幸運が君を見つけてくれる

幸運が君を見つけてくれる

2009年12月05日
XML
カテゴリ: Candy's Diary
フィンランドの教育 対話通じて   ・・・  徳島文理大短大部の堀□誠信

今日の長崎新聞の記事です。 すばらしい内容です

 知識を実生活にどう生かすかを問う経済協力開発機構(○ECD)の
「生徒の学習到達度調査」 (PISA)で、上位常連国として注目されるフィンランド。
先月、長崎市の長崎外国語大であった公開講座で、徳島文理大短大部の堀□誠信
教授(音声学、音韻論)がその教育の特徴や社会的背景について解説した。

フィンランドは、PISAで調べる「読解力」「数
学的応用力」「科学的応用力」の3分野の中でも、特

以降3回の調査ではー位。―位、2位とトップクラス
の成績を収めた。一方、 日本は読解力で8位、14位、
15位と後退。数学的応用力、科学的応用力も順位が低下

している。 

 堀口教授は昨年10月、フィンランドの小、中、高校、大
学、職業訓練校などを視察。  「日本ではー人でペーパー
テストが解けれぱOK
となる。しかし、 フィンランドの
小、中学校では、ほかの人の意見と擦り合わせて『どう
すれぱ自分の意見が良くなるのか』と対話を通じて高
める作業を繰り返していた」
と現地の様子を報告した。

 フィンランドはロシアとスウェーデンに挟まれた小
国で、L990年代には最大の輸出先だった旧ソ連の
崩壊に伴う経済危機、EU加盟を経験。そうした中で

能力」と、 意見の不一致や多様な価値観を前提とする
「グローバルコミュニケーション能力」が重視される

ようになったという。 堀□教授は 「桃太郎」の
童話を例に、従来の価値観では「鬼は絶対悪」だが、
グローバルコミュニケーションの価値観では▽鬼は悪
者だったのか▽退治する以外に解決法はなかったか▽
鬼と一緒に平和に暮らすことはできなかったのか
ーと
いった考え方になると解説。

「小学2年生レベルであえて教訓をひっくり返すような

日本では「競争」が勉強の動機づけにされるが 、与
えられた課題をクリアして上の段階に進めることで得
られる充実感など 「勉強の楽しさ」を伝えることが大
切と指摘。「じっくり勉強する時間や空間を確保し、
両親・保護者が共有する時間が必要」
と話した。

 さらに堀口教授は、日本では成績が良くても「人生
にはもっと大切なことがある」「社会に出ても通用す
るとは限うない」といった考えがあることを批判。フ
ィンランドの教育大臣の言葉を引用し 、「勉強すれぱ、
他人を傷つけたり、他人を脅威と見なすような自己中
心的な人間にならない。そうしたことを勉強の最終目
標にしないといけない」
と話した。

☆私が目標とする教育です。日々の授業の中で、実践していきたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年12月05日 17時29分05秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

Candy☆☆

Candy☆☆

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
licka@ Re:君をのせて 英語版(11/15) 私もこの歌大好きで、ずっと歌詞が気にな…
小浜っこ@ Re:男女平等度 日本は94位 小田先生の音楽を使った授業。素晴らしか…
Candy☆☆ @ Re:HP作ってたんですねw(06/13) 赤メガネさん >赤メガネですw わかり…
shchan_3 @ Re:全国教育のつどい 和歌山大会(09/04) >弱者は、いろいろな主張の違いを超えて…

バックナンバー

2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: