~
September 30, 2009
コメント(2)

前回から比べたら、花は小さくなったけど、なかなか良い色で画像が撮れたのでアップ♪でももっと焦げちゃかな~★ チョコレートコスモスもだけど、こういう色って画像で伝えるの難しいですね~(-_-)
September 28, 2009
コメント(2)

ゆうびポーチュラカです(^O^) 普通のポーチュラカは、3時くらいに花が閉じますが、この子は、夕方まで開いてるポーチュラカですと言っても、ある程度おひさまが無いと開いてくれません・・・☆彡 色も普通のポーチュラカの鮮やかさとは違いますね~☆あの鮮やかグラデーションなら、普通のポーチュラカの方が上かな♪でも、長く咲いてるゆうびチャンが魅力的だったのでこっちを選んでしまいました♪元気カラーです!!
September 28, 2009
コメント(0)

スカイツリーの途中を見に行きました(笑)だって、じいちゃんが大興奮で、見に行こう♪って・・・・ いや~~、業平橋らへんにあるんですけどね、す~~~っごく未来的で・・・周辺の感じになじまない、不思議な感じでした☆ でかい、怖い・・・そんな迫力でした・・ まだまだ高く高く~~~~近所のスーパーの屋上から見えそうだ・・・
September 28, 2009
コメント(0)

何気にチュチュ何株か持ってるんですが、置く場所なのか、なんなのかこのコンテナに入ってるミニバラ達はとっても綺麗に大きく咲いてくれますすっごく綺麗な形で咲いてくれたので満足です他のもこんな感じに咲いてくれそうで楽しみこれは去年の♪同じチュチュおもちゃの様な綺麗なピンクでした 本当、この子可愛いですホームセンターなどかなり良く見かけます病気にも強いし育てやすいので、お薦め
September 25, 2009
コメント(0)

今日はミニバラポリアンサのマザーズデイレオニーラメッシュの2種類を買ってきちゃいました ああ、今、品のいい鉢がない~っもっとおしゃれに植えたいな 同じようなコロコロ系のバラなので寄せ植えにあ、栄養足んない訳ではないんでコロコロ~サーモンピンクがたまらなく可愛いレオニーラメッシュコロコロ~~~ローズらしいローズ色 葉っぱもスリムで綺麗薔薇を育てて1年、すっごく大きくなるってことはよくわかったので、今は小さいけど大事に大事に育てます
September 25, 2009
コメント(0)
連休には、花屋敷に行って、公園に行って・・・次の日には、じいさんばあさん引き連れ、バーベキューを楽しんできましたパパのお休みがないので、これで連休はおしまい payaは、今、年中さんで、まだ4歳年末生まれなんだよねそういえば、七五三じゃんなんて思いだしてみたりしてるんですが、syouの時は、同じ年中でも5歳半で写真を撮ったので、payaもそうしようかな~と思っていますすると、年長になってしまうんだけどねお兄ちゃんと同じ月齢で記念写真を撮っておくという、意味不明なこだわり 連休中に、payaの補助輪でもはずしてみるか、と外しましたまあ、うちの子親孝行(笑)なんと最初から乗れましたよsyouも3回くらいで乗れたけど、payaも早かった私は楽ちん一緒に走らないで済むだいたい、結構なスピードでバランスを取って~みたいな感じじゃないですかでも、payaの場合、超のんびり運転で習得しちゃったんですよだから、走らないで歩いてついてあげてればOKでもたいして転ばないから、放置です あんまりね、ブログに子供がこうだったのぉ的なことを書くのが苦手なのですが、たまには書いてみました育児、ちゃんとやってますよ(笑)
September 23, 2009
コメント(3)

花瓶にさしてみました もう、しっかり咲いてしまって、摘み取ってしまおうかな~というものを集めたのでこんな感じですが、写真で見るより、実物を見た方がきれいで感動します いろんな色が混じっていますが、それは それでよしお部屋に明るさをプラス癒しをプラス 旦那もいいね~~~と まだまだ蕾をもっていますので、1色とかでブーケの様にできたら最高だな ●使用したバラ●大人気の秘密は透明ピンク!チュチュ・オプティマ(ココポット仕様)チュチュは、色の幅があって綺麗です。しかも、強い品種だなというイメージです。そして、毎回はじめと同じお花が咲いてくれます。大きい鉢にゆったり植えれば、どんどん大きくなります。すっごくお薦めの品種です。可愛く清楚な、オレンジの定番。ジュピター・オプティマ(ココポット仕様)アプリコット色が好きな方にはたまらない上品なバラです。フリフリの花弁が魅力的イースターイエロー(ココポット仕様)薔薇って、イエロー系になるとちょっと難しいみたいですね??でも、咲かないことはありません★黄色に白が入った、やさしい色です。我が家では、この秋に色が深まり、濃い黄色になりました♪口紅のように、濃くて甘い花!ジョイハート(ココポット仕様) ローズ色と言えば、この色でしょう~花つきよし、どんどん咲く、めっちゃ強健です。やはり、赤やローズが強い傾向のようですね。
September 23, 2009
コメント(0)

とうとう秋バラが咲きましたジュリアです。2つ咲きました~~(●^o^●)夏に見たジュリアと比べると、茶い色具合が増しています茶、ベージュ~~ ジュリアさんの横顔 開き方が綺麗♪ まだまだ蕾をもってるので、楽しみだな~~ 茶色のバラ、ベランダで優しく上品に咲いてくれていますこちら、夏のジュリア♪夏は黄みが強かったです。
September 22, 2009
コメント(2)

花屋敷の後、浅草をふらっとし、その後、水元公園にいきましたてか、普通行かないよね、浅草からさ・・ で、久々に自然を満喫ああ、茨城に戻ったようだ~マイナスイオンであふれている~が、やはり茨城のマイナスイオンが勝ち 紅葉ですよ、もう秋ですね さすがお彼岸彼岸花って真赤だな~♪真赤な秋ですよ苦手な花なんですけどねなんて言うか怖いイメージがあるので・・・・でも、よ~~~く見ると、美人なお花です沢山咲いていました 緑が多く、近場で大きな木があるところがないので、いやされに沢山行っちゃいそうです旦那。。。。先に見える2人わが息子
September 20, 2009
コメント(3)

花やしきは、花やしきでしたガーデニング好きにはたまりませんとっても幸せな空間でありました中央に見えるコリウスがとてもきれいハンギングのカリブアコア?もいい感じでしだれて素敵乗り物の途中にもたくさんのお花階段にもたくさんのお花このハンギングの感じは、私のあこがれ外国の風景でありがちな・・・下の方にも、上の方にも、いたるところに花花花~~~~~~ ああ、花やしき、素晴らしいよ~ 綺麗だな~私は、今年この花を5株も枯らせてしまったよ・・・・これ、簡単なの?? なんか、去年もかなり枯らしました・・・・いいな~綺麗だな~~~憧れるな~~~ペチュニアより、カリブアコアの方が好き・・・・・ 他にもたっくさんお花の管理も行きとどき、本当良かったです
September 19, 2009
コメント(0)

超ウルトラ久々に、旦那が2連休なんです(^O^)と、言うわけで、近場 「花やしき」 に行ってきました~~1度も行ったことがなかったので、小さい子向けの遊園地かなっと思い花やしきと言えば、、住宅街(笑)本当、小さい子、んん~~、年中さん位の子には結構楽しめるテーマパークかなかなり優しい乗り物が多いけど、ちょっとスリルな乗り物も少しあって、子供中心とはいえ、大人も少しストレス発散できるような所でした 私は久々に大人の乗り物に乗りました いつも大人の乗り物は、お留守番というか、子供と一緒に待ち、旦那が乗っていましたが、今回は私が乗りたいなあ~~と思う物があって、のってきました これこれバイキングの様に揺れながら、円盤が回る・・・・・いや~~~、これって気持ちいいんですよ~ ただ乗ってるだけではキモイですが、回る方向に落ちる方向に顔を向けて体を意識してあげる行く方向に体を意識させるように乗ると、自分の足で滑ってるような感覚になって、気持ちいいのです ああ、スカッとした 子供はビビりなので、怖がってばかりでしたが、ま、それなりに楽しかったのかな反応イマイチで、旦那と失敗かという話に・・・・で、今日のことはまだ続くのでした。。。。
September 19, 2009
コメント(0)

這う植物より、垂れる植物が好きです 這うのは、這わせれば可愛いけど、プランターに這われるとやる気のなさを感じてしまいがっくりきます(笑)這うものは、グランドカバーって言われるくらいだし、やっぱり直に植えて這わせた方がいいですね~~(私は) ●我が家の垂れてる植物●タイム♪木のプランターから垂れる感じがお洒落~が、このプランター・・・・もうすぐマンガの様にガバッと開きそう(笑)劣化劣化・・・・味があっていいけど。。。。ぱか!!は困る。。。 よく売ってるけど、名前を覚えてない・・・買った時には30センチくらいびろ~~~んと伸びていて素敵だった今は切り戻ししたので短めアップにするとこんなお花すっごく「スパイシー」な香りがします強香すぎて、こしょうみたいな、なんか、うまく言えないけど香辛料的なとにかくすごくて・・・・庭(じゃないけど)全部がこの香りに包まれ・・・・・処分しちゃう?? でも、やっぱり可愛いので香りには慣れるしかないね久々に母と気の合った植物♪「グリーンネックレス」母は何気に多肉が好きな様だ・・・・このつり下げ鉢が私的にイマイチなので植えかえてあげなくちゃガーデニング雑貨も好き 昨日、知らないおばさんに、きれいね♪と言われて嬉しかったな~
September 18, 2009
コメント(0)
![]()
クツワ クリアカバー(ブックカバー) DH004 文庫本サイズよく聞かれるんですよね・・・ま、ホームセンターなどの棚の下の方にひっそり置いてあるような商品で見つけにくい子です。通販でよければ、楽天にもたくさん売っています。お店によっては、メール便対応してくれる所もあります。少し割高なメール便ですがね、でも宅急便より安いし♪あ、この作品は昔の作品です♪お気に入りの1つです。
September 14, 2009
コメント(2)

カリフォルニアローズが咲き始めました。気温が低くなって、咲きやすくなったのかなァ♪真ん中が濃いピンクで、かわいいです。一瞬、バラっぽいです(^O^)以前、剪定した茎を水につけて、根っこが出るのを待って・・・それを、花壇に全部植えました。それが、上の花♪今はかなりすごいことになっています(*^_^*)わっさわっさ♪摘芯しなくて放置だから花つきはこんなもんかな♪本命の鉢入りのカリフォルニアローズは、摘芯していたのでまだ葉っぱだけ★もう摘芯はやめて咲かすモードに入ります(*^_^*)想像通りに咲いてくれたらいいなあ~~頑張って咲いてぇ~~~
September 12, 2009
コメント(4)

またもや、8月いっぱいかかってしまった~~作るのが遅い★で、夏がす~ぎ~~~♪夏祭りのアルバム飾りの完成。本当遅い★女の子ね♪浴衣って難しいなあって思います。いつもいつも・・・・浴衣も、着物も変わらない感じになってしまうから★少しでも「軽い」感じにしなくては、と思い明るめの色を使うのですが、難しいですね☆ 相変わらず、写真の撮り方が下手すぎてわかりませんが、帯とか、ラメなのです。浴衣もラメのってるし、かき氷はツヤ出してます。分からんなあ・・・わからんよ☆ 盆踊りしてる子(言わないとね・・・)かき氷に、ヨーヨー♪んでもって、じんべい★(てか、このパソコン変換できないんですけど??)とうとう使いましたよ♪ひらがなのダイ♪いい感じになっていますね~~この串刺し状態で使ってもらってもいいし、間をチョキチョキすると、ちょうちん♪の様な感じになり、お祭り度アップ!!かな☆彡 これは、夜をイメージした買ったのと、ちょっと花火かな?みたいなイメージ・・・夜店の明かり?? 1匹貰える金魚♪お面はね、高いからね、祭りに行く前に駄菓子屋さんで買っておこう(笑)お面はね、アンパンマンとかにねしたかったのね、男の子なら、赤いマルに火と書きたかったのね・・・・・でもね、それはダメだもんね~~~だから無難に、うさちゃんとくまりん。 あんず飴頑張ってみた★クイリングでサークルを作って、アメを(笑)このアメ作業に数日かけてしまいました。乾かすのに。それと、変な風に垂れるので、アメにもはさみを入れました。細かいので、結構大変でした。きっと見てる人は、こんなところまで見ないかな~とか思うけど、今回の作品の1番のこだわりでした(笑)金魚すくいのコメントカード。一応、黄緑の輪っか??には、ヴェラムペーパーがついていますのでそれっぽい?? おお、任侠ヘルパーが始まったよ☆おまいそ~~~ん。おまいそ~ん・・・・って・・・ あたしも歳とるんだなあ・・親も歳をとるんだなあ・・・
September 10, 2009
コメント(5)

どうしよう!!体が~~~食欲の秋モードに入ってしもうた!!で、気になるドーナツ屋さん・・・並ぶとね、1個くれるんだよ~~で、みんな食べながら並んでるのだ☆我が家、4人で行ったから4個も貰ったよ・・・でその他に気になるドーナツを買ってしまったわい・・・ お口さみしい時用のアメ♪これがまた、いい感じの甘酸っぱさで好き。あ~~~でも・・・もう買わない。うん買わない。やばいもん、食欲の秋は来なくてよろしい・・・ 初めて行ったほか弁で、から揚げ弁当頼んだら、巨大だった・・・字のみのお弁当屋さんで、失敗★でかすぎるぞ!! そういえば、食欲の秋もあるけど、読書の秋でもありますね、、、、 あたし、漫画本って大人になってから、全然読んでなかったのですが、かなりの多くの方に、読んでみて、読んでみて・・・!!と言われ、とうとう昨日買ってきました・・・ ワンピース えっと、今55巻まででてるから、飽きずに読めれば・・・・面白いか分からないので、一応1巻のみ購入しようとしたら、旦那に、お前さ、1冊しか買わなかったら、55回来るのか???本屋に??と・・・私的に、月1冊位でいいんだけど?? と言ったら、55か月・・・・何年かけて読むんだよ☆ と言われ・・・(+o+) とりあえず、2巻まで買ってみました。もう何年もかなりの友人に面白いよ!!と言われてるので、私もはまれたらいいな~と思います。そして、食欲を忘れなくては♪ ではでは、家事も終わったし、ワンピースを読みつつ、クラフトでもしよっかな♪
September 9, 2009
コメント(2)
![]()
今年、家族別で書き込みができるカレンダーがほしかったんですが、また今度来たときに買えばいいや~なんて思っていたら、人気なのか、即効売れ切れていました★ 今年は、まだ9月だって言うのに、もう発売しているし・・・・10月になれば、本格的に発売するし・・・なんか早いなあ~~~カレンダーは、12月に買うよ~なんて思ってると、いいのがないんだよね・・・だから、今年は今から買う気満々。 そしたら、なんとキャスキットソンの手帳を見つけてしまい、鼻血ブー(笑)可愛い、かわいいよ、あんた・・・・・しかあ~~~し、私、デザインより機能性を重視しちゃうんよ。。。。だって、予定見落としたら困るからね☆ キャスの、ノートも発見しちゃったんだけど、ノートなのに1600円する★可愛いなあ・・・・ キャスキッドソンの世界が広がるスケジュールノート。Cath Kidston キャスキッドソン / 2010 AG...ね、かわいいでしょ~~中もかわいいのよ~~家計簿や日記帳に、キャスのリング綴じノート。Notebook/cath Kidston 【SALE 30%OFF】すっごく可愛い★バッグも可愛いけど、キャス~~~!!私の心をギュ~~~ですなぁ♪
September 6, 2009
コメント(2)

ちょっと今までになかったお洒落で上級者向けデザインでは無かろうかと思う様なプランターを買いました♪素敵な柄がついてるので、それに合うようなレトロなお花が寄せ植えできたら☆彡と園芸店を回りまくっています(*^_^*) このプランター、安かったんです♪安さのわけは、ちょっと欠けてる★でもあんまりわからないでしょ♪2980円で売ってるところ、欠け&セール処分価格で580円~♪ しかも、会員様は、20%オフ★だから・・・・464円だあ!! 素晴らしい、この価格♪(笑)2つ買ってしまいました。少しずつ、テラコッタなどおしゃれなプランターに変えています。だんだんプラスチック鉢が少なくなってきました☆彡極めたら素敵ですよねェ~~
September 4, 2009
コメント(0)

ご近所さんに分けていただいた種から育てました、「るこう草」です。お花の大きさは、とっても小さくて1円玉くらいかなァ??沢山のお星様の様な花を付けます。それが、今日1つだけ咲いたんです~~~~(#^.^#) ツル性で、どんどん伸びて、門にからみついています♪葉っぱが繊細なので、涼しげでよいです。朝顔の様な、緑のカーテン的なのも良いですが、るこう草も上品でお勧めです(^O^)まだ、園芸店などで出回ってるかも知れませんよ♪ 数日、気温が低いせいか・・・・秋が近づいてきたからか・・花の色が、深く深くなりつつあります。秋の花の色、深みは本当素敵♪●ペチュニア(サフィニア)●白っぽいのと、紫っぽいのがありますよね~この前まで、白っぽかったんですよ♪だんだん深みがね・・・・☆彡
September 3, 2009
コメント(4)

ここ数日、どうしても愛用のピンセットが見つかりません・・・息子達が工作好き(わくわくさん好き)なので、勝手にいじってるものと思われますが・・・・でも、いっくら探してもないので、諦め、古いし、久々に新しいの買っちまったですよ。。。。とほほのほ★ついでに、新商品であるアシッドフリーの折り紙も買ってしまいました♪折り紙って聞くと、折り紙かよ~~~っていう感じ?ですが、立派なパターンペーパーかと思います(*^_^*)何かに使えるかな~とためしに購入。 色工房 voiceさんで購入しました♪ 他にも色々購入し、なんとか送料無料にしました(笑) 只今製作中の物・・・ピンセットがないから、進まなかった・・・・さて、何の作品でしょう、ってわかるか??分からないか?? まだまだ時間がかかりそうです(/_;) ツィザービー(ピンセット・スクラップブッキング用)普通ピンセットって挟むんですけどね、いや、このピンセットも挟むんですけどね、なんていうか、先っちょを見ると閉じてますよね??このクラフト専用ピンセットは、つまむと開くという、普通とは逆のピンセットなのです!!手を放してても、はさめていますので、細かい作業にかなり良いです♪
September 3, 2009
コメント(0)

早いもので、もう9月ではありませんか☆syouは今日から、学校。そして、防災訓練で、学校までお迎えに行ってきました。payaは、もうとっくのと~~に幼稚園が始まりまして、なかなか忙しいです。私自身、夏休みの間に、かなりだらけてしまいましたので、気合を入れて、しゃっきッ!!としなくてわわわわ・・・・・涼しくなったらウォーキングでもしようかな★最近の体力のなさに、危機を感じております。1年でもっとっも大好きな秋ですので、素敵な秋が迎えられますように♪そして、絶対食欲の秋だけは来ませんように・・・・願うばかりです。あ~~、また市議選がある・・・また期日前投票に行かなくては★政権交代しましたねェ~これからどんな風になるのかな??? もうチューリップや、他の球根が出回っていますね♪去年は沢山植えたのに、引っ越しで失敗したから、この秋には、親に馬鹿と言われようと、球根を仕込みまくってやる~~~秋は妄想ガーデニングなのだあ♪ さて、明日も早いし、寝よ・・・・
September 1, 2009
コメント(6)
全22件 (22件中 1-22件目)
1


