楽天トクトクブログ 楽天市場のお得情報

楽天トクトクブログ 楽天市場のお得情報

2024.02.21
XML

楽天市場で毎月定期的に開催されている「 18日(ご愛顧感謝デー)」と「 5と0のつく日」。


今回の記事では、この2つのキャンペーンについて、



      1. 18日と5と0のつく日はどっちが得なのか
      2. 会員ランク別の比較。
      3. 知っておくべき注意点。

この3つについて解説します。


「どっちがお得なのか」と悩まれている方の参考になる内容となっていますので、ぜひ参考にしてみてください!


5と0のつく日が得になる場合が多い


18日(ご愛顧感謝デー)は、毎月18日(いちばの日)に開催されるキャンペーンで、エントリー後に買い物することで会員ランクに応じた最大+3倍のポイントアップを受けられます。


一方で5と0のつく日は、毎月5日、10日、15日、20日、25日、30日に開催され、楽天カード決済で+1倍のポイントアップを受けられます。


項目 18日(ご愛好感謝デー) 5と0のつく日
開催日
毎月18日 毎月5日、10日、15日、20日、25日、30日
ポイント倍率
ダイヤモンド会員:+3倍 プラチナ会員:+2倍 ゴールド会員:+1倍 シルバー会員:0倍 レギュラー会員:0倍 1倍
ポイント上限
1,000pt 1,000pt(月間)
ポイント支払い
対象 対象外
エントリー
必要 必要
併用可能
勝ったら倍 勝ったら倍 お買い物マラソン 楽天スーパーセール 39キャンペーン
概要
会員ランクに応じてポイント最大+3倍 楽天カード決済でポイント+1倍

どっちがお得なのかは会員ランクやタイミングによって変わってきますが、おすすめは 5と0のつく日と買いまわりセールが重なるタイミング です。


お買い物マラソンや楽天スーパーセールといった買いまわりセールでは、買いまわりショップ数に応じて最大+9倍(通常ポイントを除く)のポイントアップがあります。


お買い物マラソンは月1〜2回の頻度で開催されますが、開催期間のなかで少なくとも1日以上は5と0のつく日と重なる日があります。


5と0のつく日と買いまわりセールは併用可能。得に複数ショップで買い物する場合は、このタイミングを狙えばダブルでポイントアップを受けられます。


一方で18日は買いまわりセールと重なることはありません。


お買い物マラソン・楽天スーパーセール開催時は、たくさんのクーポンが登場しますし 各ショップが力を入れるタイミング でもあります。


「39キャンペーン」や「買ったら倍」も5と0のつく日と併用可能です。併用可能なキャンペーンが多いことを考えると、5と0のつく日に買い物するほうが得になる場合が多いでしょう。


会員ランク別に比較


18日は会員ランクにポイントアップ倍率が異なります。ダイヤモンド会員など上位ランクの方にとっては18日はチェックしておきたいキャンペーンです。


会員ランク別に得なのは以下になります。


  • ダイヤモンド/プラチナ会員:18日が得
  • ゴールド会員:同じ
  • シルバー/レギュラー会員:5と0のつく日がお得

自身の会員ランクは「 楽天Point Club 」で確認できます。


ダイヤモンド/プラチナ会員の場合


ダイヤモンド会員は+3倍、プラチナ会員は+2倍と、5と0のつく日の+1倍を上回るため、18日のほうが得になります。


日付 ポイント倍率 上限
18日
ダイヤモンド会員:+3倍 プラチナ会員:+2倍 1,000pt
5と0のつく日
+1倍 1,000pt(月間)

ゴールド会員の場合


ゴールド会員は+1倍となるため、倍率は5と0のつく日と同じです。


日付 ポイント倍率 上限
18日
ゴールド会員:+1倍 1,000pt
5と0のつく日
+1倍 1,000pt(月間)

シルバー/レギュラー会員の場合


シルバー/レギュラー会員は+0倍です。18日ではメリットがないので、5と0のつく日を狙いましょう。


日付 ポイント倍率 上限
18日
シルバー会員:+0倍 レギュラー会員:+0倍 1,000pt
5と0のつく日
+1倍 1,000pt(月間)

どっちも利用すれば合計最大2,000pt獲得できる


18日・5と0のつく日ともに1,000ptの上限が設けられており、上限に到達すればそれ以上のポイントアップを受けることはできません。


そこで買い物を分散させることで、1,000pt + 1,000ptの合計最大2,000ptを狙うことができます。


  • 18日(ダイヤモンド会員+3倍):33,400円の買い物で上限到達

  • 18日(プラチナ会員+2倍):50,000円の買い物で上限到達

  • 5のつく日(+1倍):100,000円の買い物で上限到達(月間で)

ポイントバック倍率の高いダイヤモンド/プラチナ会員の場合、数万円の買い物で上限に到達します。


上位ランクの方は18日を優先的に狙いながら、上限以上の買い物は5と0のつく日にまわす。これで効率的にポイントを獲得できます。


18日は所有ポイントを使ういい機会


5と0のつく日は楽天カード払いのみが対象ですが、18日はポイント使用分もポイントアップの対象となります。


つまり、18日ならポイントを使用しても損しません。


セール・キャンペーンで貰えるポイントの多くは「期間限定ポイント」です。「期間限定ポイントを使い切りたい」という方にとっては、18日は絶好の機会になります。


知っておくべき注意点は?


18日と5と0のつく日に関して、知っておくべき注意点についてまとめました。


エントリーが必要


18日と5と0のつく日はいずれもエントリーが必要です。


5と0のつく日はエントリー前の買い物もポイントアップの対象となりますが、 18日はエントリー前の買い物は対象外 となるので注意が必要です。


18日(ご愛顧感謝デー)にエントリーする


5と0のつく日にエントリーする


5と0のつく日はポイント支払い対象外


5と0のつく日は、楽天カード決済分が対象となります。ポイントで支払った分は対象外となりポイントを貰えないのでご注意ください。


所有しているポイントを使いたい場合は、ポイント支払い分も対象となる18日を利用しましょう。


付与されるのは期間限定ポイント


18日と5と0のつく日で貰ったポイントは「期間限定ポイント」です。期限が過ぎると消えてしまうポイントなので注意してください。


  • 18日のポイント期限:付与の翌月末日23:59まで
  • 5と0のつく日のポイント期限:付与の翌月末日23:59まで

なお期間限定ポイントを所有している場合は、期限の近いものを優先的に消費してくれます。


翌月の15日頃にポイント付与


18日・5と0のつく日で獲得したポイントは、買い物月の翌月15日頃に付与されます。


すぐに付与されるわけではないことを知っておきましょう。


まとめ


今回は18日(ご愛顧感謝デー)と5と0のつく日どっちが得なのか、ということについてご紹介しました。


基本は5と0のつく日と買いまわりセール(お買い物マラソンや楽天スーパーセール)が重なる日を狙う。


ダイヤモンド/プラチナ会員の方は18日を優先的に狙いつつ、上限を超える買い物は5と0のつく日で。


この立ち回りが効率的です。


18日(ご愛顧感謝デー)にエントリーする


5と0のつく日にエントリーする


参考: 次回の楽天お買いのマラソンはいつ?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.02.24 09:31:01
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: