☆ PURE ☆

☆ PURE ☆

2009.09.29
XML
シルバーウイークの間、沢山映画を見ました。

その中で一番感動したのが、「火天の城」です。


安土城築城のお話なのですが、それはもう・・・大変です。
「田舎大工」とバカにされた西田敏行扮する宮大工・岡部又右衛門。

指図争いで、信長に自分が思っていることを正直に進言し、引き受けることになったのだが、
待ち受けていたのは、苦難の日々・・・・。


3年かけて建築した安土城、私も見て見たかった。
と、映画を見終えて、心からそう思いました。

敵国に、自分の命と引き換えに神木のヒノキを譲った心意気、


「根性もの」という人もいるかもしれないけれど、
私は、純粋に、感動できた映画でした。


このお城が、たった3年で焼失してしまったことが、非常に残念です。
今まで存在していたならば・・・・

作った人たちは、もっとそう思ったことでしょう。

地味だけれども、本当に、いい映画でした。



[プレスブログ]価値あるブログに掲載料をお支払いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.09.30 00:01:15
コメントを書く
[映画・TV・音楽・ゲーム] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: