全295件 (295件中 1-50件目)
突然ですがクリークは1月いっぱいで閉店する事になりました。 今まで沢山のお客様に支えていただき感謝しかありません。 将来的にまたお店を持てる様に頑張りたいと思います! ありがとうございましたm(_ _)m
Feb 4, 2016
コメント(4)
本日16日のランチタイムは都合によりおやすみさせていただきます。ディナーは貸し切り営業となります。 17日のランチから通常営業いたします。 ご不便おかけしますがよろしくお願いいたします。
Jan 16, 2016
コメント(0)
4日、5日連日おやすみいただきます! よろしくお願いいたします‼️
Jan 3, 2016
コメント(0)

あまりブログ書かない一年でしたが、ありがとうございました。 新年は元日より3日まで通常営業いたします。 4日、5日は連休させていただきます! 皆さま良いお年をお迎え下さいm(_ _)m お店丼がない事に気付くのが遅れた年越し蕎麦です。
Dec 31, 2015
コメント(0)
ご無沙汰しております。遅くなりましたが今年のクリスマスメニューが決まりましたのでお知らせします。クリスマスコース 5,500円 12月10日~25日まで 2名様より承ります。 冷菜 ・冬野菜のテリーヌ 鮮魚のカルパッチョと共に 温菜 ・フォアグラとポルチーニ茸のソテー メイン魚 ・本日の鮮魚のポアレ ~ブイヤベース風~ メイン肉 ・フランス産雌鴨のロースト ~赤ワインと粒マスタードのソース~ デザート 1.イチゴのタルト 2.ホワイトチョコレートのムース 黒胡椒添え 3.ヴァローナ社マンジャリの生チョコ さかもとこーひー 又は 紅茶 クリスマススペシャルコース 8500円 要予約 18日~25日まで 2名様より承ります。 ・フランス産フォアグラと キャラメリゼしたリンゴのテリーヌ ・自家製スモークサーモンと 北海道産ホタテのタルタル、キャビア添え ・ダブルコンソメ ・本日の鮮魚のファルシ(詰め物) ~3種のソースイカ墨、サフラン、パプリカ~ ・黒毛和牛ホホ肉の赤ワイン煮込み トリュフ風味のマッシュポテト添え ・暖かいイチゴのタルト、マンジャリのムース ・さかもとこーひー 又は 紅茶 以上です。 ご予約お待ちしております。
Dec 3, 2015
コメント(0)

今年も0時抜栓いたします‼️ よろしくお願いいたします‼️
Nov 18, 2015
コメント(0)
明日9月22日は火曜日ですが通常営業いたします❗️ よろしくお願いします。
Sep 21, 2015
コメント(0)
今年も無事祭りが終わり、今日から通常営業です! 期間中お越しくださっ方々ありがとうございましたm(__)m 8月はお盆も通常通り営業いたします! まだまだ暑いですが皆様熱中症に気をつけて乗り切りましょう!
Aug 5, 2015
コメント(0)
8月1.2.3日は検見川神社のお祭りの為ランチ、ディナー共にお休みさせていただきます。 三日間は毎年恒例の店頭販売やります! 一年ぶりにスペアリブ復活です! 是非遊びに来て下さい🎵
Jul 30, 2015
コメント(0)
少し前からですが、カレーはじめました。 近所に有名なインドカレー屋さんがあるんですが洋風なしっかりしたカレーって食べるところ無いなぁ〜と思い作りはじめました。 ビーフカレーか、シーフードカレーか迷ったんですがせっかく市場通ってるので魚介系にしました。 沢山仕込めないので基本的にディナー限定にされていただいています。(ご予約いただければランチタイムもご用意します。) ただ、仕込みに時間がかかるうえ(一週間弱)大量に作れないので売り切れ必至です。 お断りしてしまったお客様すみませんでした。 おかげさまで出来上がった途端に沢山ご注文いただいているのでお電話いただけると取り置きしておきます。 よろしくお願いします。
Jun 19, 2015
コメント(0)
10日日曜日のランチは貸し切り営業になります。 ディナーは18時より通常営業致します。 11日月曜日は臨時休業、12日は定休日の為連日お休みさせていただきます。 ご不便おかけしますが宜しくお願いいたします。
May 9, 2015
コメント(0)
5日火曜日も休まず営業致します! よろしくお願いします。
May 2, 2015
コメント(0)
明日28日火曜日は臨時営業いたします。 よろしくお願いします。
Apr 27, 2015
コメント(0)
4月14.15日は連休させていただきます。 ご不便おかけしましがよろしくお願いします。
Apr 12, 2015
コメント(0)
今日4月5日でクリーク4周年を迎えました。 5年目もより一層頑張ります。 ご無沙汰なこのブログも特に頑張ります。 今後ともよろしくお願いします!
Apr 5, 2015
コメント(0)
本日26日ランチタイムは都合によりお休みさせていただきます。 ディナーから通常営業します。 ご不便おかけしますが宜しくお願いいたします。
Mar 26, 2015
コメント(0)
新年あけましておめでとうございます! 今年もより一層精進してまいります。 明日6日から8日までお休みいただきます。 9日から営業致します。 よろしくお願いします。
Jan 5, 2015
コメント(0)

今年のクリスマスディナーの詳細です。 一品目 冬野菜のテリーヌ シャンパーニュビネガー風味のイクラ添えです。 普通のサラダじゃ味気ないので今年は野菜をテリーヌにしてみました。 魚卵は基本ワインに会わないのですが、シャンパーニュビネガーを効かせて邪魔しないようにしました。 二品目 写真が上手く撮れなかったので後日アップします。 生地の九割フォアグラのガレット(様はカリカリのクレープ)にポルチーニをソテーして、マデラ酒で香り付けしたソースで召し上がっていただきます。 三品目 毎年クリスマス恒例のコンソメです。 今年もダブルコンソメです。 昨年は肉の旨みを二重に加えるイメージでしたが今年は肉のエキスを取るに当たり、良いところだけを二重に取り、スッと余韻が残る様なイメージでコンソメをひきました。 四品目 本日の鮮魚をお任せの調理法でおだしします。 写真は冬が旬のヒラスズキと甘鯛。 ヒラスズキは低温で長めにゆっくり火を通して、甘鯛は逆に短時間で火を入れています。 魚は仕入れによりかわります。 ソースは、タプナード(オリーブ、アンチョビ、ケーパー)にアワビの身と肝、牡蠣などを加えて海のイメージを、プラスしています。 五品目 岩手県石黒農場のホロホロ鶏のポアレです。 日本唯一のホロホロ鶏専門農場で育てられたキメの細かいホロホロ鶏をもも肉とむね肉別々に火を入れ二つの食感を楽しんでいただきます。 ソースは丁寧に取ったフォンドボーとホロホロ鶏のガラでとったフォンを煮詰めてシャンピニオンデュクセル(マッシュルームをゆっくり炒めたもの)を加えて少量のバターでつないでいます。 最後は フランスヴァローナ社のミルクチョコレート『ジヴァラ•ラクテ』を使ったガトーショコラ。 ギリギリまで焦がしたキャラメルのムース。 キャラメルのムースに洋梨のジュレを添えます。 毎年使っているヴァローナのチョコレートですが、このガトーショコラにはカカオ分の低いミルクチョコレートを使い、滑らかさ、口どけの良さ、余韻を楽しめる様にしました。 自分で言うのもなんですが相当美味いです。 コーヒーはもちろんおゆみ野のさかもとこーひーさんにデザートに合わせてもらった特製ブレンドで! 久々の長文。 伝わりますかね?
Dec 12, 2014
コメント(0)

今年のクリスマスディナーの詳細です。 一品目 冬野菜のテリーヌ シャンパーニュビネガー風味のイクラ添えです。 普通のサラダじゃ味気ないので今年は野菜をテリーヌにしてみました。 魚卵は基本ワインに会わないのですが、シャンパーニュビネガーを効かせて邪魔しないようにしました。 二品目 写真が上手く撮れなかったので後日アップします。 生地の九割フォアグラのガレット(様はカリカリのクレープ)にポルチーニをソテーして、マデラ酒で香り付けしたソースで召し上がっていただきます。 三品目 毎年クリスマス恒例のコンソメです。 今年もダブルコンソメです。 昨年は肉の旨みを二重に加えるイメージでしたが今年は肉のエキスを取るに当たり、良いところだけを二重に取り、スッと余韻が残る様なイメージでコンソメをひきました。 四品目 本日の鮮魚をお任せの調理法でおだしします。 写真は冬が旬のヒラスズキと甘鯛。 ヒラスズキは低温で長めにゆっくり火を通して、甘鯛は逆に短時間で火を入れています。 魚は仕入れによりかわります。 ソースは、タプナード(オリーブ、アンチョビ、ケーパー)にアワビの身と肝、牡蠣などを加えて海のイメージを、プラスしています。 五品目 岩手県石黒農場のホロホロ鶏のポアレです。 日本唯一のホロホロ鶏専門農場で育てられたキメの細かいホロホロ鶏をもも肉とむね肉別々に火を入れ二つの食感を楽しんでいただきます。 ソースは丁寧に取ったフォンドボーとホロホロ鶏のガラでとったフォンを煮詰めてシャンピニオンデュクセル(マッシュルームをゆっくり炒めたもの)を加えて少量のバターでつないでいます。 最後は フランスヴァローナ社のミルクチョコレート『ジヴァラ•ラクテ』を使ったガトーショコラ。 ギリギリまで焦がしたキャラメルのムース。 キャラメルのムースに洋梨のジュレを添えます。 毎年使っているヴァローナのチョコレートですが、このガトーショコラにはカカオ分の低いミルクチョコレートを使い、滑らかさ、口どけの良さ、余韻を楽しめる様にしました。 自分で言うのもなんですが相当美味いです。 コーヒーはもちろんおゆみ野のさかもとこーひーさんにデザートに合わせてもらった特製ブレンドで! 久々の長文。 伝わりますかね?
Dec 12, 2014
コメント(0)
今年のクリスマスコース決定しましたのでお知らせします。昨年はプレクリスマス、クリスマス、クリスマススペシャルの3種類でしたが、今年は2種類のコースをご用意します。1.クリスマスコース 6800円 ※12月1日~25日まで。 ランチタイムにもご用意いたします。 ランチタイムのみ要予約・冬野菜のテリーヌシャンパーニュビネガー風味のイクラ添え ・フランス産フォアグラのガレットイタリア産ポルチーニのソース・入魂のダブルコンソメ・本日の鮮魚をシェフお任せの調理法で海の幸のタプナード、海藻バター添え・岩手 石黒ファームのホロホロ鶏のポアレキノコのフォン・ド・ヴォー・ヴァローナ・゙ジヴァラ・ラクデのガトーショコラキャラメルのムースと洋梨のジュレを添えて ・さかもとこーひークリークXmasブレンドor 紅茶2.クリスマススペシャルコース 8000円 ※12月20日~25日まで こちらのコースは前日までのご予約をお願いします。・和牛のタルタル雲丹と濃密卵黄の燻製を添えて ・フランス産フォアグラとキャラメリゼしたリンゴのミルフィーユ ・入魂のダブルコンソメ ・車海老のカダイフ巻きソース・ブイヤベース ・フランス産マグレ鴨のローストフォアグラのソース ・ヴァローナ・グランクリュショコラ・゙マンジャリ゙のショコラ・フォンダンイチゴのムースと黒こしょう風味のチュイルを添えて ・さかもとコーヒークリークXmasブレンド or 紅茶仕入れの都合によりやむなく一部変更になる場合がございます。ご了承ください。今年も肩に力を思いっきり入れて頑張ります。ご予約お待ちしております。
Nov 29, 2014
コメント(0)
12月のお休みは2日、9日、16日、31日。 1月は元日から営業したします。 クリスマスの限定コースは2、3日中にお知らせします。 よろしくお願いします。
Nov 28, 2014
コメント(0)

去年の画像ですが。 ボージョレ.ヌーボー解禁日の0時に抜栓し、収穫を祝う会を催します。 11/19(水)の深夜、11/20(木)の0時に抜栓。 23時からのご入店となります。 3〜5種のボージョレと軽いつまみをご用意いたします。 お時間ある方はお気軽にどうぞ。
Nov 6, 2014
コメント(0)

本題の前にお知らせ。 11月、12月は10名様以上のご予約で定休日の火曜日も営業します。 この業界は毎日同じ仕事を続けます。 食材、季節、天候によって、多少の違いはありますが、基本的な部分は変わりません。 野菜や肉、魚を仕込むには基本が出来てないとダメなんです。 しかし続ければ続けるほど慣れてきて当たり前になってきます。 たまにはこの基本を疑わないとダメです。 最近某シェフのブログでサーモンを梳き引き(平目や鰈をおろすときにやるウロコを包丁でそぐ)してるのを見て驚きました。 普通はウロコ引きや金タワシでガリガリウロコを取ります。 やってみた。 サーモンを こう。 独特の臭みが取れて、焼くと食感が非常に良い、別次元です。 焼いたところ。 他の魚でも出来るんじゃないかと思い、 尾長鯛で。 これも大成功。 何の気なしに仕事してたら気がつかなかったでしょう。 今後も一通りの魚でやってみます。梳き引きして意味ない魚もいるかもしれないし。 鱈はダメでした。と言うか出来なかった、技術的に未熟なのか、皮ごと引いてしまう。 本当に一生勉強だなーと思う今日この頃であります。
Oct 30, 2014
コメント(0)

ご無沙汰ブログです。反省しています。 今週末はおかげさまで大変忙しくさせてもらっていました。 料理の道を志して、17年目になりました。 おかげさまで毎日食材に触れることができています。 料理を作る仕事をしていて思うのはどうやって自分は成長してくのか?です。 日々一生懸命やっていば日々少しづつ成長いていくんだろうと、駆け出しのころは思っていました。 全ての人に当てはまることでは無いと思いますが、何と無くそれは違う感じがしています。 もちろん、日々の仕事を怠ってはダメですが、 成長の止まっている、壁にぶち当たっているのを越えた時に職人として伸びる様に感じます。 この仕事は仕上がりのイメージを持ってそれをどう再現するか、だと思います。混み合って無ければ比較的当たり間に出来ます。問題は余裕の無いとても忙しい時にどうするかなんだと思います。 仕上がりのイメージ、これは基本的に自分で食べたり、見たり、作ったりを繰り返して経験の中で一番良い仕上がりをイメージ出来る様になってくるのだと思います。 でもごく稀に自分のイメージを越える物が出来上がる時があるです。 昨日ありました。 9名様のコースのメインに柏玄霧ポークを六時間ほどかけて焼きました。忙しかったのもあって普段より集中していたのかも知れないですが、切り分ける時にナイフを入れた瞬間驚きました。戸惑ったので断面が波うってしまいましたが、自分のイメージを越える焼き加減で仕上がってました。ナイフの入り方、断面の美しさ、切れ端を口に入れた時の柔らかさ。 何気ない時に急に成長するんです、不思議です。 たまにこういう事があるからこの仕事はやめられないと思います。 この火入れのイメージが次焼くときのイメージとなるのです。 伝わりづらかったかな。
Oct 28, 2014
コメント(0)
明日23日は火曜日ですが、祝日のため臨時営業します。振り替えで水曜日はお休みさせていただきます。よろしくお願いします。
Sep 22, 2014
コメント(0)
13日土曜日のランチタイムは貸切営業となります。ディナータイムは17:30~営業いたします。よろしくお願いいたします。
Sep 12, 2014
コメント(0)
本日のディナーより秋に向けてコースをリニューアルします。1.パスタコース 2000円(税別) 前菜3種盛り合わせ 日替わりのパスタをお好みのソースで デザート盛り合わせ コーヒーor紅茶2.選べるコース 3000円(税別) 日替わりから前菜を1皿 日替わりからメインを1皿 デザート盛り合わせ コーヒーor紅茶 3.牛ヒレコース 4500円(税別) 前菜盛り合わせ フォアグラソテー 本日の鮮魚 牛ヒレのロースト デザート盛り合わせ コーヒーor紅茶4.特選市場コース 5000円(税別) 前菜盛り合わせ フォアグラソテー 本日の鮮魚 本日のお肉 デザート盛り合わせ コーヒーor紅茶よりお気軽に、ちょっと贅沢にと考えました。よろしくお願いします。
Sep 3, 2014
コメント(0)
ご無沙汰ブログですみません。 今月18日に当店のコーヒー、さかもとこーひーの坂本さんをお招きして、コーヒーのお話を聞きながらデザートとコーヒーを楽しむ会を開きます。 日時 9月18日 12:00から〜 通常のランチをご注文していただき、デザートのタイミングで坂本さんにお話をしていただきます。 こちらの会はご予約をお願いいたします。 不明な点はお気軽にお問い合わせください! 043-276-0821 担当黒川
Sep 1, 2014
コメント(0)
お祭りの準備の為2日、3日は通常営業をランチ、ディナー共にお休みさせていただきます。ご不便おかけしますがよろしくお願いいたします。店頭販売は14時から営業営業いたします。ぜひ遊びに来てください。
Aug 2, 2014
コメント(0)
8月1日、2日、3日は検見川神社のお祭りのため、ランチのみ通常営業、ディナーはお休みして16時より店頭販売のみの営業になります! よろしくお願いします。
Jul 31, 2014
コメント(0)
14.15日は稲毛の浅間神社に出店してきます。京成稲毛を浅間神社に向かってミニストップ側百メートルさきです。よろしくお願いします。
Jul 14, 2014
コメント(0)
今月14.15日は浅間神社のお祭りに出店為るため、16日は振替でお店を臨時休業させて頂きます。 ご不便おかけしますが宜しくお願いします!
Jul 2, 2014
コメント(0)

去年は作りませんでしたが1年越しに・・・ガスパチョの由来はユダヤ語の『湿ったパン』だそうです。トマトと、きゅうりを主体にして新玉ねぎ、にんにく少し、セロリ少し、バゲットの中の白い部分をミキサーで回して、塩、ワインビネガーで味を決めます。このところはスープでお出しするよりもランチの冷製パスタで召し上がっていただくことが多いです。完熟トマトの甘さとキュウリの爽やかさでさっぱりできます!ちなみに絹さやのポタージュは好評につき完売しました。その後スナップエンドウのポタージュを作りましたがそちらも完売です。鮮やかな緑色がくすむのが嫌だったのでそもそもあまりたくさん作りませんでした。また機会があったら作ります。
Jun 8, 2014
コメント(0)

最近始めた新しいスープです。調子悪いデジカメに鞭打って写真撮りました。絹さやの香りと味を閉じ込めたジメジメした季節にピッタリです!
Jun 6, 2014
コメント(0)
最近デジカメが厨房の熱でおかしくなり、携帯の写真の使い方も良くわからないのでしばらく写真ないです。今日は三重の脂ノリノリのカマスが良いです。皮を軽くあぶってセロリ風味の塩とセロリのピクルスを添えて召し上がっていただきます。セロリ嫌いな方には・・・何か考えておきます・・・・
Jun 4, 2014
コメント(0)
二代目(息子)を保育園に入れたので今日からマダムが日曜以外のランチはほぼ毎日お店にいます。常連のお客様に奥さんは?ママ居ないの?と頻繁に言われていたので・・・ファンのかたは是非お越しください!
Jun 2, 2014
コメント(0)
5月20日(火)21日(水)22日(木)は連日お休み頂きます。ご不便おかけしますがよろしくお願いいたします。23日(金)はランチから通常営業いたします。
May 19, 2014
コメント(0)
明日のランチは貸切営業となります。ディナーは17時30分からとさせていただきます。よろしくお願いいたします。
May 9, 2014
コメント(0)
本日祝日なので通常定休日ですが営業しております。よろしくお願いします。
May 6, 2014
コメント(0)
ご無沙汰しております。ゴールデンウイーク後半も休まず営業いたします。写真貼れませんが明日のランチはハンバーグです。ハンバーグのご要望を良くいただくので売り切れごめんの15人前限定です。ソースはオニオンのさっぱり系です。デミグラスが良いと言われたりしますが、まじめに作るとハンバーグよりソースの方が高くなるし缶詰などの既製品など絶対使いたくない(美味しくない)ので・・・ある料理本に缶詰の美味しい使い方が乗っていて、水で倍くらいに伸ばして脂と灰汁を徹底的に取り除けば良い的に書いてあったので昔試してみたけれどやはり既製品独特のデミグラスフレーバーと言うか嫌な臭いが取れませんでした。という事で基本的にはデミグラスソースはありません。牛肉7割にイベリコ豚3割のハンバーグです。美味しいですよ!!
May 2, 2014
コメント(0)

約1か月ぶりのブログです。ご無沙汰しております。4月18日のディナーは貸切営業になります。4月29日、5月6日は祝日の為臨時営業いたします。よろしくお願いいたします。話は変わりますが、お陰様で4月5日でクリークは開店3周年を迎えました。4年目も頑張ります!師匠からお祝いにスープカップいただきました。さかもとこーひーさんからお花を頂きました。毎年来てくれる常連のお姉さま達からのお花。ありがとうございます!今後も頑張ります。
Apr 17, 2014
コメント(0)
ご無沙汰しております。4月から働いてくれる方を大募集しております。ランチのみ、ディナーのみでもよいので是非お気軽にお電話ください!よろしくお願いします!
Mar 19, 2014
コメント(0)
明日のランチは都合によりお休みさせていただきます。ディナーから通常営業致します。また、4月よりクリークで働いてくれるスタッフを募集しております!料理やワインに興味のある方でしたら是非お問い合わせください!よろしくお願いしますm(_ _)m
Mar 4, 2014
コメント(1)
今日は雪がちらつく中たくさんのお客様にご来店いただきました。ありがとうございました。クリークの在庫が何もなくなってしまい、明日のランチはお休み頂いて仕込みさせていただきます。ディナーから通常営業いたします。ご迷惑おかけしますがよろしくお願いいたします。
Feb 11, 2014
コメント(0)
大雪でしたね。昨日、今日と必死で雪かきでした。ご近所さんにスコップ借りたり、一緒に雪かきしたり、良いご近所付き合いをさせて頂いています。明日11日は火曜日ですが祭日の為臨時営業いたします!代休は取らず通常営業です。よろしくお願いいたします!!
Feb 10, 2014
コメント(0)
今月11日は火曜日ですが臨時営業いたします。今年も生チョコ販売いたします。2月5日より 今回は3種類ご用意いたします。 ・ヴァローナグランクリュ マンジャリ 1500円/100g ・ヴァローナグランクリュ タイノリ 1500円/100g ・カレボー 850円/100g ★3種盛り合わせ 1300円/100g マンジャリ マダガスカル産のカカオ100% ベーリー系のニュアンスです。 タイノリ ドミニカ共和国のカカオ100% 柑橘系のニュアンスとナッツの風味。 カレボー ベルギー産。ビターで芳醇香り。ゴディバの原料にも採用されています。1月中旬から多くのお問い合わせ頂いております。常に準備しておきますが売り切れてしまう恐れもありますのでご予約をお願いいたします。
Feb 2, 2014
コメント(0)
本日19日日曜日のディナーは貸切となります。11:30オープン。16:00閉店とさせていただきます。ご迷惑おかけしますがよろしくお願いします。
Jan 19, 2014
コメント(0)
7,8日連休いただきました。年末年始の営業の疲れも吹っ飛びました。今週末から土日祭日はランチ、ディナーの間に休憩をはさまずに営業いたします。グランドメニューも大幅に変更する予定です。約3年お店を営業してきて、徐々にコース中心のメニューになって来ていましたがもう少し気軽に楽しんでいただけるようにメニュー構成を根本から見直しています。近日中に変更いたします。よろしくお願いいたします。
Jan 9, 2014
コメント(0)
本年もよろしくお願いします。元日から営業しています。今日でお正月ムードもおわりでしょうか・・・今日までランチ、ディナーの区切りなく営業してきましたが、明日から通常のメニューに戻ります。朝から通して営業してみて思ったんですが休日は遅い時間にご来店されるお客様が多いように感じました。今後の土日祭日は休憩はさまずに営業しようかと検討中です。今月7,8日は連休いたします。遅いお正月休暇を頂きます。ご迷惑おかけしますがよろしくお願いします。
Jan 5, 2014
コメント(0)
本日で本年の営業も無事に終了いたしました。ご来店くださったお客様。諸先輩方。仲間たち。業者のみなさん。に支えられての1年でした。来年は少しでも恩返しできるように頑張ります。年始第一弾のコースはホームページに乗せました。こちらです!1月1日~5日までは市場が閉まっているのでコースは4500円1本のみで500円中心のアラカルトで営業いたします。今年の正月はコースのみでしたが、皆様朝から何かしら召し上がっていると思うので気軽に楽しめるようにと思いアラカルト中心にします。気軽に飲めるワインもたくさん用意してお待ちしております。31日は火曜日、定休日につきお休みいただきます。皆様良いお年をお迎えください!!!
Dec 30, 2013
コメント(0)
全295件 (295件中 1-50件目)


