Listener's blog

Listener's blog

Dec 27, 2007
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
普段ラジオを聴く時は車の中にしろ、家にしろリアルタイムで…
という人がほとんどだと思います。

でも留守録の環境があればとても便利。
時間に関係なく、聴きたい番組を確実にチェックできます。

私はMDコンポ(Victor UX-W50)を使ってますが、
留守録機能は最大限に活用してます!

一度に最大3回分のタイマーが設定可能(※UX-W50の場合)。

80分のMDだと、LP4(4倍モード)で320分録音可能。

2時間55分のワイド番組も丸まる録音!



最近では、携帯型のボイスレコーダーでラジオ番組の予約録音機能を売りにしているものもあります。
NHC 
ラジオも録音できるボイスレコーダー(16時間録音)
DR-A4160

ラジオ予約・さかのぼり録音ボイスレコーダーDR-A250-RD

ラジオフリークにとって留守録の環境は必須。
聴きたい番組は確実に押さえましょう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 30, 2007 07:36:58 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

tatsu78.9 @ Re:見つけちゃった「ふれあいサタデーリクエスト21」(06/28) 開局時を知る女、ふれサタのタミーさんへ …
開局時を知る女、ふれサタのタミー@ 見つけちゃった「ふれあいサタデーリクエスト21」 ネットサーフィンしてこの場をて見つけち…
tatsu78.9 @ Re:改編に関して(09/27) つぼっちさん >レディオキューブの改…
つぼっち@ 改編に関して レディオキューブの改編に関しましては、 …
つぼっち@ 後日談 tatsuさん、見かけたの9日だったのですね…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: