鹿児島らーめん(ラーメン)紀行

 鹿児島らーめん(ラーメン)紀行

2009年10月31日
XML
今回(正確には10月31日)は休日出勤で鹿児島県出水市に行ってました

お昼に米ノ津近くまで用事があったので、以前から気になっていた

小柴ラーメンに行くことにしました

こしばと言えば、屋久島のこしばもありますが、こちらは出水に2軒ある内の

米ノ津にある小柴ラーメンです

3号線沿いにありますので、前を通るとこの看板が....あ!

最近看板が無くなって赤いテントだけになりましたねぇ~

お店の前の信号をぐいっと曲がって左側(写真屋?さん隣)に

お店の駐車スペース(奥に2台)がありますよ!



久留米ラーメンを思わせるスープでしたが、あっさりしていて

後味もすっきりしていました

麺は少し細麺で熊本からの影響があるのかなぁ~と思わせる麺です

さすがに昔からあるお店なので、常連のお客様が多い感じでした

スープと麺を完食! 美味しかった.. ご馳走様.. また来ます..

各地のらーめんって、その土地独特の味ってありますよね!

どことなくその土地にあるお店の味が似てたりするとその土地の方が

食べなれた味ってのを感じます.....





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年11月19日 22時28分25秒
[らーめん鹿児島県内(北薩方面)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

PC−MAN

PC−MAN

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: