らんらんらいふ♪

らんらんらいふ♪

PR

プロフィール

らんらんらいふ♪

らんらんらいふ♪

カレンダー

コメント新着

らんらんらいふ♪ @ Re[1]:久しぶりに姪っ子たちと再会できました!(12/31) ひよこ さんへ 昨年はたくさんコメント…
ひよこ @ 今年もよろしくお願いします。 昨年は楽しくブログ読ませてもらってあり…
ゆず♪@ Re:すぐにキレる50代のおっとにどう対処すべきか考え中(11/27) ひよこさんへ コメントありがとうございま…
ひよこ@ Re:すぐにキレる50代のおっとにどう対処すべきか考え中(11/27) お久しぶりです。 夫さん、困りましたね…
らんらんらいふ♪ @ Re[1]:海外留学。初日からいきなりの試練(07/24) ひよこさんへ コメントありがとうござい…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020年11月02日
XML
カテゴリ: 高校受験
ミニマリストを目指しているゆずです。



先週の学校と塾の面談にワンピを着ていきました。生地がサラッとしていて着やすいです。スタイルがよく見えるけど、ウエストがゴムで楽です♪





学校と塾の面談を終え、先生の対応の違いに驚きました。

学校の先生
・「第一志望の都立は難しい。かえでさんのレベルはここです」と、偏差値が15近く低い高校を提示されました。

・受験校はだいたい都立と私立1校ずつ、多くて3校。かえでさんのスケジュール(合計4〜5校)だと疲れますよ

・お考えの私立のレベルも厳しいと思うので、併願優遇で確実に入れる学校が必要です

塾の先生
・第一志望の都立は今の内申だとかなり厳しいです。当日、他の子よりも60点多く取る必要があります。あと、残り数ヶ月で理社を死ぬ気でやらないといけない




第一志望の都立については、かなりのチャレンジだというのは承知しています。ただ、本人が受けたいならいいと思います。このままだとおそらく第二、第三志望の私立に行くことになるので、偏差値的にも第一と変わらないレベルを選びました。国数英なら偏差値が届いているので、十分チャンスありだと思っています。

塾の先生の場合、「都立は無理」とは言わずに具体的に当日の試験で何点必要かを教えてくれました。さらに、かえでが「第一志望は変えたくない」というと、苦手な理科の成績をどう上げるかまでアドバイスをくれました。ちなみにこの先生の担当は国語。

学校の先生は浪人を出すことだけは避けたいだろうし、できるだけ安全策でいきたいのはわかります。ただ、本人がへこむような事は言わないで欲しかったです…。

今回たまたま日程が合い、学校面談のすぐ後に塾面談だったのが本当によかった。かえでは「学校面談の後、塾の先生と話してなかったらメンタルやられてたわ…」と言ってました💦


面談の後、塾の先生のアドバイスを受け、テストの解き直しをするようになりました。今日は塾のテキストをリビングに持ってきて、母に質問もしていました(普段は全くしない)。

本人の意識が勉強に向かってきたのでよかったです。明日は模試。朝からお弁当作りがんばります♪





↓応援クリックありがとうございます♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年11月03日 00時40分14秒
コメントを書く
[高校受験] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: