宇宙レストラン

宇宙レストラン

June 18, 2024
XML
カテゴリ: 真実のお話



親としてはオムツも取れていないようなひよっ子です。
そんなひよっ子が偉そうに書いて申し訳ないのですが、
真実について分かりやすい例かな?と思って書かせていただきました。

あるママ友から電話で上の子供がイジメにあっていると相談されたことがあるのですが、
電話の後ろから聞こえてくる子供の声はイジメられて悩んでいる子の声では全くありませんでした。
それどころかですよ、ママが学校へ色々と意見をしに行く事によって
子ども自身は自分が先生から安全に守られ、
他の子供たちよりも優位に立っている事を喜んでいるのを感じるのです。


一応椿も鑑定士ですので、声である程度は分かります。
どんなに耳を澄まして聞いても聞こえてくる子供の声から悩みも悲しみも感じられません。
ママは早朝から学校に行ったりと心配して駆けずり回っているのですが、
怒ったり悲しんでいるのはママだけにしか感じられないのです。
そして、上の子(長男)は弱くてイジメられているけど、下の子(長女)は学校でも上手くいっていて、
何も問題が無いというのですが、
実際には長女のほうがこの先、いじめ問題が出てきそうなんですよね。
そもそも今の時点で、問題が無いとは言い切れない感じがしてなりません。
すでに種は撒かれているような。
今はいじめる側の種がまかれていて、数年後にはいじめられる側へ移行するような。
長女のほうが凄く気になるのですよ。

泣いて電話がかかって来る感じが見えるレベルで。

このママはですね、子供の頃にイジメをされたそうです。
それは随分前に何故だか話してくれて聞いたことがあったのですが、
子どもの些細ないじめ問題が自分の子どもの頃の感情とかみ合ってしまい
明日には仲良くなるような苛めとも言えないレベルの事が重大なイジメレベルに格上げされて

もはや子供のいじめではなく親の問題が子供へ流れた感じです。
また、不思議なもので実際には長女をよく観察して気にした方がよいのに長女の事は全く無関心で、
長男を凄く気にするのですよね。
あと、もう少し突っ込んで言うとこのママは幼稚園の頃、他のママに少々意地悪をしていましたが、
その点については全く忘れていると思います。ちなみに椿も一年間くらい完全に無視されておりました。(笑)それも完全に忘れていると思います。
ただこの点に関しては椿自身が全く気にならなかったので普通に無視されても会えば挨拶していました。
むしろいつまで無視するのかな?って楽しんでる余裕もあって。
そうしているうちに普通に仲良くなっていった感じです。そこに恨みつらみも全く無いです。
椿の沸点はそこじゃなくて別の場所にあってですね。(笑)
今はとにかく優しくしていただいてばかりです。人間にはいろいろな側面があるって事ですね。

とにかく、このように真実を見ないで、
真実からかけ離れた行動をしていると、どんどん悪い方へと流れていくような気がします。
でも真実を見て行動していけば未来は変わり長女に問題が出るのを避ける事が出来るのだと思うのです。

このママ友がこの件に関して記事を書くとしたら全く違う内容になると思います。
これが真実の怖さです。

この時は鑑定したくないのに相談されていると見える聞こえるで嫌になったのですが、
これもまた意味のある真実なのだろうなって思いましたね。

当たり前ですが椿も子供がらみで色々ありました。
出来事があれば冷静に見れなくなる時もありましたし、自分の事と重ね合わせてしまう事もありました。
そのような出来事の真実を見ていく事を泣きながらやってましたね。
もちろん、まだまだですよ。
親となる前にもっと頑張るべきだったと思います。
息子は12歳になって、そろそろ親離れをしていく年になってきましたが、
ダメ子育てで時間を無駄にしたことをたまに辛くなったりもします。
でも立ち止まらず生きている限り自分見つめをして自分のふがいない真実を暴き出し続けていきたいと思います。

私たちには、これが真実だと思っている事が違っている事も多々あると思います。
自分の事や子供の事は意外と多いものですが、それに気が付かない事が本当に多いです。
真実からかけ離れた行動によって嫌な真実がどんどん形となって出てきます。
一番嫌ななパターンとしては、子どもがいる親は子供から真実を出されます。
でも、またその真実を捻じ曲げていきます。
これぞまさに終わりなき戦いです。

真実に行きつくのは簡単ではありませんが、自分見つめが真実の扉を開けてくれます。
とてつもなく苦しいのですが、一人一人がこのような真実を見つめていく事で
2025年問題を良い方向へ向わせる力になるのだと思います。

間違いなく地球の未来は人間が握っているのです。


にほんブログ村
精神世界ランキング

☆お問い合わせはこちらまで
earthone2014@yahoo.co.jp





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 18, 2024 05:22:20 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:真実の影(06/18)  
瑠璃子 さん
こんにちは✨️
4人の母ですが、わたしに育てられてる子ども達が不憫で可哀想、と思う頻度が自分見つめしてから減った気がしています。もちろんまだまだ終わりなき戦いの最中で、わたし自身子どもすぎて、凹む事も多いのですが。
これからあるのだと思いますし、知らないだけかもしれませんが、わたしも子ども達も人間関係の悩みが極端に減ったようにも感じます。
前にイジメに関わった人が心から反省することで、子どもがイジメで悩むことがなくなるって記事あり、わたしはイジメとよべる程ではないけど、人間関係にかなり悩んできたので、自分見つめをしてきたから、その成果かな、と。
この記事のお母さんみたいな方、わたしの周りにもいました。今のところまだ見える問題はないようです。
このような方に自分見つめを勧めたところで、逆ギレか笑われそう。
まぁ、被害者意識、自分が特別だという意識はわたしもまだ持っているのでまだまだ頑張ります。
椿さんのお声は澄んでいて、いつまでも聞いていたいお声です。声は隠せない、って記事もありましたね。
何度もわたしの声を聞かせてしまっててすみません、って謝りたくなりました😅
(June 19, 2024 03:50:53 PM)

Re:真実の影(06/18)  
星のおじ さん
真実に自分で気づくのは難しいですよね。椿さんのご友人は自分見つめは知らないんでしょうか?それなら尚更難しそうです。

私は子供の頃からのある悪癖を最近はやらかさないようになりました。それを悪い癖だと自覚するのに時間がかかったなぁ…恥ずかしいことに悪意なく繰り返していました。遺伝子のせいにしたい (June 20, 2024 02:25:50 AM)

Re[1]:真実の影(06/18)  
椿ちゃん♪  さん
瑠璃子さんへ

子どもに起きる事はやっぱり親の問題であることが多いので、
子どもに起きた出来事は冷静に自分の事も含めて見つめると良いのでしょうね。
難しいのですけどね。
やっぱり出来事に慌ててしまってわぁ~ってなってしまうのが親ですし。
瑠璃子さんは本当に何年も自分見つめを頑張り続けていて凄いと思います。 (June 20, 2024 06:52:41 PM)

Re[1]:真実の影(06/18)  
椿ちゃん♪  さん
星のおじさんへ

友達は自分見つめは知らないです。
自分で真実を見つけるのは本当に大変だと思います。
出来事が起きてからだとさらに難しくなることも多いですよね。
イジメられたらイジメた側が悪いってなるのが普通と言いますか・・。
それがとりあえず目の前にある真実になりますしね。
イジメの原点(自分自身)に立ち戻るだけでかなり改善されていくのですが、
なかなかですよね・・。


(私は子供の頃からのある悪癖を最近はやらかさないようになりました。それを悪い癖だと自覚するのに時間がかかったなぁ…恥ずかしいことに悪意なく繰り返していました。遺伝子のせいにしたい)


まちがいなく遺伝子のせいですよ。
遺伝子を超えるって本当に大変ですから乗り越えるって素晴らしいですよ!!
本当に椿も遺伝子に泣かされました。今も。
椿の遺伝子の悪さって言ったら並みじゃないです。。。
でもそれも自分(泣)
(June 20, 2024 07:02:30 PM)

Re[3]:真実の影(06/18)  
瑠璃子 さん
椿ちゃん♪さんへ
いえいえ、カルマの量が本当にもうえげつなくて、っていちいち言わなくても椿さんはお見通しなんですが、、、。

子どもの問題は中々冷静じゃいられなくて、数年前子ども4人のうち2人不登校にダウン症の時はどうして家だけー?😭って。ここ最近やっと光が見えてきたことは心から嬉しいです。
椿さんのブログのおかげです。
本当にありがとうございます✨️
って言いながら、椿さんからの返信見た時に旦那が子育てに協力的じゃなくて、かなり怒っている状態でした(笑)
そんな時の自分見つめは逃げ出したくなるくらい苦しい(笑)
でもよく考えたら旦那の1つ1つの行動が怖くてたまらなかったかなり前の自分と別人みたいなことに気が付きました(笑)

まだまだ(死ぬまでですね💦)頑張ります。
いつもありがとうございます✨️

(June 20, 2024 11:30:31 PM)

Re[4]:真実の影(06/18)  
星のおじ さん
椿ちゃん♪さんへ
励ましてくれてありがとうございます。
私もゴミ屋敷の片付けに着手して途方に暮れるような気持ちです(泣)
でもぼちぼち自分見つめを続けないといかんですね


(June 21, 2024 12:07:25 AM)

Re:真実の影(06/18)  
あゆこ⭐︎ さん
椿さん、すごくわかりやすくて良い例を挙げてくれてありがとうございました。本当に怖いと思いました。人のことは冷静に判断できても、肝心の自分のことや、我が子のことは本当に靄がかかっているみたいで、よくわかりません。
方向を間違えていると、どんどん乖離が酷くなっていくのに、本人にはそれがわからない。自分も犯していそうな間違いです、本当に他人事ではないなと思いました。
私は、物心ついた時から人間関係が苦手で集団の中で常に気後れしている人間で、今は必要最低限は頑張っているものの、フトしたところで今もそういう弱い部分が顔を出します。なので、おそらく子どもが出来たら子どももそういう性質でまた同じ悩みと直面させられるんだろうなあ、また同じテーマが顔を出すんだろうなあ、とずっと思ってきたのですが、意外や意外、今の所、うちの子どもたちはそうではなくリア充のようで、不思議です(ありがたいことではあるのですが、面くらいました)。そこで私がひがむことなく、大らかな気持ちで子どもの大らかなところ前向きなところを伸ばしていければ、クヨクヨして生きにくかった幼少期の私への供養になる気がしています。
子育てこそ、自分のテーマが浮き彫りになると思いますし、子どもに余計なカルマは背負わせたくないので、自分見つめをがんばらなくては。
もっと椿さんの子育ての話やこういうエピソードを聞きたいです! (June 21, 2024 11:16:42 AM)

Re[4]:真実の影(06/18)  
椿ちゃん♪  さん
瑠璃子さんへ
でもよく考えたら旦那の1つ1つの行動が怖くてたまらなかったかなり前の自分と別人みたいなことに気が付きました(笑)

これは大きな一歩ですよ!! (June 26, 2024 02:30:47 PM)

Re[5]:真実の影(06/18)  
椿ちゃん♪  さん
星のおじさんへ


励ますだなんておこがましいです!!


私もゴミ屋敷の片付けに着手して途方に暮れるような気持ちです(泣)
嫌になるくらい全く同じ気持ちです。クスン
いっしょに頑張っていきましょうね!! (June 26, 2024 02:33:13 PM)

Re[1]:真実の影(06/18)  
椿ちゃん♪  さん
あゆこ⭐︎さんへ

ありがとうございます。
正直、ママ友の事をこんな風に記事にする事には悩んでいて、
でも、分かりやすい例えでもあるような気がして悩んだ末に書かせていただい
たのですが、それでも良かったかな?って思ったりしていたので、
温かなコメントに感謝しかありません。
本当にありがとうございます(*^_^*)
これは分かりやすいかな?ってものはどんどん書かせていただきたいと思います。正直、子供ネタは尽きないです。常に何かが起きているので。。(笑) (June 26, 2024 02:38:48 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

椿ちゃん♪

椿ちゃん♪

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

虹とオーラに秘められた魂の起源

(30)

宇宙意識へ

(26)

スピリチュアル子育て

(9)

夜の虹〜リカルの物語〜

(3)

カゴメ歌の真実

(8)

霊と人間 真実の関係

(17)

欲やエゴ・カルマ解消の真実

(43)

真実を見るって?

(36)

この世の仕組み?

(10)

不思議体験?!

(11)

今年ってどんな年?

(12)

人の本来のチカラ

(17)

座敷童 多恵ちゃんのお話

(26)

座敷童 めぐちゃんのお話

(2)

銀狐 小太郎のお話

(6)

白蛇 麗ちゃんのお話

(7)

地底世界???

(5)

前世のお話

(10)

自然から教えてもらったこと

(2)

お金のお話

(1)

運や波動について

(8)

見えない世界のほのぼの話

(43)

見えない世界のコワ〜イお話

(4)

UFOのお話

(4)

日々の出来事

(59)

日常で使える霊感・直感プチスクール

(23)

霊視鑑定のご案内

(0)

受講者の感想

(3)

舞台裏絵日記

(4)

告知・ご案内

(58)

イラスト

(18)

夢が伝えるメッセージ

(3)

座敷わらしのお話

(6)

スクールへご参加いただいた皆様へ

(2)

人生とは??

(3)

魂のお話☆

(12)

メッセージ

(123)

真実のお話

(30)

新時代のお話

(25)

夢学校のお話

(16)

周波数のお話

(2)

夢の解読とは?

(6)

地球の領域のお話

(1)

天使の正体って?

(6)

風水のお話

(1)

未成仏とは。

(0)

未成仏って?

(2)

個人日記

(495)

メッセージを解釈するには?

(4)

ファンタジー物語

(204)

ツバキ風水

(5)

椿風水

(1)

ファンタジー&少しの真実

(1)

個人日記&ファンタジー

(29)

(1)

UFO

(1)

神社

(11)

人間関係改善

(4)

運命改善プログラム

(7)

コメント返信

(19)

Comments

noraうさぎ@ Re:運気の良い時ほど心に影を落とすのは何故?2(06/26) 西洋占星術補足です。 12星座占いはかなり…
椿ちゃん♪ @ Re[1]:運気の良い時ほど心に影を落とすのは何故?2(06/26) miho[さんへ 陰陽は裏表のカードみたいで…
椿ちゃん♪ @ Re[1]:運気の良い時ほど心に影を落とすのは何故?2(06/26) 瑠璃子さんへ そうです!そうです!13…
miho[@ Re:運気の良い時ほど心に影を落とすのは何故?2(06/26) 椿さん、こんにちは。 昔、「不倫は文化だ…
瑠璃子@ Re:運気の良い時ほど心に影を落とすのは何故?2(06/26) こんにちは✨ 随分前に誰も知らない13の時…

Favorite Blog

まだ登録されていません

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: