PR
Category
Freepage List
Comments
日本にいる時から土曜日は予定空けといて~って言われてて空けてたんだけど結局何するかみんな考えながら当日まで決まらず(笑)
とりあえず、お昼前にいつもの待ち合わせ場所鐘閣(チョンガ ク
)駅だったので用意していきました。
2日目に会ったときに直接ミンジョンが私の友達Mも誘ったのでこの日もMと一緒。
時間より若干早めに着いた私達は、4番出口の普信閣の前で待ってたんだけど、今日はそこで何か儀式をやっている~
ということで、まだ友達が来そうにないので普信閣の入り口までとことこ歩いて行きました。
私ココでこんなことやってるの今まで一回も見たことなかったな~。結構来てるのに。
今日は土曜日ということもあってか、外国人の観光客が何人か写真を撮っていました。
そうこうしているうちにミンジョン到着。
ミンジョンの友達はココに来ている最中ということでだんだん人数が増える予定。
まずはご飯食べようということで、最近ミンジョンがハマっているという「コンブ ル
」というお店。最近出来たお店ですが、「コン」とはモヤシのこと。「ブ ル
」というのはブ ル
ゴギのこと。
これを炒めてご飯と一緒に食べるというもの。
今では色々なところにお店が出てるそう(明洞にもあるそう)ですが私達は鐘路店に行きました。
お店の造りはカフェレストランみたいな感じ。お店の中のメニュー表もかわいい感じ。
写真撮ってなかったぁ~(汗)
そして出てきたのがこれ。
テーブルの上に鉄板があってこれを炒める。トッピングもいくつか選べるようになってます。
それからスープと白いご飯が出てきて、ご飯の上にこれを乗せて食べるの~。
実はこれ結構辛い。
一通り食べ終わったあと、残った具でチャーハンにしてもらいました。
えっ?!ごはんの後にごはん?!(笑)
でも味が違うんだな~
たらふく食べてお店を出るとミンジョンの友達1人合流。
名前はインギョンで私は何度かすでに会って遊んだことある友達。
みんな同い年。
結局みんな何するか決めてなくて、あまり遠いところだと行き帰りに時間がかかるので、近場でということになりました。
そして景福宮に行くことに。
私はもう4回目?5回目?だけど今回は久しぶりで景福宮が修復されてからは行ったことがなかったので楽しみでした。
鐘路から歩いていったんだけど、景福宮の前の道もすっかりきれいになって。。。
韓国っぽい!!
手前の像が李舜臣将軍。(確か一時期別の場所に移動しててついこの間ここに戻ってきた)
そしてその後ろに見える金色の像が世宗大王。
その後ろの門が光化門(その後ろに景福宮)。
ちょっと見づらいけど、景福宮の左側、山のふもとの緑(青?)の屋根の建物が青瓦台です。(え・・・そうだよね・・・?急に自信なくなってきた 笑)
このストリートを歩いていくことに。
まずは李舜臣将軍。
像の前にはちゃんと、豊臣軍を追い払ったとされる亀甲船の像もありました。
そしてさらに進み…。
ハングルを作った王様、世宗大王像。
おぉ~立派。
ミンジョンが「これは偽物の金で作ってる」と言ってました(笑)
そして世宗大王の背中側に回ると…。
こうなってます。
なんと、地下に降りると世宗大王の博物館になってるんだね~!!
中も広くて見応えがありました。
写真もたくさん撮ったんだけど結構人間写っちゃって見苦しいので…(笑)
約30~40分くらい見て回っただろうか。。
また地上に戻り、さらに直進。
出ました、光化門。
土曜日だから(?)人が本当に多かったです。
外国人も韓国人も。。。
友達は「新しくなりすぎて昔の良さが薄れた」と言ってました。
確かに昔の方が味があったというか。。。
でもだんだんこれが浸透していくんだろうね。。
そして門の中に入ると景福宮が見えました~。
お金を払って見学。
中にどんどん進んで。。。
おぉ~やっぱり広くなってる~。
前に工事中だった場所が完成してました!
でもまだ別の場所が工事中だったよ?
以前私は明成皇后が殺された場所に行こうと思ったんだけど、そのときは復元中で。。
今回その場所が復元されていました。
でもここ探すの大変だったんだよね~。ずっと奥だし、パンフレット見てもさらっとしか書いてなくて。。友達と探したんだけど、この中で殺されたということはわかりました。
乾清宮(コンチョングン)。
この奥にも入ったけど、あとは似たような場所が多くて途中からわからなくなってしまった。。。
他にもたくさん写真を撮って、景福宮をあとにした後、一度明洞の私の泊まっているホテルまで戻り(インギョンにあげるお土産持ってくるの忘れたの。。。)、お土産を持ってきてまた鐘路の方へ4人で歩いて行きました。
インギョンが海苔をたくさんくれたんだ~!私、もう買ってあったのに(笑)
でもおかげで海苔が増えた☆かさも増えた(笑)
鐘路で他の友達が来るまでカフェで一休み。
次の友達はなんとこの日の為にテグから車で来ているとの事。
以前日本に留学していたオッパで私も何度か日本で遊んだことあるんだけど、わざわざ来てくれたなんて~。
事故があって車が渋滞しているとのことで、夕方前に到着しました。
久しぶりの方言(笑)
そしてカフェを出ると、ミンジョンの彼氏さん(今回会うの2回目~)も用事が終わって合流。インギョンはこれから彼氏(職業軍人さん)に会いに地方に行かなければならないということでお別れ。
結局まずは5人で夕飯を食べに行くことに。
私、今までチュックミ(イイダコ)を食べる機会がなくて(留学中近くにお店はいくつかあったんだけど)一度も食べたことなく、今回食べに行くはずだったんだけど、予定が合わず食べられなかったチュックミをこれから食べに行こうということになりました。
鐘路においしいお店で評判のチュックミのお店があります~。
「チュッケミ ハンパンジョ ム
」という名前で、「チュッケミ」というのは全羅道の方言らしい。
あともう1人友達が来るはずなので鉄板は2つ。
片方の鉄板はチュックミとコ プ
チャンの組み合わせ、もう一つはチュックミとサ ム
ギョ プ
サ ル
の組み合わせ。サムギョプサルの鉄板が私に近かったのでそっちの写真だけ。。

おいしそうでしょ~~~?!
食べられるくらいになったら、えごまの葉っぱの上にタコの卵(?)が乗っていて、その上にこのタコちゃんやら豚ちゃんやら乗せて、野菜と一緒にパクリ~~
だいぶ辛いです!でもおいしかったよ~
食べているともう1人友達が来ました~。このオッパも日本で私会ったことあります。
そしてこのたび日本語検定1級合格したという。。。オッパがここに来る前に電話で話した時は「日本人を、前に恥ずかしくて日本語話せない」とか言って結局日本語聞けずじまいでした(笑)
6人でわいわいの絵。
顔全部塗っちゃったけど(笑)
あらら…焼酎やらビールも見えるわね(汗)
このあと、最後まで一緒にいたかったんだけど、私とMは別の用事があり先に帰らなくてはならず。。。お店でバイバイしました。。。
新しい友達に懐かしい友達に会えて良かったです☆
ミンジョンとインギョンはなんだかんだ1年に1回は会ってるけどテグから来たオッパは2年ぶりだし。。
充実した日でした。
明日は遂に帰る日~
ま、飛行機は夜なんですが。。。