全928件 (928件中 1-50件目)
秋が来たようなきがしますね!現在2025年9月19日。昨日の暑さが嘘のような涼しさ。今日は一日涼しげですが、数日後から日中は30度、日の入りから午前中は20度くらいと寒暖差がはげしい。そもそも、季節の変わり目は体調を崩しやすいので、そんな時こそ適度な運動と、少し食事に気を付ける、です。ものすごく運動する必要は無く、軽く汗をかく程度で十分。それからお風呂に入って。。。。。食事は胃腸の疲れが無ければ、香辛料(激辛と言う意味ではない)の効いている調理で体内の循環を促進。胃腸が弱っている場合、白粥などの方が元気が出ます。陳氏太極拳は時間が無い時や余裕のない時の練習方法があって。ずばり、最初の5動作のみを練習する!です。6~10セット、一応身体を動かす。もう少しできるようなら加える。この方法だと脳に負担をかけないし、場所も取らないのでお手軽なのです。@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@中国の荒野にポツンとある村で生まれた、村を上げて鍛えて健康、様々な困難な状況と対抗し、勉強とかもする技術であったのが太極拳です。単に健康を求めるのにも、ちょっぴりカッコよさげをイメージで来た方が上達できますよ!太極拳に興味のある人、ほんのりカンフーで鍛えたい人。御連絡ください。運動苦手でも、意外と、段々、楽しくなります。それっぽく鍛えるのが良いのです!https://www.c-sqr.net/c/cs117175/about下の方に連絡先が乗っています。若しくはTsukamoto.hironobu@gmail.com
2025.09.19
コメント(0)

帯状疱疹になっちゃいました!帯の様におなかの周りに水泡が。。。。ではなく、水泡の集合体が身体の一部に発生し、ほったらかしだと神経にそって広がる。疑わしい時点で、直ぐに病院に行って治療。早いほど回復も早い。帯状疱疹とは、水疱瘡にかかった人が、過労と心労のオーバーフローによって免疫力が低下し、潜伏している水疱瘡ウィルスが活発化して神経系統に問題を起こし皮膚に水泡として顕在化する。ほったらかしにしていると、神経を通って広がり、顔や目に入ると失明、関節炎や慢性的な筋肉痛など。・・・・・・・さて、私の太極拳の技術で一番の得意分野は「養生」です。漢方の知識だけでなく、太極拳の運動療法(調律)などなど。ですので、自分の体調の悪さもバッチリコントロールしてきました。来たのです。 が!@@@@@ところで、養生の基本は万全の状態でなくても、良いところの連結で身体は回る。無理をしなければ壊れない。補い合う。@@@@@@のですが、私の場合、そこらじゅうをぶっ壊しながら今に至るので、結構要注意箇所があります。特に左半身。左アキレス腱裂傷、左膝内靭帯損傷、左上腕部顆上骨折、左肋骨骨折、左肩甲骨亀裂骨折、左肩靭帯損傷、左側頭部にヒビ。カゾエヤクマンと言うのでしょうか、あげてみたら沢山ですね。お祓い行くべきか迷うところです。疲労がたまると、左半身にまひが始まります。そのタイミングで休息をとるようにしています。何しろ、胃袋が無いので積極的な栄養摂取による回復が期待できず、などなど。なので、体調管理については凄く気を使っています。@@@@@6月に様々な事をこなす上で体調を崩し、7月で復調しながら8月を迎えたのですが。。。。。。ボンボコ予定が入り、更に予測不可能な事態が起きて中国語で弁護士さんや現地の人達と対応しながらの20日間。ほとんど休めず。8月初旬から動きが鈍っていた左手、10日あたりから本格的に左腕が上がらなくなってきた。やばいやばいと思いつつ。やっと、凄腕のマッサージさんに助けてもらいつつ、9月に状況が落ち着いて2連休でぐったりしていたら、肩の後ろに「皮むけ?」。日焼けかな?と眺めていたら水泡になり、診断を受けたら「帯状疱疹」です。腕が上がらないし、ちょっと角度を変えると、マッサージで急所をヒドクぎゅっとされた時みたいな痛み、「ぎゃっ」と声が出るくらいです。動かさなければヤケドの様な痛みなので耐えられます。倦怠感、微熱。「これはイカン」とこのまま、帯状疱疹が治っても(薬で抑え込む)、肩の痛みや稼働の制限。倦怠感や関節の痛みが続くのは困るな、と。@@@@@本日は処方された薬を飲んで3日目です。水泡の痛みはあります。ですが、肩の痛みと稼働の制限はほぼ取れてきました。倦怠感も連続ではなく、まばらな感じ。各関節の痛みはほぼ取れました。@@@@@実感として、私のこれまでの「マヒ」等は過労と心労が限界を超え、副交感神経の機能が乱れて体内に潜伏する各種ウィルスが神経系統の正常な運転を阻害していたのかな。。。。。と。@@@@@漢方では五行と言う考えがあって、各内臓・各部位が連関しています。どこかの機能が低下すると、関係の近いところから影響が出てきます。だから、すごく力をつけるよりも調和の取れた循環が大事になります。健康を求める取り組みと反対に、身体の調子を悪くする「病」はその「病」が顕在化する前の段階があり、そこを封じる事でその他の「病」も抑えることが出来るのです。当たり前の事ですが、今更自分の身体で痛感。イタタ・・・・未病、の取り組みがありますが、この知識が無いと。もし、帯状疱疹が顕在化しなければ、少しの休息で「昨日より元気になった」と感じてバンバン活動している所でした。それを続ければ確実に致命的な病気「がけっぷち」まで突き進んでしまう。中庸。@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@中国の荒野にポツンとある村で生まれた、村を上げて鍛えて健康、様々な困難な状況と対抗し、勉強とかもする技術であったのが太極拳です。単に健康を求めるのにも、ちょっぴりカッコよさげをイメージで来た方が上達できますよ!太極拳に興味のある人、ほんのりカンフーで鍛えたい人。御連絡ください。運動苦手でも、意外と、段々、楽しくなります。それっぽく鍛えるのが良いのです!https://www.c-sqr.net/c/cs117175/about下の方に連絡先が乗っています。若しくはTsukamoto.hironobu@gmail.com
2025.09.12
コメント(0)

陳氏太極拳です!さて、鍛えてみようについて。武術に筋トレはいるか?と言う話題が良く出ます。私は「やったほうがよい」です。陳氏太極拳はペタンコをはじめ、沢山の鍛錬方法があります。ですが、どの鍛錬も結構長時間行わないといけない。一方、陳氏太極拳のアドバンテージは毎日ちょこちょこ練習である一定の効果がある!です。昔の陳家溝は農村です。重機はないし、牛を引っ張るのも力がいるし、でっかい甕や樽を担ぐのは人間です。今は便利。更に日本は便利だし、その上、長時間のトレーニングをする時間と心の余裕は無いと思います。ですので、身体を鍛える効率を上げるには、筋トレを上手に取り入れた方が良いです。陳氏太極拳の鍛錬には段階があります。この辺が、長く習っていた私の特性ですが、公開は出来ません。理由は段階があり、人によってのアレンジと都度の修正が必要だから。解釈間違いでケガをしたらもったいない。ですが、どの教室も鍛錬は工夫すればできると思うのです。まあ、そんな提案でした。つかもとデス!@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@中国の荒野にポツンとある村で生まれた、村を上げて鍛えて健康、様々な困難な状況と対抗し、勉強とかもする技術であったのが太極拳です。単に健康を求めるのにも、ちょっぴりカッコよさげをイメージで来た方が上達できますよ!太極拳に興味のある人、ほんのりカンフーで鍛えたい人。御連絡ください。運動苦手でも、意外と、段々、楽しくなります。それっぽく鍛えるのが良いのです!https://www.c-sqr.net/c/cs117175/about下の方に連絡先が乗っています。若しくはTsukamoto.hironobu@gmail.com
2025.09.05
コメント(0)

はい!私が指導している養芯会が半年一度にセルフディフェンス講習をお願いしている、上道先生(上道流防衛戦術)がカポエイラの笹森先生(カポエィラ・テンポ笹森道場)と合同ワークショップを開催されます。相手をぶっ倒す為のワークショップ!だそうです。カポエィラ独特の動きと現代護身術のアプローチで、運動能力や年齢に関係なく楽しめる授業との事。普段の上道先生の授業は「マインドセット」からスタートして、誰でもこなせる自重トレーニングに繋げて行きます。カポエィラと言えば、あのカッコいい足技の奴(リアル南斗南斗白鷺拳!)です。8月9日10時10分~12時50分新宿線・住吉駅・菊川駅から徒歩5分錦糸町駅から徒歩10分平澤ビル1階 BOSスタジオうぁ、武術とかやったことない。。。。と、言う人にもおすすめ!
2025.07.24
コメント(0)

はい!いきなり政治の話かよ!ではありません。先に、私は日本帰国した後になりますけれど、政党・党派にかかわらず、議員の知り合いや友人が沢山います。皆さん、地域を良くしようと言う一念は一緒なので、投票の時期はクラクラ眩暈がします。国民の権利であり、義務であり、それから「イベント」だからです。昔、政治と野球と宗教の話は仕事の場ではしないと言う慣例がありましたが。わたし、押し付けなければいいと考えています。3つのキーワードも別の単語に置き換えることが出来るし。一方で、政治については「関われるし関わった方が良い」と考えています。例えば、昨今、町内会や自治会の活動には不参加、でもお祭りには来るし、公園も使う。各所の所定ごみ置き場も普通に使う。でも、誰かが管理したり運営しているのです。使っていることも関わっている事なのですのです。でね、なんだか使いづらいなあ、とか、これは不公平だぞ、とか。問題があるぞ!とか思ったら、地域の関係施設・役場等に相談に行く方法がありますが、もう一つが地域の議員さんに相談するという方法があるのです。議員さん達は仕組みやルールを作るだけでなく、予算にも関わります。また、関係団体や企業と話し合う力があります。そうなのです。私達、個人も関われるのです。私が現在感じている問題は経済力強化の為の雇用の促進と解雇要件の緩和「多面的加点評価主義」による終身雇用の促進福祉について介護福祉と就労支援のジョイント・軽度介護・介助者の自活に向けた新社会基盤と経済圏の確立オーバーツーリズムによる観光資源の劣化を防ぐ為の法改正・罰則罰金の徹底と外国人免許切り替えの早急な見直しと対外国人向け自動車教習窓口の設置と収益化藤沢中央から北部の新規経済圏の確立産婦人科と小児科の連携を前提にした育児・保育・幼児教育・小学校初等教育の見直しなどなどなどなど。いっぱつ、数年で何とかなる社会問題ではないのですが、一部地域で試験的に動かしてトライ&エラーを重ねて法整備と全国化はいけるのでは!と願うところ。うまくいけば、新産業と財源の確保ですから。少子高齢化社会に対応した新社会システム的な。そう言う事が出来そうな人が、たまたま友人にいて、その人がマサカノ参議院選立候補です。弁護士資格があるのに総務省に入って出向した神奈川県庁に12年定住してしまった、 わき雅昭 さん!!神奈川県のたしか、経済局長をしていたのに、今の立場では今見えている問題に取り組めなーい!と思って辞任して出馬だそうです。43歳で局長。エリートですね。去年の6か7か8月のとある集まりで知り合った時、薄っすらそんな話を他の人から聞いたのですが、まあ、そんな冒険しないでしょう普通!と思って、わきさんとは他の友人達とイェイイェイウォウウォウな雑談していたのですが、ホントに出馬してしまった。まあ、そういうわけですので私は彼を応援するのです。みなさんも、政権放送やワイドショーや街頭などで、あれ!と気になった人がいたら応援してみましょう。社会に関わるのも権利ですし、義務なので。ちなみに、C国には選挙が無い!と言われていますが、ありますからね。他の国とスタイルが違うだけです。@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@中国の荒野にポツンとある村で生まれた、村を上げて鍛えて健康、様々な困難な状況と対抗し、勉強とかもする技術であったのが太極拳です。単に健康を求めるのにも、ちょっぴりカッコよさげをイメージで来た方が上達できますよ!太極拳に興味のある人、ほんのりカンフーで鍛えたい人。御連絡ください。運動苦手でも、意外と、段々、楽しくなります。それっぽく鍛えるのが良いのです!https://www.c-sqr.net/c/cs117175/about下の方に連絡先が乗っています。若しくはTsukamoto.hironobu@gmail.com
2025.07.15
コメント(0)

先日のセルフディフェンス講習会大成功でした。国会議員さんや県議会議員(市川顧問)や市会議員さん達が視察に来てくれました。昨今の安全な社会生活について、防災だけでなく防犯について国や自治体任せではなく、自分達も意識して準備すべきなのではないだろうか??と、8年前(2017年)の帰国後に切々と感じていたところ、専門家の上道先生と出会って助力をお願いして現在に至ります。そんなわけで6月28日の講習会は大成功。防犯意識、健康の為の意識と体づくり、救命救急の初動等等を2時間の枠内ぎっちり詰め込んで終了しました。防犯や警備を仕事にしている方~一般女性まで幅広い参加者で、アンケート結果は「また参加したい」と好評でした。参加者の3割が女性だったのも驚きです。防犯や安全の意識が高まっているのを感じました。。次は12月開催か?と予定しています。@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@中国の荒野にポツンとある村で生まれた、村を上げて鍛えて健康、様々な困難な状況と対抗し、勉強とかもする技術であったのが太極拳です。単に健康を求めるのにも、ちょっぴりカッコよさげをイメージで来た方が上達できますよ!太極拳に興味のある人、ほんのりカンフーで鍛えたい人。御連絡ください。運動苦手でも、意外と、段々、楽しくなります。それっぽく鍛えるのが良いのです!https://www.c-sqr.net/c/cs117175/about下の方に連絡先が乗っています。若しくはTsukamoto.hironobu@gmail.com
2025.07.12
コメント(0)

はい!あらためまして。現在30名の枠にもう少し空きがあります。セルフディフェンス講習会 詳しい概要はYahooニュースhttps://news.yahoo.co.jp/articles/9d047762d16c4647848d847c14e286982a1595e4湘南経済新聞https://shonan.keizai.biz/headline/3256/ふじさわびとhttps://www.fujisawabito.net/event/712/です。護身術要素以前に「巻き込まれない」「察知する」「回避する」と言った知恵からスタート。マインドセットです。自重トレーニングや対人防御、救護の時の心構えと実際の運用等等。養芯会女子は「女性や家族がいる人にもおすすめ。考え方が変わりますよ」とのこと。先日、藤沢市の「防災Campふじさわ」と言うイベントを観覧してきたのですが、防災も防犯も日常の中に普通に組み込まれている方が「ひやりはっと」を防ぐことができるな。。。。と感じます。いざと言う時が来ない様に、いざと言う時にちょっと知識があるといい。です。@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@中国の荒野にポツンとある村で生まれた、村を上げて鍛えて健康、様々な困難な状況と対抗し、勉強とかもする技術であったのが太極拳です。単に健康を求めるのにも、ちょっぴりカッコよさげをイメージで来た方が上達できますよ!太極拳に興味のある人、ほんのりカンフーで鍛えたい人。御連絡ください。運動苦手でも、意外と、段々、楽しくなります。それっぽく鍛えるのが良いのです!https://www.c-sqr.net/c/cs117175/about下の方に連絡先が乗っています。若しくはTsukamoto.hironobu@gmail.com
2025.06.24
コメント(0)

今、1993年から関わった中国について、外人目線と中国側の視点での様々をフォトエッセイとして出版準備中なのです。まあ、それと今回のお題は全く関係ない。フォトエッセイなので、私が主人公な内容は殆どないのですが、少しは太極拳の事も書いてみようかなと。さて「教室の選び方」について。太極拳でしたら養芯会が間違いない、うちにきなさーい!・・・・・・んなわけないです。教室選びは1,ジャンル2,目的3,立地そして雰囲気です。例えば、養芯会の場合陳氏太極拳についてのみの指導陳家溝や中国の関係者とある程度の交流地域活動に参加はありますが、以下が無い。大会への参加(規定の練習と違うので華やかでない)格闘的な練習(鍛える方向で、戦うッの研鑽はしてない)陳氏太極拳以外の技術が無いです。指導される先生やグループの方針で練習や取り組みに違いがあるはずです。その教室は何を重視しているのかな。。。。という事を気にするのがジャンルを決めた後の見学時に考える事。立地、遠いと通うのは大変です。私の修行時!は先生の家まで自転車で片道90分。。。。。でしたが、途中の寄り道も楽しかったので苦ではありませんでした。あんまり通うのが大変だと、、、、、後は雰囲気です。ゆるいのが好きな人もいれば、気合と根性が好きな人もいます。養芯会は雰囲気ヌルイので、道を求める人には向かないかもしれません。あと、注意点として「有名だから」「スゴイ先生から習ってきたから」「超絶資格と実績があるから」を頼りにしてはいけないという事。その先生はスゴイですが、そこから学んだり練習したりは自分の事です。スゴイ先生で素敵な友達が通っていて、自分も続けそうだな・・・・と言う教室があれば即決めです。まあ、習い事の教室はどこもこの感覚で探すのが良いかなあ。。。。と思います。@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@中国の荒野にポツンとある村で生まれた、村を上げて鍛えて健康、様々な困難な状況と対抗し、勉強とかもする技術であったのが太極拳です。単に健康を求めるのにも、ちょっぴりカッコよさげをイメージで来た方が上達できますよ!太極拳に興味のある人、ほんのりカンフーで鍛えたい人。御連絡ください。運動苦手でも、意外と、段々、楽しくなります。それっぽく鍛えるのが良いのです!https://www.c-sqr.net/c/cs117175/about下の方に連絡先が乗っています。若しくはTsukamoto.hironobu@gmail.com
2025.06.15
コメント(0)

陳氏太極拳の塚本です!帰国してつらつら生活しながら細々と介護やら家事やらお仕事やらお手伝いをしながら、キラキラ皆無な日々を過ごしていました。先日、なんとなくなんとなくの御縁でタウン誌の取材を受けたのです。最初、太極拳や中国文化の事なのかな・・・・と思っていたら、「特集!塚本さん」との事で、正直面喰いました。苦労知らずで適当に生きてきて、何となくこんなになった。確かに沢山結果を出してきたけれど、今の生活が全てで、過去の自分を語るのはカッコ悪いし。最後に手に残った陳氏太極拳、あれだけ練習してきたのですが、師の言う通り「才能と性格の問題」でいまだにこの体たらく。そんなこんなで、帰国後の私について周囲の人は「なんか武術をやっている人」、「おもしろいオジサン」と言う程度の認識で過ごしてきましたし。まあ、日々是好日。ふんわりと幸せな日々を感じているので、こんな人生でもいいかな・・・・と。思っていたのですが、最近はイロイロ声が掛かるし、自分であればなんとかできると言う様々な事が見えてきたりするのが昨年末くらいから。体調を整えつつ、手探りで歩いている所に取材が入って、イロイロな事を思い出しました。塚本はナゼ 中国に行ったのか、陳氏太極拳なのか、日本に戻って今なのか?と言う事を聞かれ、困った。なぜかと言うと、未就学児の頃からの話になってしまうし、事情がかなり複雑に絡み合っていて。それを出来るだけ削って話して記事が出来上がりました。読ませてもらって、塚本ってすごい奴!みたいな話になっていましたが、確かに沢山の事に巡り合ってきたなあ、、、、、とシミジミ。苦労はしていないけれど、人に話すにはまだ時間が欲しい辛い事は沢山あった。でも、まあ、いっか。と言う感じです。それと、風変わりな日々を過ごしてきましたが、それぞれの人がそれぞれなりに輝いた日々と辛い思い出を背負って今があると思うのです。私は普通の暮らしが一番良いと感じるし、普通の暮らしほど難しい事は無いと思っています。で、書籍の話。私の道のりを書いても全然面白くないと思うので、描いてみようと準備中なのは2冊の内容です。一つが「日本人滞在者から見た中国30年史」一つが「中国生活から見た外国人との関わり中国30年史」です。日常生活の中の、衣食住、娯楽、恋愛、冠婚葬祭、教育、就職、等々等々。あの日そこにいた人も、訪れる機会が無かった人も、ふんわり楽しめる内容にしたく準備開始です。@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@中国の荒野にポツンとある村で生まれた、村を上げて鍛えて健康、様々な困難な状況と対抗し、勉強とかもする技術であったのが太極拳です。単に健康を求めるのにも、ちょっぴりカッコよさげをイメージで来た方が上達できますよ!太極拳に興味のある人、ほんのりカンフーで鍛えたい人。御連絡ください。運動苦手でも、意外と、段々、楽しくなります。それっぽく鍛えるのが良いのです!https://www.c-sqr.net/c/cs117175/about下の方に連絡先が乗っています。若しくはTsukamoto.hironobu@gmail.com
2025.06.03
コメント(0)

陳氏太極拳養芯会、舞台デビュー!!2025年5月31日15時から約1時間サムエル・コッキング苑のステージにて!!陳氏太極拳養芯会、舞台デビュー!!2回書きました。ステージに立つ生徒さん達、観客の皆さん、スタッフの皆さんが楽しめる体験型の舞台構成です。音曲と文化のお話と演武と体験。がんばるぞ! 私は解説者なのだ。@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@中国の荒野にポツンとある村で生まれた、村を上げて鍛えて健康、様々な困難な状況と対抗し、勉強とかもする技術であったのが太極拳です。単に健康を求めるのにも、ちょっぴりカッコよさげをイメージで来た方が上達できますよ!太極拳に興味のある人、ほんのりカンフーで鍛えたい人。御連絡ください。運動苦手でも、意外と、段々、楽しくなります。それっぽく鍛えるのが良いのです!https://www.c-sqr.net/c/cs117175/about下の方に連絡先が乗っています。若しくはTsukamoto.hironobu@gmail.com
2025.05.28
コメント(0)

雑念をふりはらえるか??ムリムリ、むりです。無念無想でなんとかかんとか。。。。。いやー、それって、集中していて他の事が気にならない状態であって、境地に達したわけではないと思うのです。太極拳の練習で雑念を払おうと思っても「ムカムカする事を思い出した」「まるまるさんに会いたいなあ」「今日の夕飯なんだろう」「あ、宿題忘れてる」「ラーメン食べたい」などなど、普通に脳内に入ります。無念無想、雑念をふりはらう、と言うのは私は無理だと考えています。別の角度から言えば、「雑念あってもOK」です。身体を動かす事、動かしながら「動く自分を考える事」。養芯会の指導ではそれを2秒後、と伝えています。ゲームやっていても、車の運転でも、今だけを見ていない、それと一緒です。意思と動作の一致をふんわり目指す。そんなところで。@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@中国の荒野にポツンとある村で生まれた、村を上げて鍛えて健康、様々な困難な状況と対抗し、勉強とかもする技術であったのが太極拳です。単に健康を求めるのにも、ちょっぴりカッコよさげをイメージで来た方が上達できますよ!太極拳に興味のある人、ほんのりカンフーで鍛えたい人。御連絡ください。運動苦手でも、意外と、段々、楽しくなります。それっぽく鍛えるのが良いのです!https://www.c-sqr.net/c/cs117175/about下の方に連絡先が乗っています。若しくはTsukamoto.hironobu@gmail.com
2025.05.20
コメント(0)

はい!ブログ再開です。前回と同じ書き出し。なぜだこの忙しさは??と言う忙しさで、1月は3日しかお休みが無く、これで財布もパンパンである!と言うわけでもない。生徒さん達の上達も順調で、生徒さんの教室も順調に人が増えていて。まあ、そうこうするうちに2025年になってしまって既に2月。2月もガッチガチのスケジュールですが、丁寧な日々を過ごしたいものです。多方面からお声をかけて頂いたり、地元の名士が訪ねてくれたり、中国から生徒さんが練習に来たり。中国が遠くなりましたが、確実にその時の日々が今の自分達を支えているなあ・・・・と思います。いぇい。@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@中国の荒野にポツンとある村で生まれた、村を上げて鍛えて健康、様々な困難な状況と対抗し、勉強とかもする技術であったのが太極拳です。単に健康を求めるのにも、ちょっぴりカッコよさげをイメージで来た方が上達できますよ!
2025.02.03
コメント(0)

12月15日、藤沢駅から徒歩15分の会場で上道流防衛戦術「第三回セルフディフェンスはじめの一歩」を開催いたします。金額は3000円お一人です。写真は第一回の流用なので日にちが11月12日になっていますが。12月15日です。時間は9時40分から12時前まで。当日は陳氏太極拳の体験も少しだけ行います。もともと、陳氏太極拳は村の教育と発展、そして防衛の為に生まれたものなのです。ですが、現在の世相に合わせた実地の考え方については外部の優れた先生をお呼びした方が解りやすいのではないか?と言う理念で今回が3回目。生徒達からは絶賛です。私も。お問い合わせは養芯会藤沢班ホームページ、このリンクの一番下の問い合わせホーム若しくは以下のアドレスにご連絡ください。tsukamoto.hironobu@gmail.com以下は前回の模様です。
2024.12.03
コメント(0)

はい!ブログ再開です。私の教室もジワジワと人が増え、今7人(少ない)。ですが、私が習っていた時と同じ「マンツーマンと切磋琢磨」を目指しているので、あまり多くても大変。最大で15人が限界です。実際、生徒たちの運営する教室(もう、古い生徒達は自分の教室を持ってる!)の方が人が集まってるの。。。。。。。ところで、以前から何となく思っていたのですが。「陳氏太極拳は他の太極拳より難しい」「陳氏太極拳こそ実戦的」「しんぴのぎじゅつ」と言うイメージがあるらしいと思っていたのですが、新しい生徒さん達から改めてそう言われて腰が抜けました。確かに、昔読んだ漫画でそんな様な描写がありましたが、あくまでも漫画です。作家さんと編集者の皆さんが読者に届けるエンタメ要素もありますし。歴史的な背景やその後の発展、村以外の社会との関りを考えると、すごく生活に身近で、「丁寧に重ねていけば、すごく理解しやすい技術体系」です。難しく教えるならば、難しくなってしまう。神秘的に語れば神秘の技術です。地方の村が、村の発展のために作った技術ですから。ちゃんと理解と習得の手順があるのです。と言うのを出版の中にきっと入れますから。@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@中国の荒野にポツンとある村で生まれた、村を上げて鍛えて健康、様々な困難な状況と対抗し、勉強とかもする技術であったのが太極拳です。単に健康を求めるのにも、ちょっぴりカッコよさげをイメージで来た方が上達できますよ!太極拳に興味のある人、ほんのりカンフーで鍛えたい人。御連絡ください。運動苦手でも、意外と、段々、楽しくなります。それっぽく鍛えるのが良いのです!https://www.c-sqr.net/c/cs117175/about下の方に連絡先が乗っています。若しくはTsukamoto.hironobu@gmail.com
2024.11.07
コメント(0)

はい!先ずは写真から。明日文章です。陳家溝に近づくほど、練習場や教室には子供が中心となっています。それはなぜかというお話です。陳家溝は黄河のほとり・・・・とは言え、すごく辺鄙なところにあります。荒野のど真ん中!陳家の人が暮らす大きな溝のある村という意味で陳家溝。陳さん一族が移住した後、発展してきました。ですので、都会の様な学校や病院や寄合の仕組みはありませんでした。そこで、長老たちは子供達のコミュニケーション、読み書き、運動、等々の集まる場所としても、陳氏太極拳の練習場を活用したのです(師父が言ってた)。長い歴史の中で今ではそれが当たり前になって、親御さんが「さあ!練習に行っといで」が続いているのでしょう。近代で学校ができたとしても、地域に根付いた文化ですね。大人は自分で練習するか、仕事が終わった後に先生の元を訪ねて練習したり、意見を伺ったりします。また、後進の指導のお手伝いとか。ざっくりですが、中国の外の人達や海外の人達が考える「実戦武術」ではなく「日々の実践技術」なのですね。だって、鍛えてケンカばっかりする子供ってどう?村を護るもう一つの側面です。@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@中国の荒野にポツンとある村で生まれた、村を上げて鍛えて健康、様々な困難な状況と対抗し、勉強とかもする技術であったのが太極拳です。単に健康を求めるのにも、ちょっぴりカッコよさげをイメージで来た方が上達できますよ!太極拳に興味のある人、ほんのりカンフーで鍛えたい人。御連絡ください。運動苦手でも、意外と、段々、楽しくなります。それっぽく鍛えるのが良いのです!https://www.c-sqr.net/c/cs117175/about下の方に連絡先が乗っています。若しくはTsukamoto.hironobu@gmail.com
2024.07.17
コメント(0)

はい!先ずは写真から。明日文章です。陳家溝に近づくほど、練習場や教室には子供が中心となっています。それはなぜかというお話です。@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@中国の荒野にポツンとある村で生まれた、村を上げて鍛えて健康、様々な困難な状況と対抗し、勉強とかもする技術であったのが太極拳です。単に健康を求めるのにも、ちょっぴりカッコよさげをイメージで来た方が上達できますよ!太極拳に興味のある人、ほんのりカンフーで鍛えたい人。御連絡ください。運動苦手でも、意外と、段々、楽しくなります。それっぽく鍛えるのが良いのです!https://www.c-sqr.net/c/cs117175/about下の方に連絡先が乗っています。若しくはTsukamoto.hironobu@gmail.com
2024.07.17
コメント(0)

はい!この写真、24年前に私が住んでいた寮です!ここから自転車で片道1時間近くかけて先生のマンションまで移動して練習。当時は毎日でした。海外でダイレクトに文化を学ぶ時に必須なのはその地域の言語です。通訳がいたり、教えてくれる人や先生側が外国語の表現を持っていても、現地の言葉の意味のデフォルメであったり外国語の近い言葉を選択されている可能性があります。生活習慣が違いますので、漢字で繋がれると期待しても微妙にニュアンスが違う時があるのです。私は幼少期から中華街に頻繁に遊びに行ったり、高校の頃から論語・韓非子・老子・中国の禅学・孫子を読み。第二外国語は中国語で結構良い成績をとっていたり。中国で起業を目指していたので、数回の短期留学とフィールドワークで既に普通話での会話と文章の交流が可能で。更に胃癌罹患後は漢方の勉強をしていたので・・・・・太極拳を学ぶ素養がある程度あったはず。孫子・老子・儒学・漢方(黄帝内経)などの予備知識があったはず。なのですが、先生の説明について、確かにとっかかりで言っている意味を「大体こんな感じ」とニュアンスみたいに捉える事は出来ました。でも、「・・・・・なんだかやっぱりちょっと違うぞ。」と言うモヤモヤが残ります。ですので、私は果敢に先生に「やっぱり意味が解らない。もう一回教えてください」と言うと、先生は地面に石で字を書きます。「この意味は解るか?」「ワカリマセン」「これは?」「ワカリマス」「これは?」「ワカリマス」「これは?」「ワカリマス」「では、これとこれを合わせた意味にこれを除くと最初の言葉の意味だ」えええええええ!!!!「よし、ではその意識で動くのだ」例えばこんな感じです。トライ&エラー。何度も何度も繰り返して確認します。一つ聞いて「わかった」は錯覚。会社が変われば同じジャンルの仕事をしていても使う言葉も変わります。身体を動かす事において、いかなるジャンルも同じであると考えるのはあまりに上から目線。国が違えば文化風習が変わります。更に、地域毎の特性があります。あてはめようとするのは陥るのです。練習して確かめながら、少しずつです。高級な毛筆と半紙と墨があればスラスラと字が書けるかと言えばそんなわけがない。あんまり「超特別になる」とか「自分は才能がある」とか「目標は○○だっ!」とかしないで、気長にのんびりコツコツの方が長続きしますし。長く続けて無事これ名馬。私みたいな才能も体力もない人間でも、まあここまでは来れましたからね。2007年の私。今の動きとはかなり違う様子です。たくさん練習しては意味を加え、削り、の繰り返しです。気長に仲良くですね。@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@中国の荒野にポツンとある村で生まれた、村を上げて鍛えて健康、様々な困難な状況と対抗し、勉強とかもする技術であったのが太極拳です。単に健康を求めるのにも、ちょっぴりカッコよさげをイメージで来た方が上達できますよ!太極拳に興味のある人、ほんのりカンフーで鍛えたい人。御連絡ください。運動苦手でも、意外と、段々、楽しくなります。それっぽく鍛えるのが良いのです!https://www.c-sqr.net/c/cs117175/about下の方に連絡先が乗っています。若しくはTsukamoto.hironobu@gmail.com
2024.07.10
コメント(0)

本に描くおはなしのいちぶ。私は1992年が初めての訪中で、それから短期留学とフィールドワークが4回。その後、洛陽に赴任後17年中国に滞在となります。最近中国に行ったのが2023年11月。1990年代、レストラン。。。。と言うか、食堂のメニューは基本的に写真無し。漢字で表現されたメニューでさっぱりわからない。また、一皿の量が爆多いので、快餐(ファミレス?)が登場するまでは、大皿である事を念頭に食事となった記憶です。また、衛生面で1990年代から2000年代初頭は食器や箸はお茶で洗って紙ナプキンで拭いて食事となりました。2002年くらいから都市の指定業者が準備・回収する「取り皿、お碗、湯呑、箸」がラミネートパックされたセットがテーブルに並んだ。その後、店での準備に切り替えて行ったようにも思うし、そのままのお店も。@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@中国の荒野にポツンとある村で生まれた、村を上げて鍛えて健康、様々な困難な状況と対抗し、勉強とかもする技術であったのが太極拳です。単に健康を求めるのにも、ちょっぴりカッコよさげをイメージで来た方が上達できますよ!太極拳に興味のある人、ほんのりカンフーで鍛えたい人。御連絡ください。運動苦手でも、意外と、段々、楽しくなります。それっぽく鍛えるのが良いのです!https://www.c-sqr.net/c/cs117175/about下の方に連絡先が乗っています。若しくはTsukamoto.hironobu@gmail.comお気軽にお問い合わせくださーい。
2024.06.20
コメント(0)

7、仕組みと願いについて8、すそのについて日本に太極拳が紹介されたはじめの一歩は国交正常化前の文化交流。更に言えば、国が生成と普及に関わった「簡化二十四式太極拳」から。健康体操で武術として日本のスポーツや武道の愛好家が「これは素晴らしい」と言う事で普及の為の活動が始まったそうです(おおざっぱ)。。。。。で、その他にも沢山の武術があって、少林寺とかジャッキー・チェン映画とかで「おお、スゲェ、カンフーはカッコいいですね」の中に太極拳もカテゴライズされましたが、各派結構違いがあって。太極拳は厳密には「闘争目的」の武術ではないのです。それも含む、、、、なのですね。ですから闘争に特化した力を身につけるには他派に比べてスピード感が遅い。・・・・・・・当時の医療技術、流通。アメニティ、家屋の質。衣服や食品・食料調達事情。保安や情報網の確立。各時代における政府とのやりとり。教育と高齢者対策。中国ど真ん中の黄河に近いが荒野のど真ん中に移住した一族。「村を護り、育み、発展させる為に代々で積上げて来た技術体系」なのです。ですので、幼年期~少年期はガッチリ身体を鍛える方法と簡単な学問知識・数字や方角が解る名称等。青年期は中年期壮年期老年期で学ぶことは変り、グループでの役割も変わっていきます。陳家溝が漫画などで語られる武術の技術を高め合う事を至上とする村であれば、毎日手合わせでドンドン労働力が削られていきます!「大きくなりますように、健康でいられますように、仲良く暮らしていけますように」ですので、沢山の人が集まって皆で身体を動かす。練習する。交流する。練習する人が多ければ、きっと優れた技術を継承する人が出てくる。**********************いかなる分野であろうと。関わる人が多いほど、レベルは上がります。勿論、単に集まってワイワイすると言う意味ではありません。ルールやオキテがあって、目的があって。責任があって。達成感がある。そうすると必然的に やる気 と言うか 盛り上がります。そして先頭を突き進む人達が出てくるのです。最初は誰かリーダーが一生懸命組織を纏めようとするでしょう。ですが、理念がキチンと伝わっていて根っこがキッチリしている限りは、増えれば増えただけ次世代の可能性は高まり、自然発生的に次の人材が台頭します。願い。
2024.06.10
コメント(0)

時間による関係づくりについて、更に継続性についてさて、前回の続きの様な内容になります。あくまで、陳氏太極拳の世界と私が見て来た中国の暮らしの中でのお話になりますが、結構あてはまると思います。これって、現地人同士でも同じ様にある事です。日本人と言うか近代教育では「学校に通学」だと思います。若しくは教室に通う。受験、スポーツ、文化、習い事。でですね。こういう発想ありませんか?「先生は平等に生徒に接するべきだ」「先生は私の事を見ていてくれる」これって、対コーチについても、現地の人達に対してもそんな風に期待しませんか?私は授業の序列から言って、先生の家族や親せき>凄く大事な生徒>近所の生徒>中国人の生徒>外人>日本人と最初から認識して行動していました。だって、そもそも反日でしょ。それが現実です。それに、先生にとって大事なのは家族。家族の次くらいが良い生徒(弟子?)あとは将来有望な近所の子達や熱心な人達。外人は「いずれはいなくなる」「技術だけ学んだら関係はなくなる」ヒドイ場合「かねづる」です。そもそも、外人は教えるのがタイヘンデス。言葉、文化、生活習慣が違うから手間がかかりますよね。「うぁ、この地区はちょっとキツイな・・・・」とあなたが思う事は逆に現地人からは「面倒なヤツがまた来たな」ですから。特別扱いされるわけないでしょ。もしされるとしたら、先ずはキチンとした授業料からです。そして、都度都度のお礼。それをしながら段々と顔と名前を憶えて貰えますからね。現地人達が数年かけて学ぶことを短期間で習うとなったら、「あれ?」と思った方が良い。これは説明しなくても解ると思います。一方で「本当はもっと時間が掛かるけれど、これこれの理由でお前に大急ぎで教える。だから、内容としてはアレとソレははしよるぞ。」等の説明が入る場合、関係は凄く良好です。そこには、また一緒に過ごす機会があるとの願いが込められているのですね。学ぶ側も、「先生と友人達は自分との関係を大事にしてくれている」と勘違いでも得心して、その後の連絡を絶やさない様にする事をお勧めします。今どきは昔と違い、書面でのやり取りや高額な国際電話を通さずとも、ネットで映像で対話が出来ます。さみしくないし、悩みは聞いてもらえますから。 2002年の写真です。誰か偉い先生の紹介でこれまた偉い先生にあったら直ぐに信用されて秘密の技術を教えて貰える、そんな事は無いのです。何かの地位とか、そう言うのも関係ありません。関係を作り、未来につながるかどうかなのです。むむむ!であれば逆説。この関係づくりと継続性が解っていると、「滞在が自分が望むよりも短期間であっても」あんまり問題ないのです。大事なのは関係を大事に継続する事。自分の練習と教えて貰った技術を大事に練習し、機会があれば更新してもらう事ですから。関係が続いていた、無問題ですね。@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@中国の荒野にポツンとある村で生まれた、村を上げて鍛えて健康、様々な困難な状況と対抗し、勉強とかもする技術であったのが太極拳です。単に健康を求めるのにも、ちょっぴりカッコよさげをイメージで来た方が上達できますよ!太極拳に興味のある人、ほんのりカンフーで鍛えたい人。御連絡ください。運動苦手でも、意外と、段々、楽しくなります。それっぽく鍛えるのが良いのです!https://www.c-sqr.net/c/cs117175/about下の方に連絡先が乗っています。若しくはTsukamoto.hironobu@gmail.comお気軽にお問い合わせくださーい。
2024.06.06
コメント(0)
言葉の問題と時間の問題、それを繋げたい思い3と4ははしよって。海外でしょう、言葉が違う。生活様式も。あと、現場では現場で独特の言い回しや専門用語です。こそあど言葉や行間を読め!みたいな。文化風習解っていれば説明不用とか。この辺は、関係構築の前段階にもなるし、ハードルが意外と高いです。例えば海外の先生が日本に来て指導となった場合、故郷の環境とそこに至る説明をするのってとても大変だと思います。アレンジすると逆にややこしくなることも。現代はテレビどころかネットで現地情報がバンバン視聴できますが、それでもそこにいるわけではない。・・・・・・・・・海外現地で短期間ながら仲良しになったとします。スゴイ強固な関係を構築したのですが、帰国しなければならない、別れの時が刻一刻と。と、この強固な関係の場合、伸びしろや宿題を貰える可能性が高いと感じます。それから また戻ってくる事を期待して。このパターンと、帰国してから連絡を取り続けたり、元の教室の先生から伸びしろや宿題について見てもらいながら日々を過ごすのです。まあ、行って帰ってきて終わりではないと思います。良い体験して来たな!が窮屈でない心の持ち方だと思います。
2024.05.30
コメント(0)
2,現地で習うと凄くなるか?について。相当デリケートなお話ですが、ちょっと離れて見て見れば前提条件やその後のあれやこれやでカナリ事情が変わります。あまり詳しく書くのも面倒なのではしおって。先ず、本場・現地で習うと凄くなる可能性は「高くなる」。あくまで可能性です。その技術は、その土地の文化や生活習慣に繋がってきた可能性が極めて高く。道具やら関係者やらも。必然的に同じ分野を学ぶ人が集約されているので「例えば競技人口による切磋琢磨」を期待できます。あくまで期待できます。そこに行ってからどれだけの時間を費やす事が出来るか。それは自分自身の時間だけでなく、フィールドのタイミングです。先生や友人達の時間。濃密であり続けられるかは少しギャンブルになります。特に短期間であった場合。ただ、それでも本場の空気を感じ、緊張感。何より、日常を引き換えにした準備と現地での日々への集中力。。。。。。別に描きますが、更に先生達との関係で生まれる伸びしろや宿題を持ち帰り、そして繋がり続ける事による。。。。。と言うのが可能性です。具現化した人達、沢山いらっしゃると思います。武術に限らず、音楽、芸術、産業、様々。一方。日本国内では凄くならないか?そんな事は全くないと思います。何故かと言うと、上記の人達や若しくは高次の先生方が準備された授業システムや情報伝達は効率化と安定性があります。日本に存在する様々な技術・習い事について、言わずもがなですね。カタカナで。ピアノ、バイオリン、フレンチ、イタリアン、クラフト、モルトウィスキー、バドミントンラケットとシャトル、野球!数え始めたらきりがありません。発祥の地でなければだめと言うのはナンセンスです。勿論、仕組みが出来上がるまで丁寧に丁寧に積み上げ育まなければなりません。また、伝承を受けに行く必要も、招聘する必要もあるでしょう。何が優れている、こっちが正しい!ではなく、個人個人にあった選択です。うまくまとまったぞ!
2024.05.29
コメント(0)

しばらくのあいだ、1,私のざっくりの足跡2,現地で習うと凄くなるか?3,時間と空間と現在と(陳氏太極拳の場合)その後の指導は違うについて4,傳人は自治会の役員とか組長みたい5,言葉の問題と時間の問題、それを繋げたい思い6,時間による関係づくりについて、更に継続性について7、仕組みと願いについて8、すそのについていずれもっと詳しく書籍に描き起します。@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@いぇい!自己紹介、私は陳氏太極拳第十一代傳人、塚本博信!18年の修行の後、日本に帰国、武術歴24年。その前の日本武道で通算すると、38年Da---。。。。。アレ?さてと本筋です。私の場合、だから何なのです。特に、陳氏太極拳傳人について。見誤られると結構困る。癌になって、胃の殆どを切除、転移による発症と再発の可能性があり、かつて鍛えていた全てがマイナスから振り切ったのです。3年の生存確率5%以下。!!!!!ですが、私は「これはネタになる」と思ったのですね。 3年と一日生きていたら俺の勝ちだな。で、学生時代から準備していた中国で起業の流れが途絶えたので、更に第二案であった現地での就職、たまたま誘いがあったので、それで洛陽へ。本筋、ここまでに「陳氏太極拳」は出てきません。師父の家に辿り着くまで赴任から約3か月。その時も漫画で読んだノリと、有名な先生いないかな?と言ういい加減なモノです。師娘との出会いはこのブログの最初の方にあると思います。相当にユルイ感じで出会い、何となく初めて今に至ります。ぜんぜん、強い決意がここには含まれていなくて、なんとなく、なんとなく、みんなで一緒にいるうちに。傳人も三回断っています。面倒に巻き込まれたくないし、日本人なので。ですが、兄弟子達の「お前は飛び級だけど、お前が断るなら俺達も断る」と言う説得で泣く泣く。仮免傳人としてスタートして、数年後、師父が本来の流れに「出戻り」となってまさかの代上げです。名門王雁一門との関係スタート。努力とか才能とか全く関係なし。強い意志、執念、無し。続けていた事、仲良くしていた事。ただ、辛い事や悔しい事から目を背けなかった事。誰よりも率先して泥をかぶりに行った事。この辺が、本家からの評価につながっているとは何となく感じます。ここに至るまでに洛陽での太極拳開始から15年。更に様々な事に直面します。続く。ところで最後の写真ですが、これは自慢できちゃう。親戚筋で末席で日本人の私がセンター。撮影の時に私「大師伯、みんなでガッツポーズの写真撮りません?」大「いいねぇ」高弟A「そうだな、塚ちゃん前いけよ」大「いいねぇ」私「ムリムリムリ、師父達が知ったらスッゴイ怒られるよ!」大「私が良いと言ってるのだ!」高弟B「塚ちゃん早行けよ!」友人達「根性無しッ!」と言うやり取りの後の写真です。コロナの頃に王長江師伯は亡くなりました。泣きました。怖くて、友人達にも奥様にもお電話できなかった。師父は兄弟分がいなくなり、葬儀の為の移動も出来ず、一週間誰とも口をきかず、その後もずっと。。。。だったそうです。傳人になると偉くなる?んな事あるわけ無いジャン。絆の確認と責任、町内の役員とか組長さんみたいな。元々がそんな感じ。特に仲良し。そこでの立場は変わらないのです。続く!
2024.05.28
コメント(0)

撮影か・・・・・はい!陳氏太極拳の塚本です。私はそもそもで自分が傳人になったり先生になるとは少しも思っていなかったのです。才能、体力、不安定な寿命。練習も大変だし、当時の練習記録はほとんどなく、たまたま通りがかったカメラが趣味の人がバシバシとってくれたものがギリギリ。記録が無いと、後々生徒達が自分の教室を持った時に困ると思い、できるだけ彼等の練習風景を撮っていたのですが。。。。。このたび、プロカメラマンの長田由夏里さんに依頼して撮影会を開催。しましたーーーーどお!陳氏太極拳、かっこいいでしょ?@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@中国の荒野にポツンとある村で生まれた、村を上げて鍛えて健康、様々な困難な状況と対抗し、勉強とかもする技術であったのが太極拳です。単に健康を求めるのにも、ちょっぴりカッコよさげをイメージで来た方が上達できますよ!太極拳に興味のある人、ほんのりカンフーで鍛えたい人。御連絡ください。運動苦手でも、意外と、段々、楽しくなります。それっぽく鍛えるのが良いのです!https://www.c-sqr.net/c/cs117175/about下の方に連絡先が乗っています。若しくはTsukamoto.hironobu@gmail.com
2024.05.07
コメント(0)

陳氏太極拳、太極拳は体操か?いいや武術だ!実戦ダ―――――!!と言う人もいれば、気功だ!と言う人もいます。私は薄っすら武術の意識でその人の現在に合わせて鍛えられる体操であるべきと考えています。詳しくは本で描いていきますが、陳家溝は黄河のほとりにある辺境の村。健康法であり、村を護る武術であり、学問であり、寄り合い。時代背景から当時の武術に求められていた事を「今の世の中にも!」と言うのはちょっと息苦しいです。ボクシングが好きな人はボクシングの技術を上達させて試合に勝ちたい、若しくはボクシングを通じて身体を鍛えたい。ピアノが好きな人は沢山練習して素敵な曲が弾きたい、舞台に立ちたい。柔道が好きな人は・・・・・とまあ、ボクシングで街でがーっとパンチだ!ピアノで日本征服!柔道でそこらじゅうの人を投げちゃうぜー・・・・と言う人はいないと思います。鍛えているのが楽しい。と言うわけで、太極拳。体操までも辿り着いていない、そういった人もいると思います。ラジオ体操だって、1時間やったらへっとへとです。そんなわけで、鍛える、鍛え方の更新が無くても数をこなすと凄く運動になります。先ずは体操から。@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@中国の荒野にポツンとある村で生まれた、村を上げて鍛えて健康、様々な困難な状況と対抗し、勉強とかもする技術であったのが太極拳です。単に健康を求めるのにも、ちょっぴりカッコよさげをイメージで来た方が上達できますよ!太極拳に興味のある人、ほんのりカンフーで鍛えたい人。御連絡ください。運動苦手でも、意外と、段々、楽しくなります。それっぽく鍛えるのが良いのです!https://www.c-sqr.net/c/cs117175/about下の方に連絡先が乗っています。若しくはTsukamoto.hironobu@gmail.comお気軽にお問い合わせくださーい。
2024.04.24
コメント(0)

現在、執筆中の少しを。洛陽に行くよりずっと前、私は北京に数回訪れています。大陸の寒さは身に染みて解っていたはず。ですが、内陸は更に寒い。区画で管理されたセントラルヒーティングから外れた地域では暖は自分で取らなければならない。オイルヒーターが寮に支給されましたが、そもそも床も壁もコンクリート打ちっぱなしとレンガに漆喰なので、まったく暖まりません。部屋でも外と同じくダウンジャケットを着たままでした。それが、ちょうど春節の頃に気温と言うか地熱が変わるのです。と言うお話を詳しく書いていきたいです。@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@中国の荒野にポツンとある村で生まれた、村を上げて鍛えて健康、様々な困難な状況と対抗し、勉強とかもする技術であったのが太極拳です。単に健康を求めるのにも、ちょっぴりカッコよさげをイメージで来た方が上達できますよ!太極拳に興味のある人、ほんのりカンフーで鍛えたい人。御連絡ください。運動苦手でも、意外と、段々、楽しくなります。それっぽく鍛えるのが良いのです!https://www.c-sqr.net/c/cs117175/about下の方に連絡先が乗っています。若しくはTsukamoto.hironobu@gmail.comお気軽にお問い合わせくださーい。
2024.04.19
コメント(0)

現在、執筆中の少しを。中国の公共移動手段について時代によって少しずつ変わりますが、基本は大陸全土に走る大陸鉄道網都市内を走る地鉄と呼ばれる地域鉄道 大陸鉄道 2015年 客車内都市内のバス都市間の長距離バス 長距離バスの駅で(2001年上海)飛行機 (2001年 杭州空港)大まかに、これが各地のベースになります。都市内の移動はバスと地鉄です。自家用車普及によって交通渋滞が増える一方、ナンバーによる交通規制と地鉄網の整備によって移動の利便性は良くなりました。一方、今も昔も変わらないのが都市と都市を結ぶ大陸鉄道です。新幹線(高鉄)が整備されてきていますが、何しろ中国大陸は広い。また、同じ距離であれば、のんびりと夜汽車を選ぶ人も少なくありません。都市と都市を跨いでの移動は今も昔も「旅行」となります。1994年 2001年 2004年 2006年 2012年・・・・・の汽車の移動、それと飛行機の移動について。書籍では夜汽車の旅をつづってみます。@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@中国の荒野にポツンとある村で生まれた、村を上げて鍛えて健康、様々な困難な状況と対抗し、勉強とかもする技術であったのが太極拳です。単に健康を求めるのにも、ちょっぴりカッコよさげをイメージで来た方が上達できますよ!太極拳に興味のある人、ほんのりカンフーで鍛えたい人。御連絡ください。運動苦手でも、意外と、段々、楽しくなります。それっぽく鍛えるのが良いのです!https://www.c-sqr.net/c/cs117175/about下の方に連絡先が乗っています。若しくはTsukamoto.hironobu@gmail.comお気軽にお問い合わせくださーい。
2024.03.14
コメント(0)

しばらく前に描いた過去の私から最近の自分までの繋がり そんな生活この様な感じの本を出版しようと考えています。中国入り1994年からのお話。私は癌の手術後、学生の頃からの「海外で働く」「これから飛躍する中国市場に突っ込む」と言う夢の実現の為に飛び込んだのです、中国洛陽。 がんのしゅじゅつご全くマイナスからの再生作業と、だいぶ困難な職場環境、日本とは比較にならない当時のアメニティ、文化差異、孤独。ヘッドハントされての長距離の引っ越し、初めての海外勤務。チームの解体と独立、挫折と挫折との中で掴んだチャンス。商習慣の違いや技術の積み上げの違いを埋める作業。他の「駐在員」達との関わり。などなど。あ、手術より5年前の中国の事とかも。お湯を取りに行く話とか。もう一冊は 「技術書」太極拳とその周辺文化について。探索と出会い、人間関係、体力づくり、文化の違い、イメージとのギャップ、各技術の成り立ちとその歴史、授業と自主練、兄弟弟子と兄弟分、デンジン仮免、修行とは、他派との関係、教室を持つと言う事、本家と分家、仮免突破、 太極拳を練習する上での注意点と技術更新について。SNSでは誤解を生じると思うし、実際書きにくいです。技術の事も生活の事もですが、海外での暮らしぶりや異文化の習い事、中国武術に興味のある皆さんに手に取ってもらって、何となく追体験していただける様な内容にしたいと。今後ブログでは、よもやまの事を思い出しながら、執筆前のアウトラインをツラツラ描いていこうかと。@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@中国の荒野にポツンとある村で生まれた、村を上げて鍛えて健康、様々な困難な状況と対抗し、勉強とかもする技術であったのが太極拳です。単に健康を求めるのにも、ちょっぴりカッコよさげをイメージで来た方が上達できますよ!太極拳に興味のある人、ほんのりカンフーで鍛えたい人。御連絡ください。運動苦手でも、意外と、段々、楽しくなります。それっぽく鍛えるのが良いのです!https://www.c-sqr.net/c/cs117175/about下の方に連絡先が乗っています。若しくはTsukamoto.hironobu@gmail.comお気軽にお問い合わせくださーい。
2024.03.13
コメント(0)

いやはや。2月はイロイロあったのです。今年2月から槍の授業がスタート。顧問の養成でお手伝い。等等。だいぶ、ブログの書き込みがお休みでした。現在、ブログでは書きにくい技術や現地文化・生活の事等を書籍としてまとめています。今後、その内容をちょっとずつ紹介したり、が並行して書き込んでいきます。
2024.03.06
コメント(0)

いつものそんな生活ではなく。現在2024年1月。新年より様々な出来事があって、 「できるだけポケットの多い服装が良いのではないか?」 の話題について。私はポケットが多い二十年だったので。少しでも世の中の役に立つ情報が出せないかなー・・・と。私は中国滞在の当時、小さな商社を運営していて、外地への出張が多かったのです。それ以外も、地元洛陽や陳家溝への帰省とかも。 移動は高速バス、汽車、夜汽車、飛行機。時間はドアtoドアで4時間~18時間。待合、乗車時間等々環境も変わります。単独行動が多いですが、誰かを保護しながらの移動もありました。冬はこの装備が基準です。上海で買ったフライト帽子35年前に買ったアルファ社の純正フライトジャケットドラゴントゥースのタクティカルパンツ(ワークパンツ)ドラゴントゥースのブーツしまむらのダウンベストシャツインナーシャツ インナーステテコ靴下************************ A:絶対に携帯するもの。パスポートお財布カードいれ薬ケースハンカチティッシュのど飴水鍵 B:副次的な携帯ウォークマンとヘッドフォン重要資料のコピー携帯ゲーム機耳栓 C:カバンに入っているものパソコン紙の資料着替え電子書籍もしくは文庫本お弁当とスプーンお菓子お土産ウェットティッシュ傷薬 ベースになるのは上記でした。 ABは貴重品若しくは常用するものが殆どです。肌身離さず、が安全。ゲーム機は娯楽用ですが高価なので。 これらの殆どを服のポケットに収納しました。パスポートと重要資料コピーは両腿のファスナーポケット。 腿つけねのポケットに財布とハンカチ 両腿のそれぞれのポケットに常備薬の薬ケースとのど飴と耳栓、ティッシュ(手拭いも入れました)お尻のポケットにカードケースと鍵ケース ファスナー付き胸ポケットにウォークマン、 胸ポケットにヘッドフォン 水筒と携帯ゲーム機はサコッシュ。 携帯はベルトのフォルダー この装備の仕方だと、盗難、引ったくり、置き引きの心配はほぼなくなります。 唯一の心配はパソコンですが、リュックをできるだけ担いでるだけなので。 さらに、ポケットにはまだ余裕があって、 ウエットティッシュ、マスク、軍手、傷薬などをいれることが出ます。 パソコン、水、携帯ゲーム機、お弁当、お菓子を考えなければABC全て着衣のポケットに収納可能です。 水もペットボトルフォルダーをベルトに装着可能です。 腿のポケットにB5タブレットが収納できますがおすすめしません。動きづらいし、コケたら壊れます。また、重量オーバーでトイレでズボンを下ろせません! トイレと言えば、各ポケットからの脱落を防ぐため、ファスナー・ボタン・マジックテープ・蓋などが必須です。ベルトフォルダーは滑り留め。 靴は革靴はダメです。防水で底がしっかりしている、履き慣れた靴。 当時、移動時の防犯だけでなく、状況によっては全力で逃走する必要に迫られたり、工場内での危険物の傍では手ぶらが安全であったりが理由です。 何時もこの装備だと重たくて大変ですが日常では最重要以外を減らして身に付けていました。春秋は半そでのTシャツとこのブルゾンです。左胸、お腹の両サイド、両肩にファスナー付きポケット左内側にファスナー付きポケット右にはボタン付きポケットもちろん、全力で収納はしませんが、最低限度の装備はできます。これに春秋のタクティカルパンツ(ワークパンツ)夏は夏用タクティカルパンツ、半そでのポケット一杯シャツです。何かの参考になればと思います。まとめてみて、ああ、中国で苦労したんだなあ・・・・と実感です。@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@中国の荒野にポツンとある村で生まれた、村を上げて鍛えて健康、様々な困難な状況と対抗し、勉強とかもする技術であったのが太極拳です。単に健康を求めるのにも、ちょっぴりカッコよさげをイメージで来た方が上達できますよ!太極拳に興味のある人、ほんのりカンフーで鍛えたい人。御連絡ください。運動苦手でも、意外と、段々、楽しくなります。それっぽく鍛えるのが良いのです!https://www.c-sqr.net/c/cs117175/about下の方に連絡先が乗っています。若しくはTsukamoto.hironobu@gmail.com
2024.01.09
コメント(0)

ジャジャジャジャーン! 先々代、 王雁大先生です。幼い頃から積上げて来た全てがぶっ壊れたっ!!の後を端よります。それから2年後! 私は洛陽で学校の先生をしているのであった。私の趣味は読書・音楽・そして料理。全く武術とかナイナイ。当時すでに鄭先生の指導を受けていた私は、少しずつ諸先輩とも仲良くなり、段々先生とも話が出来るようになってきたの。ある日、洛陽電視台と言う地方局のディレクターが訪ねてきたのです。「変わった日本人がいるって君の事?」・・・・・変わった??まあいいや。さて、日本語教師で太極拳の練習をしている日本人、と言う様な10分くらいの内容だったみたいです。収録の所々で小芝居をするのですが、私が「カレーライス」を作って、鄭老師に食べて頂くと言う一幕があって、@@@@@@@@@@@@@@@「先生、チキンカレーです、召し上がってください!」「おお、塚本。これは良い香りだ。早速頂こうか。」@@@@@@@@@@@@@@@と言う感じの。今思い出しても実に茶番なのですが、凄く良い思い出です。・・・・・・2001年の事さて、当時の洛陽にカレールーが売っていたか?と言うとありません。日本からの持ち込みかと思い返せば、持ち込みはしていたと思います。私、自転車で市場探訪をするのが大好きなので、少し離れた自由市場(食材や雑貨を売る個人露天の集まり・屋根がある)で、スパイス屋さんを発見。そこで胡椒や山椒を挽いてもらっていたのです。ある日、店主のお婆ちゃんが、「よう!あんた、カレーって解るかい?」「うん、カレー!」「あたしの特性カレー粉。買っていくかい?」と言う事で、素材から集めて挽いてもらいました。もう、何て素晴らし香でしょうか!あのお店のお婆ちゃんが挽いてくれた以上の香りとパンチが効きつつ辛さが後を引かないカレーとは出会えていません。その後、スリランカでの仕事中に様々スパイスを探した時も。・・・・・・・・・・・・鄭先生と食べたカレーは、日本から持ち込んだカレールーにこのカレー粉を加えた記憶があります。最初は「日本人かよっ!」と言う関係でしたが、仲良くなるきっかけは境遇が似ていた事と、趣味が同じ「料理」であったことが大きいと思います。その後、上海へ異動した後は カレー粉を調達して自分でカレーを作っていました。・・・・・・・・・・・カレーを自作する。香味野菜を炒め、野菜と肉を炒め、カレー粉を入れて香りを出し、小麦粉を入れて、少しずつスープを入れて加熱しながら溶かしていき、煮込む。この基本的な調理方法、私は家庭科では無くて、ビッグ錠先生の包丁人味平で身につけていました。小学校二年生の時、「ママ、ホットケーキが食べたいよー」「こっちは忙しいんだ!、自分で作りな!!」次はお好み焼き、その次に作ったのが 味平ライスです。豚の塊はたぶん、そんなに大きくない冷蔵庫の余りを使ったのだと思います。醤油も沢山使えば怒られるし。ですが何しろ味平ライス。近所のお兄ちゃんの家の段ボールの中に積まれていたイヤミなコックと神社で対決する闘六味勝負、 ルールによって勝ちを拾う味平。確かに自分で作ってもしょっぱかった。続いて、巻が飛んで鼻にカバーを付けた小父さんとのカレー対決。このお話の顛末まで読んでいなかったのです。しかし、カレーの大体の作り方はここで抑えた。後のキャンプやら家庭科の前に既に知識として持っていたのです。原体験と言うやつです。・・・・・・・・・・・・・・・・・・後の区画整理で洛陽の自由市場は無くなり、当時のおばあちゃんのお店は思い出のかなた。上海ではカレー粉を作るだけの配合知識を持つお店に巡り会えず、仕方ないので日本帰国時に通販で粉を購入。中国でその他の素材をブレンドしてオリジナルにこだわりました。ところで、洛陽で「カレー粉」を配合するだけの下地があった事について仮説を持っています。洛陽はシルクロードの出発地であり、西域からの物資や文化が訪れるゴールでもあります。従って、回族(イスラム民族)の街があったり、スパイス料理が豊富であったり。羊や驢馬を屠って余すところなく食べつくす料理体系です。スパイスを使ったスープ料理の体系 「洛陽水席」 が有名です。乾物にした野菜と新鮮な肉類などをスープにします。とまあ、そんな感じ。・・・・・・・・・・・その後、包丁人味平でピコン!となった私は子供の頃から料理を作り、学生の頃は週2回は私が家の食事を作ってバイトに出る、そんな生活でした。(現在では朝晩、私が食事を作っています!)・・・・・・・・・・・・さらに、この趣味が特技になって、中国でも、その後のスリランカでも「食」を通して文化や時間の障壁を突破する事になります。いや、タイヘンでした。・・・・・・・・・・・・ちなみに、ハウス食品さんは1990年代に上海ど真ん中に市場調査の為、カレーショップをオープンしています。そこで食について、文化について、流通について、他民族について、等等を徹底的にリサーチ。2005年に中国向けにアレンジし直したバーモンドカレー甘口・中辛・辛口の販売開始。その後、全国展開。テレビCMでは中国でも人気のドラゴンボールをキャラクター採用するなど。。。。。です。中国にはカレーは無い??そんな事は無いのです。10年くらい前の上海、一般の定食屋さんチェーンでは咖哩饭 咖哩盖饭の名称でメニューに載っていました。また、全国に展開する中国資本のコンビニにある弁当にもカレー弁当が。ハウスがメーカーとして各社に素材を卸している事もあるでしょうし、各企業が独自に作っている事もあるでしょう。!話が飛びました。ところで、陳家溝にカレールーを持ち込んだ、ハウスのバーモンドを持ち込んで調理したのは恐らく私が初めての人(たぶん)。2016年、養芯会で陳家溝の名門・王雁武術館へ御挨拶の時に何のお土産にするか考え込み。。。。。「あ!住み込みの生徒達がいるし、ほぼ毎日練習後に皆でご飯だから」ハウスのバーモンドを甘口と辛口を沢山買ってお供えしました。最初、「???チョコか???チョコレートなのか???」となったお孫さんが齧って「ぺぺぺっ!なにこれーー」となっていましたが、おかみさんと一緒に作って、王長江大師を始め皆さん「これは美味しい!」と大喜びでした。バーモンドなら武術館としても気軽に生徒達に配れるしね。・・・・・・・・それから月日は流れ、8年。地元藤沢で「包丁人味平」の作者ビッグ錠先生に御挨拶をする機会に恵まれました。もう、チョー感激でした。包丁人味平で料理が趣味になって、得意になり。学生の頃もそれで友達が出来て、洛陽の頃も孤立を防いだのも料理。先生方と繋がりを強くする機会をくれたのも料理、しかもカレー。仕事を突破するきっかけも料理。てな事を、アルコールでフラフラしながら何度もお礼を言いましたとさ。おしまい!@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@中国の荒野にポツンとある村で生まれた、村を上げて鍛えて健康、様々な困難な状況と対抗し、勉強とかもする技術であったのが太極拳です。単に健康を求めるのにも、ちょっぴりカッコよさげをイメージで来た方が上達できますよ!太極拳に興味のある人、ほんのりカンフーで鍛えたい人。御連絡ください。運動苦手でも、意外と、段々、楽しくなります。それっぽく鍛えるのが良いのです!https://www.c-sqr.net/c/cs117175/about下の方に連絡先が乗っています。若しくはTsukamoto.hironobu@gmail.com
2023.12.13
コメント(0)

私、小さい頃から中国文化が好きだったのだと思います。墨絵のアニメ(たぶん白蛇傳)に感銘を受けたり、親戚が中華街とかかわりがあって、幼少期から「中国」が身近にあった気がします。少年期、世代的にジャッキーチェンの映画全盛期で、少林寺が放映されて。大学では香港映画を字幕なしで見るを目指し、第二外国語に中国語を選択。・・・・・当時、広東語と普通話は違うと意識していなかった。大学のレポートで世界経済と中国について発表したら好成績で調子に乗り、更に空手の稽古中に足を怪我したので中国旅行に行く事になりました。足を怪我して合宿に参加できなかったので!初めての中国。北京空港はターミナルが一つ、王府井の通りはまだ舗装がされていない、タクシーは軽乗用車か面タクと呼ばれる小型貨物車が走っていました。北京から杭州へ移動し更に上海へ。上海で度肝を抜かれました。大学へ提出したレポートとまるで勢いの違う現場のパワー。「世界を牽引する経済圏になる」と確信したのですね。その後、就職活動では中国市場への進出若しくは足掛かりの可能性について話すのですが、どこもかしこもピンと来ない様で・・・・1995年の事です。それからわずか10年ほどで猫も杓子も中国進出(?)です。訪中して会社を興しては撤退を眺める事になります。こうなれば仕方ない!と、先ずは就職して仕事の地力をつけてから中国へ渡ろう、そこで起業だ!!と決めたのです。若いとは怖いものです。少しずつ力を溜め、そろそろかな・・・・と言う頃に留学時代の友人達から一緒に起業しないか!と言う打診を受けました。 時はきたっ!と思ったのです、それでは打ち合わせの為、北京へGOだ!の3週間前、突然体調を崩したのです。診断したら 若年性スキルス性胃癌レベル4 これまでの積み上げの全てがぶっ壊れる瞬間ですね。鍛えた身体も、準備して来た人間関係も、学び動向を調べて来た市場の流れも、ぜんぶ、すべて、粉々と言う事です。つづく!@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@中国の荒野にポツンとある村で生まれた、村を上げて鍛えて健康、様々な困難な状況と対抗し、勉強とかもする技術であったのが太極拳です。単に健康を求めるのにも、ちょっぴりカッコよさげをイメージで来た方が上達できますよ!太極拳に興味のある人、ほんのりカンフーで鍛えたい人。御連絡ください。運動苦手でも、意外と、段々、楽しくなります。それっぽく鍛えるのが良いのです!https://www.c-sqr.net/c/cs117175/about下の方に連絡先が乗っています。若しくはTsukamoto.hironobu@gmail.comお気軽にお問い合わせくださーい。
2023.12.02
コメント(0)

帰国してから、ばーっと太極拳の事を中心に書いてきました。他の太極拳を扱うブログに比べて私の書いている中身はヌルイと言うかユルイと思います。フンワリの理由は技術の事はできるだけ書かない、と決めているのです。技術を書かない理由は1,それぞれの教室で方針があるので、私の技術アプローチが邪魔をする可能性。2,その時点での技術的意見はその人に合わないかもしれないし、その後も調整が必要だから。3,私には生徒がいて、生徒達も自分の生徒がいます。御月謝頂いているのに、ブログでは一部とは言え技術を発表するのは申し訳ないのです。ですので、私は「文化的側面」「歴史」「背景」「心構え」を太極拳について述べるのですます。それに、太極拳って何だろう?と探す場合、色々な先生方が様々な形で発信されているので、今さら私が発信してもな・・・・と思います。あと、日本で主流の動作概念と私が習って来た概念は凄く違うところがあるので誤解される可能性もあります。 リラックス とか。先日、2023年、洛陽に帰省しまして、師父の家に行って、陳家溝のボスの武術館に行って、忙しいながら昔の生活をちょっと味わってきました。私の特性は「長く中国にいた事」、「日本人の暮らさない所で過ごしていた事」なのかな、と思います。後は「ビジネス」の為にいた事。中国と関わるきっかけから、帰国前までのよもやまをつらつら思い出してみたいな・・・と。続く。
2023.11.25
コメント(0)

陳氏太極拳養芯会は上海で発足以降、ボランティア活動、文化イベントのお手伝い、イベントの企画と主催等等、武術以外の活動を沢山してきたのだ。そんでもって、日本では初めての「外部講師」をお招きしての講習会を開いてみました。私が偉そうに開いてみました!と書いていますが、主催は養芯会で全ての運営は私の生徒さん(二人の女性)です。生徒さん達からの感想を先にざっくり書くと「すごく楽しかった、為になった、定期的にお招きしたい」詳しくは最後に。https://plaza.rakuten.co.jp/rainbowraising/diary/202310230000/先生がいらっしゃる前に、たっぷり練習して開始です。御挨拶の後、先ずは座学。最近はかなり物騒なニュースが連発している上に、いつそう言った出来事に遭遇するか解りません。対処の前に自分はどうあるべきかを解りやすく解説していただきました。初めての講座なのでたっぷり三十分程解説して頂いた後、自重トレーニング開始です。古武術から近代格闘技で使われる自重トレーニングを30分程。本来は50分くらいみっちりやるのですが、今回は軽め。それでも、初めて体験するトレーニング方法なので、みんなついてこれるかな。。。。と心配しましたが、ダイジョブでした。女性たちからは「いける!まだ大丈夫だと思いましたよ!」だそうです。ちなみに、四日後の藤沢班の通常授業では休憩時間に生徒達は ゴリラ アリゲーターでトレーニングしていました。その後、2人一組で徒手による近接戦闘について。もちろんチカラ・フィジカルは必要ですが、特別な技術ではない方法による対処方法です。次、刃物で武装している相手に対する防衛です。武装の時点で理合いや対処が全く変わります。最後に、防衛についての総括をしていただいて無事終了しました。「抜群に面白かった」「一度では吸収しきれないし、次の科目も知りたい」「メンタルについて、自分を見直す事になった」「知識がつながった(後述)」「普通に危険は潜んでいるし、悪意を持った人はいる」「自分の練習に活かす」等等の感想です。私の感想は「授業について行けて良かった」「一人の息切れも無かった」・・・・・翌日「筋肉痛になりましたよ!」と方々から報告を受けましたが。上道先生からの感想は「教えがいがあった」です。 イェイ養芯会は大体半年のペースで上道先生をお招きして公開講座を継続する事を決定いたしました。非常に解りやすく、自己防衛の勉強だけでなく、日々の練習の刺激にもなります。「知識がつながった(後述)」について、陳氏太極拳は単に格闘術やら健康方法ではないのです。そのように伝わってしまいましたが、本来は村を護り育むための学問であり、思想であり、健康法であり、武術であり、集団防衛術なのです。何度も生徒達に語り掛けているのですが、どうしても私の性格上、物騒な表現や「イタタタタ」となる技術や話が出来ないので、ピンと来ない生徒が殆ど。ですが、今回の講座で実際の現場に直面して来た上道先生のお話で、そうだったのか!となる生徒が殆どでした。武術をやっていようと、危機に対処するには様々な準備が必要です。審判はいないし、止めてくれる人もいないかもしれない。そんな状況下で如何に生き延びるか、無事でいるか、たとえ傷ついても。上道先生、次回もよろしくお願いいたしまーす!上道先生へのお問合わせは以下のリンクから!https://www.jodoryu-defense-tactics.net/
2023.11.17
コメント(0)

前から温めていた講座の第一回です。外部から講師を招いて、武術・文化の講座をしたい。今回は物騒な世相に対抗する、「セルフディフェンス講座・はじめの一歩」です。2023年7月、参加したかった講習会についに参加して、これは素晴らしいぞ!と思って先生に交渉したところOKを頂きました。日程の調整等をしつつ、どのタイミングで公開するか考え込みました。先生のプロフィールなどはリンクを貼ります。「上道流防戦術・セルフディフェンスはじめのいっぽ」2023年11月12日午前9時半開場・9時50分開始。午前11時50分終了 参加費用 3000円(一人) 対象年齢中学生以上場所:藤沢駅から徒歩15分の会場(参加者のみにお伝えします)持ち物:上履き、運動しやすい服装(着替える場所あります)・飲料水等参加:お問い合わせはhttps://www.c-sqr.net/c/cs117175/about下の方に連絡先が乗っています。若しくはTsukamoto.hironobu@gmail.com問い合わせの後3日返信が無い場合、再度ご連絡ください。フィルターにかかって届かない場合があるからです。若しくはフェイスブック上の塚本博信などに御連絡ください。内容:・座学(20分程度)護身術を構造的に捉える 身を護るための環境作り 危機回避のための三段防壁 ・基礎トレーニング(30分程度) ・休憩(5~10分) ・対人技術(50分程度) 対刃物 武器になり得る物の活用法上道先生のプロフィール上道光貴(うわみちこうき)経歴元警察官(神奈川県) 拳銃射撃能力上級 警察署拳銃指導員 神奈川県警察第一機動隊 銃器対策部隊訓練指導員実績 原子力発電所警備、天皇皇后両陛下身辺警護 アフリカ開発会議 場周辺警備、伊勢志摩サミット外周警備 G20金融大臣会議場警備現役警察官、自衛官、警備業、教育機関に対しても指導経験した武術等・少林寺拳法・詠春拳・テコンドー・カポエイラ・レスリング ・柔道・逮捕術・CQB(銃火器を含む近接戦闘)その他ジークンドーなど複数の格闘技なども経験資格・IBA(国際ボディーガード協会)認定 身辺警護教育訓練基礎課程1 修了・予備自衛官補・上級応急救急講習修了・AHA、アメリカンファーストエイド等定期的に応急措置の訓練に参加ここまでは通り一辺倒な説明になります。以降は私の感想。何しろ、トークが素晴らしく面白いのです。実体験に基づいた解説、参加者の体力に合わせた設定やヤル気の喚起も。体力づくりについて、いままで経験の無いトレーニング方法。自重トレーニングですが、西洋のモノ、日本古来のモノ等、凄く参考になります。普段運動をしている人も凄く刺激になります。護身術の方法も複雑ではなく、ムリな内容ではないので初心者でもはじめの一歩としてお勧めです。頭と身体をフル回転の2時間になると思います。体力に自信のない方は休み休みで結構です。興味のある方は是非、御連絡くださーーーーい。ちなみに、15人の定員のうち、既に9人埋まっています。参加:お問い合わせはhttps://www.c-sqr.net/c/cs117175/about下の方に連絡先が乗っています。若しくはTsukamoto.hironobu@gmail.com問い合わせの後3日返信が無い場合、再度ご連絡ください。フィルターにかかって届かない場合があるからです。若しくはフェイスブック上の塚本博信などに御連絡ください。@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@中国の荒野にポツンとある村で生まれた、村を上げて鍛えて健康、様々な困難な状況と対抗し、勉強とかもする技術であったのが太極拳です。単に健康を求めるのにも、ちょっぴりカッコよさげをイメージで来た方が上達できますよ!太極拳に興味のある人、ほんのりカンフーで鍛えたい人。御連絡ください。運動苦手でも、意外と、段々、楽しくなります。それっぽく鍛えるのが良いのです!https://www.c-sqr.net/c/cs117175/about下の方に連絡先が乗っています。若しくはTsukamoto.hironobu@gmail.comお気軽にお問い合わせくださーい。
2023.10.23
コメント(0)

はい、今日は太極拳とはあまり関係ないお話。私の趣味は料理。ぶじゅつではないの。中国で20年近く暮らして、修行と仕事の日々でしたが、同時に、趣味の料理に磨きをかけた。現地の街角中華、レストランの一品、家庭料理、様々学んで結構作れるようになりました。でも、これは作れないな、食べたいな。。。と思うものが幾つか。その一つが 煎餅です。朝ご飯、朝の街角中華。当時で一つ3元(現在の価値で60円)です。これは素材だけでなく、調理器具も無いので中々再現できません。そして、この煎餅。地元洛陽にはあまり見かけないのです。。。。上海・北京では正に街角、朝の風景です。@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@中国の荒野にポツンとある村で生まれた、村を上げて鍛えて健康、様々な困難な状況と対抗し、勉強とかもする技術であったのが太極拳です。単に健康を求めるのにも、ちょっぴりカッコよさげをイメージで来た方が上達できますよ!太極拳に興味のある人、ほんのりカンフーで鍛えたい人。御連絡ください。運動苦手でも、意外と、段々、楽しくなります。それっぽく鍛えるのが良いのです!https://www.c-sqr.net/c/cs117175/about下の方に連絡先が乗っています。若しくはTsukamoto.hironobu@gmail.comお気軽にお問い合わせくださーい。
2023.10.05
コメント(0)

はい!秋です。この時期は多くの地域で村祭りや市民祭り、大会等があります。どこかの団体に所属しているなら、是非、参加出場をお勧めします。賞を取るのが目的ではなく、晴れの日を楽しむためです。そもそも、武術や武道等は実生活、普段の日々とはあまり関係ない(?)事を鍛えていますよね。多くの太極拳教室は特にそうだと思います。いわゆる「ゆっくり動くと気が動いて・・・・・」 →ほんとかなあ、でも、先生好きだし、教室楽しいし、まあいっか。の愛好家さんでも。気合全開の人も。何故かと言うと、晴れの日。その日の為に、音楽を決めたり。並びを決めたり。みんなで服装をあわせ、当日はオシャレをしてキメキメ。気楽な発表会もそれなりに緊張するでしょう。ドキドキ。一等賞を目指すのも、それも良いでしょう。目標があるのも良い。年間でそう言ったリズムがあると、練習のモチベーションも上がるし。家族や友達で楽しめますからね。基本、養芯会は大会には出場しません。地域のボランティアでお手伝いをしたりイベントでにぎやかしの役割になったりはします。そしていずれ、「気軽に参加できる大会」をします。@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@中国の荒野にポツンとある村で生まれた、村を上げて鍛えて健康、様々な困難な状況と対抗し、勉強とかもする技術であったのが太極拳です。単に健康を求めるのにも、ちょっぴりカッコよさげをイメージで来た方が上達できますよ!太極拳に興味のある人、ほんのりカンフーで鍛えたい人。御連絡ください。運動苦手でも、意外と、段々、楽しくなります。それっぽく鍛えるのが良いのです!https://www.c-sqr.net/c/cs117175/about下の方に連絡先が乗っています。若しくはTsukamoto.hironobu@gmail.comお気軽にお問い合わせくださーい。
2023.09.26
コメント(0)

太極拳に筋肉は必要か!!!必要デス!!!!!!!と言うか、健康とか色々考えるとした方が良いです。前回のブログ内容でざっくり書きました。今回は、太極拳と筋トレ・若しくはその他トレーニングとの相性についてです。太極拳はどの流派や段階に関わらず、「現状の姿勢・体勢を認識し、次の行動を計画し、身体に指令を出し実行する」このルーチンを繰り返します。気でコントロールする、とか、そう言う事の前に、「自分を操縦する」のです。もう一つがクールダウンです。静的ストレッチの前後で、上記の「自分操縦」を行うと意識せずに身体がクールダウンの状態に移行します。呼吸も静的「自分操縦」に合わせるので自然と深く静かな呼吸と変わります。ここに、トレーニングで高まった身体のチカラを「意識的に下げて行く」ことで、全身を整えて行くのです。緊張を取り、回復を早め、トレーニング後の日常への回帰をスムーズにし、次回のトレーニングのパフォーマンスを高めます。・・・・・・逆に言えば、トレーニングをした方が太極拳の実感と効果が高まると言う事です。これまで筋トレ等した事のない人は、負荷の少ない、数をこなせるメニューから。慣れている人は負荷を強く、回数少なく、セット数も工夫して。最後に太極拳です。効果を更に高めるには、みんなで太極拳を動いた後、「一人で音楽もお手本も無く自分のリズムで動いてみる、多少間違っても」です。ちなみに、陳氏太極拳。私が学んできた練習方法の中に、「もう、くったくたになる」トレーニング方法もあります。養芯会ではたまにそれを行います。次回はその模様を2003年養芯会、秋のニコニコ祭り で!@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@中国の荒野にポツンとある村で生まれた、村を上げて鍛えて健康、様々な困難な状況と対抗し、勉強とかもする技術であったのが太極拳です。単に健康を求めるのにも、ちょっぴりカッコよさげをイメージで来た方が上達できますよ!太極拳に興味のある人、ほんのりカンフーで鍛えたい人。御連絡ください。運動苦手でも、意外と、段々、楽しくなります。それっぽく鍛えるのが良いのです!https://www.c-sqr.net/c/cs117175/about下の方に連絡先が乗っています。若しくはTsukamoto.hironobu@gmail.comお気軽にお問い合わせくださーい。
2023.09.21
コメント(0)

太極拳に筋肉は必要か!!!必要デス!おしまい。他の太極拳で私が体験した事があるのは公民館の二十四式。25年くらい前の事です。様々映像を見ると、太極拳にはキンニクは関係ない、気の力だ!技術だ!と言う説明が殆どです。(一部、すっごい先生は別途自分の為に「筋トレ」をして自分を磨いていらっしゃいますが)あと、西洋的な「人体構造」「運動力学」の説明を混ぜている場合、ちょっと違うと考えた方が良いです。そもそも、太極拳は東洋医学「黄帝内経」由来ですので、アプローチのスタートが違うの。本題に戻ります。筋トレした方が良いです。直球で言いますと、太極拳をヘトヘトになるまで毎日練習している人はどれだけいるのでしょうか?長い修練をしている人と同じだけの技術を簡単に手に入れる事が出来るのでしょうか?私は陳氏太極拳以外は二十四式しかワカリマセン。ですが、当時の先生は日本で有力な先生と一緒に、中国・香港・台湾で習って来た人でした。ですが、指導については「ヘトヘトになる」カリキュラムではありませんでした。ひたすらに形を動く。八段錦とかをして、気功の練習。師娘曰く「年寄りの登山だって、帰宅する頃にはクタクタだろ。ましてや武術だ。練習きっちりこなせば、疲れて当然。疲れないならその練習は間違ってる」ですって。とは言え、私の師弟の様に、こんな感じの練習を毎日12時間なんて無理だと思います。毎日1時間でも厳しい。ところどころでお尻地面にペタンコ。これを12時間。私が習って来た太極拳には筋トレ不要の鍛え方はある。たいへんなの。でも、日々の暮らしのそばにいる技術、キチンとした手習いであれば、ムリなく鍛えるだけのカリキュラムを続ければよいと私は考えています。で、筋トレ。クールダウン、そしてセルフコントロール。これでいける!続きます。@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@中国の荒野にポツンとある村で生まれた、村を上げて鍛えて健康、様々な困難な状況と対抗し、勉強とかもする技術であったのが太極拳です。単に健康を求めるのにも、ちょっぴりカッコよさげをイメージで来た方が上達できますよ!太極拳に興味のある人、ほんのりカンフーで鍛えたい人。御連絡ください。運動苦手でも、意外と、段々、楽しくなります。それっぽく鍛えるのが良いのです!https://www.c-sqr.net/c/cs117175/about下の方に連絡先が乗っています。若しくはTsukamoto.hironobu@gmail.comお気軽にお問い合わせくださーい。
2023.09.12
コメント(0)

はい!秋です。まだ暑いですが。そろそろ、養芯会恒例の合宿になります。養芯会の合宿はそれはそれは厳しい。朝から晩まで練習なのです。いえ、まあ、練習しますが、大体は「技術調整」です。日々の練習が大事なので、合宿は環境を変えての練習。それは上海が拠点だった時からずっとです。どちらかと言うと、一年のお楽しみ会、報告会が大事。んまあ、作って、食べて、と言う時間を過ごします。あと、技術指導。昨年はビェンビェン麺を作ってみました。現在、週末予定の「2023、秋のニコニコ祭り」の準備、と言うか献立作りを始めています。@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@中国の荒野にポツンとある村で生まれた、村を上げて鍛えて健康、様々な困難な状況と対抗し、勉強とかもする技術であったのが太極拳です。単に健康を求めるのにも、ちょっぴりカッコよさげをイメージで来た方が上達できますよ!太極拳に興味のある人、ほんのりカンフーで鍛えたい人。御連絡ください。運動苦手でも、意外と、段々、楽しくなります。それっぽく鍛えるのが良いのです!https://www.c-sqr.net/c/cs117175/about下の方に連絡先が乗っています。若しくはTsukamoto.hironobu@gmail.comお気軽にお問い合わせくださーい。
2023.09.08
コメント(0)

暑い暑い暑い!暑いですね!本来です。陳氏太極拳の世界では室内で空調や鏡があって、快適な空間。ヒーリング音楽と中国茶。。。。と言うのは無いです。あ、お茶くらいはあるかも。まず太極拳の生まれた土地のお話を。太極拳の生まれた陳家溝は河南省黄河の畔。河南と言うだけあって、黄河の南に位置する、、、、と言う意味です。厳密には入り組んではいます。陳家溝は河南では北部で黄河の北にあるし。中原ど真ん中、冬はマイナス10度以下、夏は40度近く(今の日本みたい!)です。四季の移ろいはありますが、カウントダウンみたいな空気と地面の変化の後、突然、「ドン!」と変わります。ですので、陳家では季節に合わせて練習を工夫します。夏の暑い盛りにゴリゴリ練習すると、子供達の農作業の手伝い、今では学業に障るので、早朝に練習し、夕方・・・と言うより夜に集まります。夏の暑さの厳しさに対抗する為、当然、木陰や風通しの良い場所を探すのも稽古です。また自分の体力を計るのも稽古です。一般の練習・教室で根性出して! は無いです。もう、特訓を課せられたところは別ですが、当然段階を踏みます。李天祥師叔は「夏はね、心を鍛えるのさ」心を鍛えると言う単純な意味ではなく、漢方の心を含むみたいですちなみに、李天祥師叔の弟さんはアリババのジャックマーのボディーガード。息子さんは全国散打チャンプ。で、中国では殆ど屋外、超鍛練の時は閉め切って室内だった私。今は快適空間で授業をしています。いぇい。@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@太極拳に興味のある人、ほんのりカンフーで鍛えたい人。御連絡ください。 運動苦手でも、意外と、段々、楽しくなります。それっぽく鍛えるのが良いのです! https://www.c-sqr.net/c/cs117175/about下の方に連絡先が乗っています。若しくはTsukamoto.hironobu@gmail.com お気軽にお問い合わせくださーい。
2023.08.29
コメント(0)

陳氏太極拳の剣、剣術は難しいか?超絶難しいです!!動作自体はシンプルなのですが。・・・・・・前回の続きです。私が剣の練習から遠ざかって一月後、休憩中に鄭老師が「塚本、お前が剣をやっている時、他の生徒は剣を練習しなかった理由はわかるか?」「興味なかったのでは?」「違う。お前の剣の動きが、まるで猿の踊りだったからだ」「でも、猿の踊りを教えてくれたのは先生ですよ」「コラッ!」と言うほのぼのした会話をよく憶えています。陳氏太極拳の武具全般に言えるのですが、老架一套(一路)で鍛えた体術の段階によって武具を振る内容が変わるのです。見た目も。無拍子の回転で動けば通常の老架一路と同じく舞う様に見えるし、動きの意思を剣に込めれば内なる金剛が外に発露。以下はYOUTUBEに飛びます。師娘の剣 私の剣私の映像は合宿の時に各動作は何をしているのか、わかりやすく生徒達に解説する為のものです。ところで、武具は体術の鑑について。例えば、剣の動作3番で、この様な意味がある!と知っていても、上手く動けない、ぎこちない、等が発生します。それはレベルが上がっても突然「あれ」と言う違和感です。近くに自分の師がいれば質問もできます。ですが、武具で感じた違和感を老架一路で探る事で、老架一路に同様の矛盾を見つけ、克服する練習課題が見えてきます。今自分のどこに矛盾があるか、内省内観を高めるツールにもなるのです。以上!@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@太極拳に興味のある人、ほんのりカンフーで鍛えたい人。御連絡ください。 運動苦手でも、意外と、段々、楽しくなります。それっぽく鍛えるのが良いのです! https://www.c-sqr.net/c/cs117175/about下の方に連絡先が乗っています。若しくはTsukamoto.hironobu@gmail.com お気軽にお問い合わせくださーい。
2023.08.23
コメント(0)

陳氏太極極拳養芯会! 陳家溝の鄭老師、沈老師ご夫妻と、師父の郷里陳家溝の王長江大師、李天祥老師達に鍛えられて現在各地で指導中。陳氏太極拳で鍛える、老若男女、運動苦手な人も、誰でも鍛えられる技術を学び、段階を持って負荷を変えていく!と言うのがモットーです。@@@@@@@@@@@@@@@さてさて。 剣最初に豆知識から。陳氏太極拳の剣術は一つの型しかありません。全49動作。明代以前からある剣術を取り入れたようです。ですので、他門で名称違いで同様の型があるそうです。陳家の剣術の動きは、シンプルです。老架一套(一路)と同様にワントルクワンベクトルです。剣は先端近くで細くなる龍身を採用しています。この形状は特に野馬跳潤で最大限に発揮されます。・・・・・・とまあ、ざっくりこんな感じです。私が剣を学び、練習してきた過程について。鄭老師(後の師父)の指導を受けて、2年目に突入する頃だったと思います。「鄭老師、オレも剣をやりたいよ。教えてください!」「んん? お前、剣だと。老架一套を全部動けないのに?」(注:全部動けるようになってから、全部一からやり直しを何度も繰り返す事になります)「だって、カッコいいし。剣買っちゃいましたから」「まあ、いいか。取りあえず、教えてやるから」鄭先生はおもむろに新聞紙を丸めて、「ほれ、持て」私に渡しました。もっと厳かに始まるかと思ったのですが、凄く拍子抜けです。自身は何も持たず、最初の構えから暫くの動きを指導して「後は自分で練習しろ。憶えたらまた次な。それと今のお前には老架一套こそ大事だ」「剣も練習しながら・・・・・」「フン!今に解るわい」とまあ、突き放されました。取りあえず、練習です。何度か練習して、「うーん、こんな感じか?」と憶えたら、次の動作。たぶん、第十の動作まで習ったと思います。ですが、その辺りで剣について興味を失いました。理由は「うまく動けている実感が無い」単に動作をなぞっているだけで、自分の身体をコントロールしている実感が無いのです。一方、老架一套の練習は実感があるのです。もちろん、新しい課題を貰って直ぐに実感ではないのです。ですが、何度も繰り返し、何度も考え込み、何度か修正を受けると「あれ?簡単に動けるぞ」と言う「強烈な感動」を伴わない、ごく普通の実感があるのです。続く。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーところで、養芯会では入会して三か月目くらいから剣の授業を開始します。だって、養芯会の太極拳は 老架一が練習のベースで、あまりに地味なので。あと、武具を鑑とする為なのですが、詳しくは次の陳氏太極拳の武具、剣。その2。で@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@中国の荒野にポツンとある村で生まれた、村を上げて鍛えて健康、様々な困難な状況と対抗し、勉強とかもする技術であったのが太極拳です。単に健康を求めるのにも、ちょっぴりカッコよさげをイメージで来た方が上達できますよ!太極拳に興味のある人、ほんのりカンフーで鍛えたい人。御連絡ください。運動苦手でも、意外と、段々、楽しくなります。それっぽく鍛えるのが良いのです!https://www.c-sqr.net/c/cs117175/about下の方に連絡先が乗っています。若しくはTsukamoto.hironobu@gmail.comお気軽にお問い合わせくださーい
2023.08.22
コメント(0)

むずかしいか? 簡単です!うそ。ほんと! どうしましょ。詳しく説明します。先ず、この映像を見てください!https://www.youtube.com/watch?v=kEolfWT5IIYランジャーイーと言う動作になります。例えばこの動作。始めたばかりの人と、3か月後の人、半年の人、一年、5年、全然違う雰囲気に変えていきます。沢山練習すると自然に変わるわけではないです。さてと、ここまでが前提。先に結論だと、凄く日本人に合う鍛錬の方法だと感じています。才能とか全く関係なく、課題を重ねて行く事が出来る。老架一路と言う型があります。動作手順を憶えるだけなら、週二回の授業で一月で憶えられます。テキストとか動画とかも含めればホントあっという間です。でも、この形で憶えた場合、どんなに頑張っても陳氏太極拳が求める技術が身につかなくなると思います。憶えた形を1万回練習しても、凄い先生の動きを真似しても、全く意味をなさない。・・・・取りあえず、運動にはなるかもです。太極拳は運動と言う一面でも、「すべき動き方」「すべきではない動き方」を身体に刷り込んでいきます。鍛錬の過程で。更に、段階において、レベル5まで一つの動作で固めた方が、次の動作もほぼレベル5から始められます。身体を動かす、と言う側面だけでも、ちょっと時間を掛けた方が良いです。更にその過程で大地と繋がる、関節を伸ばす、骨格で動く、フレームを確定する、回転力を付ける、内力を意識で操作する(気功)、無拍子を理解する、2秒後を看る、俯瞰。。。。。等等。これら全部を「今あるべき姿、するべき事を意識して、現実の実態を構築する」と言うのをレベル5ならレベル5で練習する事になります。長老の言う「動く禅」現代で言うマインドフルネスを重ね、己と向き合って鍛えて行くのです。ぎゃああああああああ!!!!んなめんどくさい事出来るかっ!!!となりますが、ちょっとそれは違います。初めはうっすらと課題が与えられます。段階です。直球で表現すると、「段階によって、どの様に鍛えればいいのか、陳氏太極拳にはある」と言う事。何となく、フンワリ、そうすると気が巡ってきて・・・・ではなく、「どんな人でも、確実に登っていく方法・技術がある」と言う事。才能なんか関係ないんだ!一歩一歩更新して来た凄い先生達の最新の動きを真似しても、一歩一歩の積み上げが無ければ同じ事が出来るはずなんかない。基本稽古が無い分、そう言う、別の大事な事がある。@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@中国の荒野にポツンとある村で生まれた、村を上げて鍛えて健康、様々な困難な状況と対抗し、勉強とかもする技術であったのが太極拳です。単に健康を求めるのにも、ちょっぴりカッコよさげをイメージで来た方が上達できますよ!太極拳に興味のある人、ほんのりカンフーで鍛えたい人。御連絡ください。運動苦手でも、意外と、段々、楽しくなります。それっぽく鍛えるのが良いのです!https://www.c-sqr.net/c/cs117175/about下の方に連絡先が乗っています。若しくはTsukamoto.hironobu@gmail.comお気軽にお問い合わせくださーい。
2023.08.03
コメント(0)

陳氏太極拳初めてです! 初心者です!!!いやいやいや、ほんと、入り口は実はスゴク簡単に出来ています。ベースは農村の健康と防衛の為に出来た技術です。出だしが難しければ、とても村に浸透しません!!段階を持って鍛えるようになっているし、鍛える為に、運動の為に工夫されているのです。老架一路と言う套路(型)が最古と言われています。74の動作です。一つの動作が5~30秒前。これを全部憶えなければならないっ!というわけではないです。憶えなければ、鍛えられない!と言うのは凄く誤解です。もちろん、最終的には憶える事になりますし、74の動作を「まんべんなく更新」していく事がイワユル修行になります。私は胃癌の手術後8か月間日本で24式と49式を体験しました。音楽に合わせ、みんなで最初から最後まで通すのですが、憶えていないと時間が経つのがキツイ。きょろきょろしちゃいます。陳氏太極拳。私が教わったのは最初の『起勢』『金剛島垂』をほぼ一か月ずーーーとやっていました。その後のランジャーイー、六封四閉、単鞭、と習って練習していたら、最初からやり直しです。他にやることが無い程の地域でしたので、毎日先生の授業と合わせて6時間くらい練習していましたが、結局74の動作全部教えて貰ったのは1年半。動きは憶えましたが、そこから、動作の内容を更新、変更していきます。74の動作ですが、運動法則は統一されています。その為、一つの動作を更新する事は全ての動作を更新する事になります。もちろん、聞いただけ、教わっただけでの更新は無く、何度も何度も練習して全体に渡らせる必要があります。技を身につけると言うより、身体を変えて行くイメージです。これで完成!と言うのが無いですが、それが面白いのです。私も練習開始から既に23年目ですが、未だに更新中です。私の場合、胃袋を胃癌で摘出しているので、進歩がとても遅いです。私の生徒達は私の三倍くらいの早さで、みんな仲良く進んでいます。@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@中国の荒野にポツンとある村で生まれた、村を上げて鍛えて健康、様々な困難な状況と対抗し、勉強とかもする技術であったのが太極拳です。単に健康を求めるのにも、ちょっぴりカッコよさげをイメージで来た方が上達できますよ!太極拳に興味のある人、ほんのりカンフーで鍛えたい人。御連絡ください。運動苦手でも、意外と、段々、楽しくなります。それっぽく鍛えるのが良いのです!https://www.c-sqr.net/c/cs117175/about下の方に連絡先が乗っています。若しくはTsukamoto.hironobu@gmail.comお気軽にお問い合わせくださーい。
2023.07.28
コメント(0)
陳氏太極拳!歴史も長いし、すごそう!・・・・・・すごそう!!うぅううううう。かなり古いと言う事で、時代遅れではあります。が、村で手軽に練習できるように工夫されているので、そこを外さなければ入り口は広いし、難しくは無いです。段々難しくなる事も無くて、段階を追って加えたり削ったりします。ですので、動作手順を憶えるだけなら週二回の授業で一月あればイケルと思います。先に結論を言うと、陳氏太極拳を憶えるのは早いです。続く@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@中国の荒野にポツンとある村で生まれた、村を上げて鍛えて健康、様々な困難な状況と対抗し、勉強とかもする技術であったのが太極拳です。単に健康を求めるのにも、ちょっぴりカッコよさげをイメージで来た方が上達できますよ!太極拳に興味のある人、ほんのりカンフーで鍛えたい人。御連絡ください。運動苦手でも、意外と、段々、楽しくなります。それっぽく鍛えるのが良いのです!https://www.c-sqr.net/c/cs117175/about下の方に連絡先が乗っています。若しくはTsukamoto.hironobu@gmail.comお気軽にお問い合わせくださーい。
2023.07.25
コメント(0)

「お前さあ、日本では老人の登山、トレッキング、ハイキングって流行っているか? 中国は流行っているぞ」上記の言葉は師娘・沈振軍先生の直球コメントです。ところで、師娘と言うのは「おかみさん」の意味です。先生の奥様と言う事。どんな内容かと言うとですね・・・・・@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@陳氏太極極拳養芯会! 陳家溝の鄭老師、沈老師ご夫妻と、師父の郷里陳家溝の王長江大師、李天祥老師達に鍛えられて現在各地で指導中。陳氏太極拳で鍛える、老若男女、運動苦手な人も、誰でも鍛えられる技術を学び、段階を持って負荷を変えていく!と言うのがモットーです。@@@@@@@@@@@@@@@ある日、何となく聞いてみたのです。「沈先生!質問です! 練習してへとへとになるのですが。太極拳は気を動かして、身体の中を整える、あまり疲れないモノでは??」私「はあ。。。。お前、昔は空手やってたよな。柔道もしてたな。」師娘「はい」私「ジョギングはやったことあるな」師娘「はい、キライですけど」私「あのな、塚本。身体を鍛えると言うのは汗もかくし、筋肉痛になるものだろ。初心者でも上級者でも鍛えるのは同じ様に苦心するものだな」師娘「そりゃそうですよー」私「お前さあ、日本では老人の登山、トレッキング、ハイキングって流行っているか? 中国は流行っているぞ」師娘「はい、流行ってますねー。グッズもバカ売れっすよ!」私「おう、中国もそうだ。登山は楽しいんだろうな。ところでだが、何で登山をするんだ? 荷物持って苦しい思いして。疲れないか?」師娘「そりゃ疲れるでしょう。だって、荷物背負って山登りですからねぇ」私「じゃあ、なんで山登りをわざわざするんだ?」師娘「山登りは楽しいし、健康の為、身体も鍛えられるし」私「な、そうだろう。老人の山登りでさえ鍛えて健康になる。その過程で当然疲れるのだ。ましてや太極拳は武術の一派だろう。鍛えて疲れないで何を掴もうと言うんだお前は、バカもーーーーん!!!」師娘「ひぃいいいいい、練習に行ってきまーーーす」師娘このお話、全くの実話です。会話の内容もほとんどこのまま。ちょっと技術の話になります。これまで、流れていなかった部位に力が流れるようにするには「開通工事」が必要です。それがその段階の練習。流れるようになると、身体が変わるので、練習による疲労+変化の疲労(絶対に休息が必要)となります。なんだかボーっとして、腕や膝周りがジンワリしびれた様な重たいような。「気が通った!よし、カイオウケン発動ッ!!」的な事にはならないのです。鍛える、ご飯食べる、休息する(仕事や日常→休息する)、この流れで初めて身体を健康に引っ張り、上達となります。何となく手足をポジションに沿えて、気を意識すると体内バランスが良くなって良い気が丹田に~・・・・と言う事は私が習った陳氏太極拳には無いのです。鍛え、循環させることによって、各内臓・各器官が元々持っている職能を最大限に発揮できるように調律が始まる。それが太極拳の養生、ベースは黄帝内経。気功と太極拳は一体なのです。陳氏太極拳は準備運動も気功体操もやる必要は無いのだ!!!@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@中国の荒野にポツンとある村で生まれた、村を上げて鍛えて健康、様々な困難な状況と対抗し、勉強とかもする技術であったのが太極拳です。単に健康を求めるのにも、ちょっぴりカッコよさげをイメージで来た方が上達できますよ!太極拳に興味のある人、ほんのりカンフーで鍛えたい人。御連絡ください。運動苦手でも、意外と、段々、楽しくなります。それっぽく鍛えるのが良いのです!https://www.c-sqr.net/c/cs117175/about下の方に連絡先が乗っています。若しくはTsukamoto.hironobu@gmail.comお気軽にお問い合わせくださーい。
2023.07.07
コメント(0)

ある日、私も聞いてみたのです。ちょうど、「陳氏太極拳図説」があって、日本から持ち込んだ本に経絡についての図解もあったので。鄭師父(当時は先生)に「先生、図を見ると、沢山経絡がありますが、今の練習では何処の経穴、どこの経絡を意識するとかありますか??」私「??、なんだ?経絡???そんなの気にしなくていいよ。上善如水だ。ポジション、無駄な力みを取る、意識して動く、後は○○○○だ。」先生「ええええ??そんなので良いのですか?」私「そもそもだな、そんな沢山の経絡をいちいち確認しながら練習できるか?ましてや、人と対峙した時に ”よし、経絡、こことここ!” なんて余裕があるか??」先生「ごもっとも!」私*********************なんでも、 気 と言うのは生命があればやどるみたいだし(場所や物体にも残るらしい・・・・風水の考えです)、別に太極拳のみの事ではない。様々な気功がありますがでは太極拳と気功は別なのかと?結論先に言うと、気功(内力操作)をしながら動いているのです。太極拳の身体づくりのベースは黄帝内経・古代の健康法。動きながら身体の中を動かす。気功が先ではなく、練習しながら段々精度を上げて行く。もちろん、初めは簡単な意識から、段々練習のアプローチを変えて精度を上げて行きます。理論や知識を与えられても、すんなり出来るわけがない。ギターもピアノも、最初は簡単な曲から。運指の練習をして、曲を奏で、理解をして。そして次の難易度に進む。いきなり、高尚な理論と知識を渡されて「なるほど!」となるのは錯覚です。ずばり、それは錯覚!!1日で身につけた技術は1日で無くなる。1日で身につけた技術は1日で教え切ってしまう。そんなわけないじゃん! 勉強でも習い事でも、そんなインスタントな世界なわけが無い。。。。(でも、太極拳は1年2年の留学で先生になる人は沢山です)大事なのは練習の仕方、つかみ取る段階。これさえ知っていれば!と言うのは無いの。薄い時間を過ごして安心するのは止めよう!!・・・・・・と堅く語りましたが、太極拳のアドバンテージは毎日コツコツ自分のペースでフンワリ練習していると、自然に動きも身体もレベルを上げて行くところです。何が言いたいかと言いますと、養芯会はその技術があると言う事。わーい。@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@中国の荒野にポツンとある村で生まれた、村を上げて鍛えて健康、様々な困難な状況と対抗し、勉強とかもする技術であったのが太極拳です。単に健康を求めるのにも、ちょっぴりカッコよさげをイメージで来た方が上達できますよ!太極拳に興味のある人、ほんのりカンフーで鍛えたい人。御連絡ください。運動苦手でも、意外と、段々、楽しくなります。それっぽく鍛えるのが良いのです!https://www.c-sqr.net/c/cs117175/about下の方に連絡先が乗っています。若しくはTsukamoto.hironobu@gmail.comお気軽にお問い合わせくださーい。
2023.07.06
コメント(0)

私の初めての太極拳は日本の公民館。胃癌で胃袋の殆どを摘出。転移の可能性アリなどなど。運動して身体を鍛えながら回復だ! と思って友人から「太極拳」「サルサ」を紹介されて、昼は公民館でお爺ちゃんお婆ちゃんと太極拳。夜はオネーサンとサルサです。大体の動作手順の描かれたプリントを貰って、みんなで整理運動をしてから、練功十八法、二十四太極拳、四十八、剣。そんな感じでした。二十四式は二回目でほぼ憶えました。ですが、練功十八も二十四も「気が動く??のかな」と思い、二十四は「これは格闘として使えないな」と思いました。正直、気については実感と言うか、そもそもの体感と「定義」が無かったので「あるのかないのか微妙な世界」、いやむしろ「いんちきかっ!!」と。柔道やって空手をしていたので、二十四は早く動いても無理だな。。。。と。ですが、食事による栄養補給がままならず、更に術後の体調不良(繰り返すめまいや嘔吐感等)で当時の私には運動に向けての選択肢が無く、ジワジワ身体を動かしていました。雰囲気も良かったし、週一とは言え、生活リズム。また、太極拳は毎日3回くらい練習していました。サルサは最初ちんぷんかんぷんでしたが、毎日ベーシックステップを10分練習して、半年でまあ、ペアダンスみたいになりました。そして、手術から1年後、洛陽へ。@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@陳氏太極極拳養芯会! 陳家溝の鄭老師、沈老師ご夫妻と、師父の郷里陳家溝の王長江大師、李天祥老師達に鍛えられて現在各地で指導中。陳氏太極拳で鍛える、老若男女、運動苦手な人も、誰でも鍛えられる技術を学び、段階を持って負荷を変えていく!と言うのがモットーです。@@@@@@@@@@@@@@@洛陽着、先生との出会いについては割愛!@@@@@@@@@@@@@@@動き方を教わってから、ヒタスラその動作だけを練習。 太極起勢 金剛搗捶 この2つだけ。先生の家で他の2人とひたすら2時間。指導はほとんどなし。せいぜい、たまに動きの調整を受けるだけ。「自宅でも練習しなさい!」との事で、朝晩練習です。他にする事も無かったし。10日くらいで次の 攬插衣 を習って、ヒタスラ動く。2か月くらいたってから、最初の動作からやり直し。・・・・この頃から段々と動作の修正と更新が始まりました。身体の中の意識については更に一月後?くらいから。この辺は技術情報ですし、間違って解釈されるといけないので割愛。「内力についてだが・・・・・」先生「???なにそれ???」私鄭師父も師娘も 「気」 練習において気と言う表現はほとんど使わなかったのです。つづく!@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@中国の荒野にポツンとある村で生まれた、村を上げて鍛えて健康、様々な困難な状況と対抗し、勉強とかもする技術であったのが太極拳です。単に健康を求めるのにも、ちょっぴりカッコよさげをイメージで来た方が上達できますよ!太極拳に興味のある人、ほんのりカンフーで鍛えたい人。御連絡ください。運動苦手でも、意外と、段々、楽しくなります。それっぽく鍛えるのが良いのです!https://www.c-sqr.net/c/cs117175/about下の方に連絡先が乗っています。若しくはTsukamoto.hironobu@gmail.comお気軽にお問い合わせくださーい。
2023.07.03
コメント(0)

ブログのネタも何も、最近、ちょこちょこ聞いていて、アレ??と思ったことについて。何だかおかしいぞ!と思って、気功と太極拳について。八段錦とか気功、練功十八法とか気功。これって、24式太極拳以降の気功について「更に意識して体内操作」の為に普及されたはずです。 「更に意識して!」の為に、公民館でお爺ちゃん先生が太極拳と一緒に指導していました。20数年前、癌の手術のあと、昼間は公民館でお爺ちゃんお婆ちゃんと太極拳、夜はサルサな毎日だった思い出。最近、耳にしていたのが、「太極拳と気功は別物」「太極拳は武術」ええええええええ???いつの間にそうなっちゃったの???黄帝内経との繋がりとか、確認していないの??とまあ、YOUTUBEに流れている映像とか字面を見て、凄く驚いたのです。30年くらい前の日本の公民館でも「更に気功効果を高める為に練功中八法です!」とお爺ちゃん先生が皆を指導していましたし。@@@@@@@@@@@@@@@@@陳氏太極極拳養芯会! 陳家溝の鄭老師、沈老師ご夫妻と、師父の郷里陳家溝の王長江大師、李天祥老師達に鍛えられて現在各地で指導中。陳氏太極拳で鍛える、老若男女、運動苦手な人も、誰でも鍛えられる技術を学び、段階を持って負荷を変えていく!と言うのがモットーです。@@@@@@@@@@@@@@@様々確認するとですね、気功について、すっごく高尚な技術で「それがなければやる意味が無い」とまで言い切ってしまっています。一方、太極拳についても、凄く難しい単語や「理論」が並んでいます。結論から言うと、そこまで必要ないです。練功十八法や八段錦が中国全土に普及して愛好家が多いのですが、そんな難しい前提が必要であれば練習する人はいないし、何より 教える側がタイヘン!!!ここ、現実です。もし、現代中国の専門学校等でその様な指導をされているのであれば、推測ですが「後付けの権威付け」でしょう。キチンとした教育・免状を持った人しかホンモノを教えられない!**********************「太極拳は気功と同じく「気」を扱うが更に「気」を武術として使えるように高めたモノが太極拳! 気功は体内を流れる気を練るために、呼吸法とイメトレを重視し、太極拳はバランスとリラックスの練習。太極拳と気功では修行する内容が違う。太極拳の思想は武徳である。気功とは養生法である。太極拳とはゆるめることである。太極拳とは気を練り、気を巡らせ、脳をリラックスさせる技術である。太極拳とは護身術である。太極拳は静巧(?)で良い気を溜めて悪い気を出し、套路で全身に良い気をいきわたらせ、推手で足りない気を他の人から補う。套路で気を溜めるのだ。***********************でえええええええ??そんなに難しいの!!!とビックリです。詳しくは次回書きますが、太極拳のベースになる技術の一つが意識による体内の循環を促す 「気功」です。動きながらそれをしています。最初はタイヘンデスが。そもそも、体操でもあるので、体操しながら気功もやっているイメージ。経絡がどうとか、そんな難しい事はしなくても大丈夫です。それで健康にイイか? いいですよ。私、元胃癌で殆ど胃が残ってないですし、バシバシ転移しましたが、今は太極拳の先生をしながら仕事もしています。詳しくは次回です!@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@太極拳に興味のある人、ほんのりカンフーで鍛えたい人。御連絡ください。 運動苦手でも、意外と、段々、楽しくなります。それっぽく鍛えるのが良いのです! https://www.c-sqr.net/c/cs117175/about下の方に連絡先が乗っています。若しくはTsukamoto.hironobu@gmail.com お気軽にお問い合わせくださーい。
2023.07.02
コメント(0)
全928件 (928件中 1-50件目)


![]()