PR

プロフィール

☆楽豆☆

☆楽豆☆

カレンダー

コメント新着

mkd5569 @ Re:イカゲソ&豚バラ肉の人参と厚揚げ巻き。(02/22) おはようございます。 最近くもりの日がつ…
mkd5569 @ Re:イカゲソ&豚バラ肉の人参と厚揚げ巻き。(02/22) こんばんは イカゲソはおいしいですね~ …
mkd5569 @ Re:イカゲソ&豚バラ肉の人参と厚揚げ巻き。(02/22) こんばんは いかげそは大好きです 今宵も…
mkd5569 @ Re:イカゲソ&豚バラ肉の人参と厚揚げ巻き。(02/22) おはようございます。 いかげそもいいけど…
カオリン0812 @ Re:イカゲソ&豚バラ肉の人参と厚揚げ巻き。(02/22) 楽豆さん( ノ゚Д゚)こんばんわ! コメント…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008.09.13
XML
カテゴリ: 素材・肉 その2
今夜は「焼肉pizza」!!手書きハート

よくDMが入ってる宅配は今までとった事が無い我が家
でもチラシを見てるとそそられる~
今日はポストに入ってなかった!参考にできなかったから想像して
やってみた!!(*^_^*)

生地はふかふかタイプにした!
フードプロセッサ君にこねてもらうから楽チンだし早い早い!!
ほんの1分くらいでこね終わるから~大笑い
1次発酵は冷蔵庫の中で。ほかにやることもあったから。

写真見てもこのとおり!!

味のほうはおいしかった!!びっくり!なんにでも合うんだpizzaは!ぺろり

ほかには「和風スパゲッティ」「キャベツとセロリとハムのサラダ」
「北斗」のハイボール
スウィーツは買ってきた!ベネズエラのチョコケーキぺろり
「白州」・・・アルコールは夫のみ。
私はいま、薬を飲んでる身なので・・・しょんぼり

焼肉pizza

焼肉pizza(1枚)

○材料
強力粉      ・・・・・150g
ドライイースト  ・・・・・小さじ3/4
溶き卵      ・・・・・1/2個

塩        ・・・・・小さじ1/3
無塩バター    ・・・・・20g

塗り卵      ・・・・・適宜

牛こま切れ肉   ・・・・・100g
パプリカ     ・・・・・1/4個

焼肉のたれ    ・・・・・適宜
ピザ用チーズ   ・・・・・1カップ
飾り用のあさつき(小口切り)・・・・1本

○作り方

 1 フープロに強力粉、ドライイースト、溶き卵、塩、無塩バターを入れる。
   (塩とイーストは離して入れる)
   水をドライイーストめがけて入れたらスイッチon!

 2 適度にこねあげたら(こねすぎに注意!あとでめん棒で触るから)
   清潔な台の上に出し、丸めておしりをしっかりとじ、
   ボウルに入れ、冷蔵庫へ。

 3 約3時間後、そんなに膨らんで無くてもok!
   一応フィンガーテストしてみた。戻ってこない。
   かるーくガス抜きをして丸めなおし固く絞った布巾をかけ10分ベンチタイム。

 4 とじ目を上にして台に乗せ、めん棒を使ってまーるく伸ばす。
   サイズは直径25センチの長さ。
   天板に乗せると縮むのでやや大きくここで伸ばす。

 5 天板にクッキングシートを敷き、4の生地を乗せる。
   キャンバス生地を掛けその上から固く絞った布巾を乗せ
   40度で20~25分2次発酵。

 6 その間に、牛肉を焼肉のたれで炒め、野菜は電子レンジ加熱しておく。
   あさつきも小口切りに。

 7 5の発酵が終わったら、全体に溶き卵を塗り、
   ガスなら190度で約7分(電気なら200度で8分かな)焼き、
   一度取り出し、焼肉のたれを塗り6の肉、野菜を乗せチーズも乗せ、
   あと8分(電気も8分)焼く。

   ガス→190度7分・焼肉のたれ、肉野菜チーズ→8分焼く

   電気→200度8分・焼肉のたれ、肉野菜チーズ→8分焼く

   焼きあがったら皿に取り、あさつきを散らして完成!

和風パスタ

和風スパゲッティ

○材料 (4人分)

 リングイーネ       ・・・・320g
 きのこ(えのき、シメジ) ・・・・各1パック
 アンチョビ       ・・・・・5枚
 生鮭の切り身      ・・・・・4切れ
 市販のフライドオニオン ・・・・・大さじ2
 しょうゆ・ごま油    ・・・・・各少々
 生クリーム       ・・・・・大さじ4
 塩・オリーブ油     ・・・・・各適宜

○作り方

 1 きのこは石づきを取り、食べやすい大きさに切る。
   鮭を一口大に切り分け骨を抜く。塩を振っておく。
   リングイーネをゆで始める。

 2 フライパンにきのこを入れ、焼く。
   水分が出たら、フライドオニオン、荒くちぎったアンチョビを入れ混ぜる。
   これを一度取り出す。
   フライパンをきれいに拭き、オリーブオイル大さじ1/2程度入れ
   1のオリーブ油を入れしっかり焼く。
   取り出しておいたものを戻し入れしょうゆ、ごま油、パスタのゆで汁を加える。

 3 パスタは袋の表示時間よりも1分半早めに引き上げ、
   2に加えて約1分、火を止めて生クリームをまわし入れ仕上げる。

ハートフライドオニオンは使える!!味がしっかりする!!
   このほかに電子レンジでトマトソースなんてもの
   このフライドオニオンがあるとできちゃう!!すぐれものです~手書きハート





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.09.14 12:03:26


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: