子ザル飼育日記

子ザル飼育日記

PR

プロフィール

プレ・スーザン

プレ・スーザン

カレンダー

お気に入りブログ

atuatu☆rinrin♪ atumama311さん
☆★☆ふさたん(*^▽^… ふさたん(*^▽^*)さん
さぁ、うちに帰ろう… みさみゆのんさん
sayaママのブログ sayaママ791さん
マム太太の部屋 マム太太さん
新! 男の子育て … GRANVIA07さん
*たんぽぽさんのARO… **dandelion**さん
*かっちゃんと向日… sun-sun-sunflowerさん

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010.02.19
XML
カテゴリ: 太郎
暦の上では春だけど心と財布と皮下脂肪は
ガッツリ冬の時代のプレです。こんばんは。

財布の薄さに反比例のお腹周り。
心は怒り過ぎて荒み切ってます。
アレですね。多分、心の平安が訪れたとき
サル山は大人ばっかりでつまんないんでしょうね。
因果だわぁ、オカンって・・・。


では、本文です。


そんな(どんな)わけで、サル山における大人に最も近い



なんですか、最近色々と興味が出てきたようなんです。


お、おしゃれ ってヤツに・・・。ヽ(*≧ε≦*)φ


イヤまぁ、笑うとこじゃないんですけどね。


ついこの間、ほんの2ヶ月くらい前までの太郎君にとって

「オシャレ」と言えばそう、小学生男児のお約束(?)

ニャイキだのアデダスだのピューマだののことで。

服の色と言えば黒かグレーかブラックか灰色。

紺と青と緑も仲間に入れてやっても良いけど

パステルっぽいのは勘弁してくれよな。

コーデュロイ?チノパン?何言ってるんだ?

男は黙ってジーパンかジャージ。靴だってもちろん「運動靴」だよ!



電車に乗ろうがショッピングだろうが

どこへ行くにもこのカッコウ!これ以上のオシャレ?

あーりーえーなーーい!!みたいな。



・・・ぶっ飛ばしたかったです。(コラ)

だってね?飼育係が熟慮に熟慮を重ねて



ほんとに細ーい、影の薄ーい感じで、

でも「コレがあるから締まって見えるね」的な

「コレがポイントだね」的な赤のライン一本(実際問題一本じゃないけどさ)

その赤のラインを見つけただけで「このシャツは着ない」とか

そんなバカなことを言い腐ってたわけですよ。(注:実母が書いてます)


お前、年長さんまでは

「赤レンジャーじゃなきゃ絶対イヤだ!」 (戦いごっこにて)

とか言ってたくせに。

「僕も僕も!!」って髪を結んでくれとせがんでたくせに。


くせに!クセニ!!癖に!!!

とか思いつつも、まあね。小学生男児なんて所詮ですから。

(注:だから本当に実母が書いてます)

好きなだけ白黒モノトーンの世界で生きればいいじゃないの。

得にスポーツマンでもなんでもないくせに

陸サーファーならぬなんちゃってスポーツマンで

ドブネズミのような色彩感覚で

着替えても同じ印象しかもてない格好を

おしゃれだと思えばいいじゃないの。

(注:イヤ嘘じゃなく実母が書いてます)


って、それがここ数週間で何がどうしたんだか

劇的な変化を遂げまして。

まずは毎朝「ママ、今日のこのパーカーにこのズボンは合うかなあ?」

とか聞くようになりまして。

こっちとこっち、どっちの色が合う?とかね。うん。

正直お母さんとしては

どっちでもいい んだけどね。

だからね。

同じじゃね?どっちでもいんじゃね?とか思っちゃうんですけどね。


他にも急に「服が欲しい」とか言い出しましてね。

「アディダスとかじゃないやつがイイ」って

「水色とか・・・赤・・とか?も着てみようかな?」って

今更どの口が言うのか、コラ。


とは思うものの、あれこれ予算とか予算とか予算とか

考慮しながらある程度は要望に答えました。

せっかくやる気を出してくれたことですし

普通の人になって欲しいので

「あんまり急激な変化もなんだろうし・・・」とか

あれこれ考えながら

「このパーカーのインナーにこの色のTシャツはどう?」とか

「ジーパンにもシルエットが色々あってね」とか

「運動靴ではなくスニーカーと言うものがあって」とか

まぁ、お母さん頑張ったんですよ。

今時の小学生の流行ってなんだろう?とか思い悩んだりしつつ

お母さん、頑張った。ら、


「ふーん、
なるほどなるほど。
ママのセンスって
そんな感じなんだ!」
(限りなく上から)







やはり一度ぶっ飛ばしてもいいでしょうか。(注:間違いなく実母です)




サル山の新オシャレ番長はかなり手ごわいです。




↓ランキングも手ごわいです。
ランキングバーナー
ワンクリックでもれなく順位と飼育係のテンションが上がります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.02.19 23:35:49
コメント(2) | コメントを書く
[太郎] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:オシャレ番長現る(02/19)  
GAGA.K  さん
上から目線はきついなあ~。うん。絶対ムカつくと思います(笑)
そういえば、歩いてる小学生男児って皆老人か?ってくらいモノトーンですよね。
やっぱり赤とか明るい色は恥ずかしいのでしょうか?

そんな我が家のちびっ子2歳は既に自己主張します。
赤か☆がついたものを好みます。柄on柄でセレクトしてきます。
そのうちキャラ物じゃなきゃいやだとか言うんでしょうね・・・。 (2010.02.20 14:58:41)

Re[1]:オシャレ番長現る(02/19)  
GAGA.Kさん
>上から目線はきついなあ~。うん。絶対ムカつくと思います(笑)

ありがとう!わかってくれて!!(笑)

>そういえば、歩いてる小学生男児って皆老人か?ってくらいモノトーンですよね。
>やっぱり赤とか明るい色は恥ずかしいのでしょうか?
オシャレに関心が出てくると着るようにはなってくるけど、売ってる服もある程度の大きさになるまではグレーとかの方が安くてあるんだよね^^;
あとはやっぱり汚すしねぇ・・・。

>そんな我が家のちびっ子2歳は既に自己主張します。
>赤か☆がついたものを好みます。柄on柄でセレクトしてきます。
>そのうちキャラ物じゃなきゃいやだとか言うんでしょうね・・・。

可愛いわ・・・。オバちゃんもう、思い描いただけで涎が(コラ)
キャラものも元は親は嫌な気がするんだけど、喜ぶ我が子を見るとだんだんはまってしまうのよ・・・。
少なくとも飼育係はそうでした。(←術中にはまりやすい)
(2010.03.01 16:34:33)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: