RamHeadの羊飼い日記

RamHeadの羊飼い日記

PR

Profile

RamHead

RamHead

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/a2bij0n/ 俺…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/9d2xw6h/ 今日…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/u69pn1n/ 今…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.10.23
XML
カテゴリ: VOYAGER
クライスラーグループから、モデル(車種)を廃止にすると言う噂が出ていますね。

1) ジープ『Commander』
Commander.jpg

2) クライスラー『Sebring』
Sebring.jpg

3) クライスラー『Aspen』
Aspen.jpg

4) ダッジ『Nitoro』
Nitro.jpg
以上の4モデルとの噂です。

これは、自社内に競合モデルがあるからだそうです。
例えばダッジ・ニトロはジープ『Liberty』
Liberty.jpg
とほぼ同じスペック、同じ層をターゲットとした車だから。


クライスラー・アスペンもダッジ『Durango』
Durango.jpg
もほぼ同じスペック、兄弟車だから。

ジープ・コマンダーも、同じジープ『Grand Cherokee』
Grand Cherokee.jpg
と競合するから。
と言う理由みたいですね。

クライスラーからの正式な発表はまだですが、気になりますね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.23 17:58:14
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


モデル整理は必須です♪  
POWER’S  さん
日本メーカーもかつて他チャンネル販売が盛んだった頃は
同メーカーのチャンネル同士で叩き合いになり
販売台数は伸びても純利低下の憂い目に遭いましたし、
コンピュータでも私が愛用している「アップル(Mac)」でも
実に多様なモデルが乱立し、余剰在庫の増加を招き
経営を圧迫しましたしね・・・。

セブリングのディスコン(廃止)はちと残念。
ハードトップはいざしらずオープンモデルにはファンが多いしね。

でもココはグッとラインを絞って純利増を狙った方が
いいんだろうね~。
ファンとしては寂しい限りですな(・ω・;)
(2007.10.23 18:56:49)

Re:モデル整理は必須です♪(10/23)  
RamHead  さん
POWER’Sさん

ホントにT社とN社はそうでしたね。
今はほとんどなくなりましたけど・・・
それにしてもT社は同じような車まだまだ出してますね。いったい車種はいくつあるんだろう??
別にどうでもいいですが・・・(笑)

しかし、我等がVOYAGERも、CARAVANとタウカンと
ありますから、そのうちCARAVANに統一されるんでしょうか?

あぁ~ 寂しいですねー。
(2007.10.23 21:34:22)

スバらしい!  
HASSY さん
更新ペースが!!(笑)

ワタシもセブリングがなくなるのは残念ですね。
ワイハへ遊びにいったときセブリングオープンのレンタカーがまぶしく見えましたからね。

あぁ…ワイハかタイへ行きたいなぁ…。
スイマセン。独り言です。<(_ _)> (2007.10.24 11:52:50)

Re:スバらしい!(10/23)  
RamHead  さん
HASSYさん
>更新ペースが!!(笑)

最近始めたばかりですからね~、そろそろネタを探しに行かないと、ヤバイかもです。(笑)

モデル廃止寂しいですね。しかし、CARAVANやタウカンがグランドだけになりましたが、その穴埋めDodgeジャーニーが出ますね。デザインは・・・ですが。
(2007.10.25 12:23:45)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: