おいしい生活

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

*Q

*Q

Calendar

Comments

欲バリ@ 一日3人切り!!! 他の人みたいに毎週とか面倒だから、俺は…
まが4@ うっそマジ? さすがだなww オマエもやるじゃんww…
精氏君@ 常にギンギンで困るw 最近のパートナーとは羽振りがいいから月…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2005.04.29
XML
友人が日本に帰り、香港在住の友人ももちろん仕事。

全く予定を立てていなかったので、友人とお昼前に別れてから、まずはホテルの部屋でプランニング。
やり残していることで、どうしてもやりたいことをピックアップしてみました。

 ・お粥を食べる。
 ・ホテル周辺(上環)の探検。
 ・観光地っぽい建物(お寺とか)を見る。

全部今日、やれちゃうかしら?やっちゃえば?ということで、プランが決まり、ホテルを出ました。

まずは上環探索。きちんと歩いていなかったので、お寺までの道を、歩いて見ることにしました。


そのため、この界隈全体が、海産物の匂いに包まれています。
そして、この日が暑かったから、というのもあるんでしょうが、街行くおじ様方はみんな上半身裸。昔ながらの香港の姿を見たような気がしました。

そんな風景を見た後に、坂や階段を登り、骨董通りを抜けて目的地に到着。
香港一古いという道教のお寺「文武朝」です。

写真に写っているのは、お堂の天井いっぱいに吊るされていたお線香。
渦巻きの円錐形になっている黄色いお線香には、それぞれ赤いお札が吊るされていて、吊るされているお線香には全て火がつけられていました。
日本では見ない形のお線香なので、とても不思議な光景でした。
香港の街の喧騒とはうらはらに、お堂の中はとても静かで、湿度の高い空気の中に、お香の香りと天井からの光が溢れていました。そしてそんな中で、信者の方が熱心にお祈りをしていました。
何ともいえない厳粛な雰囲気に包まれていて、しばらくぼんやりと、お堂の中でその光景に目を奪われてしまいました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.04.30 01:12:21


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: