鹿児島らーめん(ラーメン)紀行

 鹿児島らーめん(ラーメン)紀行

2006年12月19日
XML
カテゴリ: 独り言
ブログのメールにご意見を頂いておったのですが、なかなかお返事出来ずにおりました。

博多駅からリレーつばめに乗るときに買い出しをするお店をお尋ねでしたので、
道順を入れながらお話します。

でも最近行ったのですが、魚屋さんではあるのですが、おみやげの比率が高くなって来て
以前あったような粋な肴が少なくなって、お寿司などに力を入れているようです。

道順

博多駅の緑の窓口前あたりからバスセンタ-方向に行くと駅ビルとの連絡通路があります。
丁度、トイレや靴磨きステーションのある通路です。

そこをまっすぐに進むとめんたいなどのおみやげ屋さんが並んでおります。

ここの中華も美味しいですよ

肉団子など1個から売ってもらえますので、色々種類が楽しめます。
(グラム売りです)

中華屋の前を進んでバスセンター方向に右に曲がるとお魚屋さんがあります。
途中に薩摩揚げのお店があります。

通路沿いにおみやげを並べだしていますので、お店の奥に肴が売ってます。
けど寿司が多くなっております。

まぐろの中落ちとかシャコとかあったのですが、今でもラッキーだと出会えます。

それとビールはホームのキオスクでつばめが入線してから買うと冷えてていいですよ!

キオスクが売り切れることはありませんが、時間があればリレーつばめのホーム隣の
ソニックの入線するホームにも行ってみるのも楽しいですよ..






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年12月22日 00時33分12秒
[独り言] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

PC−MAN

PC−MAN

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: