メガネって高いよね~(>_<)
最近安いメガネ屋さんを見つけてたの。
ダンナと長男の二人がメガネくんで、やっぱりどうしても2~3年に一度は作り直すので。。少しでも安いのは助かります。

メガネをかけながら寝る。。。よくあるな、ウチも!!
(November 7, 2007 09:21:41 AM)

気ままにDIARY

気ままにDIARY

November 3, 2007
XML

午前中から長男と一緒に出かけていて、お昼に長女と合流。

会ってそうそう

「大変なことがおこったぁ~~~」って手に持ったものを

差し出した。と同時に「どうして眼鏡かけてないの??」と私。

ど近眼の長女は起きたその時から、まず眼鏡。

起きているのに眼鏡をかけないのはお風呂の時だけ。

その長女が眼鏡をかけてないのです。

「今、電車の中で眼鏡を拭こうと思ったら折れちゃって・・・」

手に持っているのは無惨なフレーム。レンズが入ってた上枠が割れて

かろうじてレンズ下のワイヤーでつながっている状態です。

たまたま待ち合わせをしたのがいつもお世話になってる眼鏡屋さんの

すぐ近く。急遽、眼鏡屋さんに寄ることにしました。

「レンズに不自由は感じていないみたいなので、このレンズにあう

フレームにはめたいんですけど」って始まったフレーム選び。

けど、ちょうどいい具合にはめ込めるものがない。あっても本人の

好みの色じゃなくって。

「一応検眼してみましょう」とのすすめで検査をしてみると

見事に視力が落ちていました。

「今までのレンズだと、両目で0.5くらいまでしか矯正できていないね。

学校の教室で黒板を見るには不自由だと思います。

ただ急にあげても負担が大きいだろうから、せめてもう2ランクくらい上げた

レンズがおすすめです」って。

結局、眼鏡一式を買うことになりました。

思わぬ出費 ¥33000。

必需品だから仕方がないんだけど、痛いです。

またテレビが遠のきました。

フレーム破損の原因。

「前からとか横からとか強烈な力がかかったようです。全体的に大きく

湾曲しています」って・・・、思い当たる節、大ありです。

テスト前だからって眼鏡をかけたまま寝てたよね。

起きたら鼻の頭にくっきり眼鏡の跡が・・・。きっとそのせい。

今度は大切にしようね。寝てるときは眼鏡はいらないよ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 7, 2007 12:22:42 AM
コメント(4) | コメントを書く
[グルメ・ショッピング] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:思わぬ出費(11/03)  
寝ながら掛けているときに
割れなくてよかったです。
まぶたとかに刺さったら・・・そう思うとぞっとします。
私も疲れているとかけたまま寝ちゃうんです・・
気をつけます~~ (November 7, 2007 09:06:41 AM)

Re:思わぬ出費(11/03)  
子トラの母  さん

Re[1]:思わぬ出費(11/03)  
momoyadesu  さん
ヤッコ119さん
>寝ながら掛けているときに
>割れなくてよかったです。
本当ですよね。
細いフレームですから割れたのが目に刺さったら
大変です。
そう思えば、うまい具合に行きつけの眼鏡屋さん近くで破損。
このくらいの出費は仕方ないかもしれませんね。
ヤッコさんもお気をつけ下さいね。 (November 9, 2007 07:43:02 AM)

Re[1]:思わぬ出費(11/03)  
momoyadesu  さん
子トラの母さん
>メガネって高いよね~(>_<)
>最近安いメガネ屋さんを見つけてたの。
>ダンナと長男の二人がメガネくんで、やっぱりどうしても2~3年に一度は作り直すので。。
子どもの眼鏡ってどうしても度が進んでしまうから、作り直しですよね。
身長が伸びると視力も落ちるって聞いたことがあって、そろそろ
慎重が伸びるピークが超えた(本当かな?)長女は作り直しを
しなくても良いかな~と思っていたんです。
でも、実際には視力が大きく落ちていて20歳くらいまでは安定しませんよ、と
眼鏡屋さんで言われてガックリ。
眼鏡出費は続きそうです。 (November 9, 2007 07:45:22 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: