PR
キーワードサーチ
フリーページ
カレンダー
コメント新着
平成16年に始まり、今では山形県村山市を代表する春のイベントになった「段々ロングな雛まつり」が甑葉プラザで5日間開かれました。

横長のロングな雛壇は、初年の18メートルから50メートルへと伸び、展示される雛人形も2,000体から3倍の6,000体へと大幅に増えました![]()

展示されるのは、主に昭和中期から平成にかけての雛人形で、比較的新しい人形ですが、大きさや着物の色・柄、よく見ると顔だちにも違いがあるので、見ていて飽きることがありませんでした

全国から寄贈された雛人形を中心に、村山市内の保育園や児童センターの子どもたちによるかわいらしい手作り雛もたくさん展示されていました。

土曜日や日曜日は特に二世代家族で遠くから見学に来て、しきりに写真に収めている人も多かったようです。

会場には山形を代表するゆるキャラたちがひな壇に上がったこんなユニークなポスターも貼ってありましたよ