PR
Calendar
Comments
今日は学校帰り、レイシーのホースジョイント?を探しに近くのかねだいへ!
お目当てのものはまたもや見つからず・・・落ち込みながら水槽を覗いてみると・・・
カワユス(*^_^*)
カワユス の正体は・・・・めちゃめちゃ小さいデバスズメ!!体長およそ5mm~8mm。こんな小さなデバ見たことありません!これはベビー期到来か!!
ぜったいほしい!10匹くらい買いたいですよ!あれは、、、、ほれました。あんなにかわいい魚はじめてみました!はやく水槽立ち上げないと売れちゃうよ!!!!とりおきしてもらおうかなぁ・・・
我慢してホームセンターへ・・・。またまたホースを買って(おまえ、どんだけ買ってんだよ。
と一人つっこみもしてみて。。。
帰宅して、配管製作開始!
この作業も広範に指しかかろうとしています!よ!ね!?え?
デバに酔っ払ってます。忘れられません。
がんばって、ギコギコして、くっつけて・・・・メイン完成!
じゃーん(*^_^*)

どうでしょう~?あとは、クーラーとつなげて、右に殺菌等とメインポンプ付けて・・・そんだけですよ(^^♪
今回のポイント!

これ!某雑誌で某ショップの配管が紹介されていて、これはいいとおもって、自分なりに変えてみました(^^♪ここは懲りましたよ~!
ノリニノッテ
スキマー入れてみました。

上で紹介した『ポイント』の部分に干渉してうまく置けないポ。
スキマー室もっと大きく設計すればよかったなぁ~・・・なにかいい置き方はありますか?(問いかけ・・・アンド・・・ヘルプミー)
そしてそして・・・またノリニノッテ

バックスクリーン貼って、下駄置いて、マキシジェットホルダーをつけてみました!
こうみると、下駄がけっこう高い・・・。これ埋めたらけっこう砂が厚くなるなぁ・・・。
そうすると高さが・・・・(-_-;)
ま、高さなくても、奥行きを楽しもうではないか!
とポジティブシンキング(*^^)v
あ~・・・デバ・・・・