PR

プロフィール

☆楽豆☆

☆楽豆☆

カレンダー

コメント新着

mkd5569 @ Re:イカゲソ&豚バラ肉の人参と厚揚げ巻き。(02/22) おはようございます。 最近くもりの日がつ…
mkd5569 @ Re:イカゲソ&豚バラ肉の人参と厚揚げ巻き。(02/22) こんばんは イカゲソはおいしいですね~ …
mkd5569 @ Re:イカゲソ&豚バラ肉の人参と厚揚げ巻き。(02/22) こんばんは いかげそは大好きです 今宵も…
mkd5569 @ Re:イカゲソ&豚バラ肉の人参と厚揚げ巻き。(02/22) おはようございます。 いかげそもいいけど…
カオリン0812 @ Re:イカゲソ&豚バラ肉の人参と厚揚げ巻き。(02/22) 楽豆さん( ノ゚Д゚)こんばんわ! コメント…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008.10.09
XML
カテゴリ: スイーツ
昨夜のデザートぺろり
カスタードプリン!!

プリン

材料 (4個分)

*プリン液*
 卵        ・・・・・2個
 牛乳       ・・・・・280cc
 砂糖       ・・・・・27g
 バニラオイル   ・・・・・適宜

*カラメルソース*
 砂糖       ・・・・・36g
 水        ・・・・・小さじ2
 お湯       ・・・・・20cc

作り方

 1  *プリン液*を作ります
   耐熱容器に牛乳と砂糖を入れ、牛乳温めモードで
   沸騰させないで過熱させ砂糖を溶かす。

   ボウルに卵を割りいれほぐし、牛乳が入っている器にバニラオイルと一緒に入れ、
   混ぜてから濡らした茶こしで漉してから、プリンの器に均等に注ぎいれる。

 2  プリンの加熱

   お鍋の中が蒸気でいっぱいになったらごく弱火で12分程度火にかける。

   ふたを開けるときは熱いし、ふたの裏の水滴がプリン表面に垂れるから気をつけて!

 3  カラメルを作る

レンジでカラメルソース
   私は写真のようにシリコンカップに入れて

   何回かに分けて様子を見ながらです。(^^ゞ

お鍋で作る方法 も載せます。
   お鍋に、砂糖とお水を入れ、砂糖に水がしっかりつかるように
   お鍋の柄を持ち揺らしたりします。← ここ大事!

   沸騰させ水分を蒸発させる。
   ここでかき混ぜは 厳禁 !!→結晶化してしまうから~

   カラメル色になったら火を止め、湯を加え(色止めのために)、
   鍋を揺すり均一にします。
   固まったりさらさらし過ぎたら、再び火にかけ調整します。

   濡れ布巾などを用意して鍋の底をあてて、荒熱を取ります。

   荒熱が取れたらプリンにかける。

   冷水につけてプリンを冷まして、冷蔵庫に入れ冷やしてからいただきます。

   私は今回カラメルを少量にして市販のチョコをかけて
   こんなマーブル模様に仕上げたのです。

   卵は全卵プラス黄卵を加えるとコクが出る~~~!手書きハート

   牛乳や砂糖の量を調節したりコーヒーや紅茶風味にしてもハート


レシピブログに登録しましたので
 いいんじゃなーい!
 と思われましたら
 お手数ですがここをポチッと
 お願いします。




ありがとうございました~~~!!
 またみてね~~~!!(^o^)/♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.10.11 12:14:41


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: