タマホームで建てる家

タマホームで建てる家

PR

Profile

金魚屋の息子ぷに

金魚屋の息子ぷに

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます。 運営者様 平素は大変お世話になっており…
タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局と申します。 ブログ管理人金魚屋の息子ぷに様 突然の…
Townlife@ 「タウンライフアフィリエイト」掲載ご協力お願い ブログ管理人様 突然のご連絡失礼致しま…

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

家づくりコンサルテ… 家コンさん
ホームページ.コンサ… HPconsultantさん
金魚飼育日記 金魚屋の息子HIDEBUさん
La garconne... すぴか★さん

Calendar

April 13, 2007
XML
テーマ: タマホーム(224)
雨樋が設置終了したので、もうすぐ足場がはずされるはず。


木工事・水道工事

木工事・水道工事

木工事・水道工事

木工事・水道工事

木工事・水道工事

木工事・水道工事
↑この写真にある、瓦からちょろっと出ているものはなんなのかな?
なんか金属っぽい物だったけど、なんの役割があるのだろ?

木工事・水道工事
水道を家の前まで引いてくる工事が行われました。
道路を割るのではなく、横の歩道を割ることによって、費用がめちゃくちゃ安くなっています。
(それでも70万強はするんだけどね)

木工事・水道工事
家の敷地へ水道を引き込んでいる部分。

木工事・水道工事
リビング部分に腰壁がつき始めています。

(標準だからつけなきゃもったいないという心もあったとかなかったとか…(笑))

木工事・水道工事
キッチンのカップボードが設置されていました。
養生されているので、どんな感じかはさっぱりわかりません。
ただ、カップボードの上部の空間が開かないように壁みたいな感じに施工してありました。
これは他のタマホームで建てた人のHPで見たことがあるのですが、けっこう手間がかかるらしかったので、うちでは
「まぁ、手間がかかるのなら特に必要ないかな?」
としていたのですが、何も言わなくてもやってくれていました。
なくても良いのですが、このように施工してあるとやっぱりすっきりして見えます。
棟梁ありがと~♪
(もしかして井戸上さん(工務)が指示してくれたのかな?)

木工事・水道工事
玄関のタイルが届いていました。

なので、色を見てみようと思ったんだけど、すべて裏返っていて見ることが出来なかった…


今回のチェックは 〈実用図解〉木造住宅工事チェック・ハンドブック を参考にしています。
〈実用図解〉木造住宅工事チェック・ハンドブック
詳細は 「私が実際に使用した家づくりに役に立った本・グッズ」 に書いていますが、各工程のチェック項目がわかりやすく書かれているので、素人でもチェックしなければならない項目が一目瞭然。



金魚のことなら【金魚屋の息子ぷに】

ブログランキングバナー金魚のことなら【金魚屋の息子】



Copyrights (C) 金魚のことなら【金魚屋の息子】 ぷに All Rights Riserved.
金魚販売・金魚すくい販売(金魚・ポイ・用具)の総本山!
金魚の本場 『大和郡山』 より 現役の金魚屋 が惜しみもなく公開する 金魚の全て!!
「金魚の飼い方」「金魚すくいの極意」「金魚質問BBS(病気など)」などなど…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 20, 2007 10:59:15 AM
コメント(10) | コメントを書く
[タマホームでの建築実況] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: