PR
Calendar
「6年はやることが多い~」とぼやきながらも嬉しそうな長男です。
1年生の給食手伝い(なんと始業式翌日から他の在校生と一緒の
給食が始まります)や掃除のお手伝い。
今までまじめに掃除なんてやってなかった子だって、1年生の前となると
しっかりもののお兄さんになってるみたいです。
委員会活動では、希望の放送委員は大人気でじゃんけんに負け、
集会委員の副委員長にきまったとか。
早速、再来週にある「1年生を迎える会」も集会委員の仕事で
準備が始まるようです。
広報委員で取材に行ったとき集会委員の子が学校紹介の劇をやっていた
けど、もしかして長男もあんな事やるのかな?間違いなく大根役者、
想像しただけでおかしい。
全校を15人ずつくらいに分けた縦割り班では班長なんだとか。
「6年は、縦割り班か委員会かクラブ活動で必ず1つはリーダーに
ならなきゃいけないんだって」とこちらはちょっぴり不安そう。
ガンバレ新6年生~!