ばたばたママの日々 リターンズ

ばたばたママの日々 リターンズ

PR

Comments

アクアン0382 @ ミキティーさん ミキティーさん、ご無沙汰してすみません…
ミキティー@ Re:産婦人科初診 お久しぶりです!! いま、なにげなくお気…
アクアン@ みみさんへ お久しぶりです! このブログは自分でもタ…
みみ@ Re:産婦人科初診(11/12) ご無沙汰です。 久しぶりに見たらブログ…
アクアン0382 @ Re[1]:おっぱいブルーと感謝の思い(10/31) mimi_ylangさん お返事とっても遅くなり…

Favorite Blog

チビと私の心地よい… 美夢たんさん
前を向いて笑顔でが… ミキティー512さん
Hello,Again エレノアちゃんさん
インド洋に浮かぶフ… natsuki.kawさん
結婚10年目 初の… ととろとととろネオさん

Calendar

Profile

アクアン0382

アクアン0382

Freepage List

2007.02.12
XML
今日、分割が進んで凍結できたかどうか確認しました。

「残念ながら・・・」
胚盤胞になる前の桑実胚の段階で分割が止まってしまったそうです。

あとでまた追記します。
<夜、つづき書いてます。>

私の場合、前の採卵で凍結となった卵たちも、きれいな桑実胚の段階で移植して、2回とも陰性だったんです。
だから、私の卵はやはり胚盤胞にはなれない卵なのかな、って今日も思ってしまいました。

卵の質!加齢してるから!といわれるのはわかっているけど、厳しい現実です。

今となっては、おなかの中にいる(いた?)卵1個に期待をつなぐしかないですね。


しかし鳥インフルエンザのため、コウノトリを飼育しているケージは非公開になっていると掲示が。残念!

・・・と、帰ろうと外に出たところ、なんと空を飛んでくる大きな鳥が!!

何度もコウノトリを見ている義父が「おお、飛んできたぞ!」
なんと、2羽がセンターに戻ってきたのでしたハート

お義父さんも、飛んでいるところは初めて見たそうです。
娘に「○○ちゃんが東京から来てくれたから、歓迎しとるわ」と。

朝からやや失望した日でしたが、コウノトリさんのおかげで、少し気分が上向きになりました。

でも、もう何度も負け癖がついているので、これで陽性まちがいない!なんて信じられないのが悲しいです。

彼に培養結果を報告して、「もう第二子はあきらめるかな」とメールしたら
「最後にFT(カテーテルで閉塞した卵管を通す手術)を試してみたら?」と返事。
彼がそんな話を覚えていたのも驚きました。



最近は忙しいなか、KLCに単身出向いて精子の凍結に行ってくれるんですから、ずいぶん進歩したものです。

結果はあまり期待できなくなりつつあるけど、不妊治療でお互い考えることがたくさんあって、よかったのかなと思っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.02.12 19:52:21
コメント(10) | コメントを書く
[IVF2回目(KLCへ転院)→陽性判定まで] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こうのとりちゃん  
わかばT  さん
胚盤ちゃんにならなくて残念でした(>_<)
でもお腹のたまごんは元気に分割してくれていますよ!
それにこうのとりちゃんにお目にかかれるなんて、
幸せの予感♪
信じて待ちましょう!
ご主人の治療へのスタンスも変化したんですね。
治療への理解があることは有り難いことですね。
私もFTを受けてみたいです。 (2007.02.12 21:12:52)

Re:胚盤胞ならず・・・(02/12)  
卵ちゃんの成長のストップ、残念でしたね。
でもでも!お腹に期待の星!!が宿ってる可能性
はあるんだから、その卵ちゃんに期待をかけて
待とうね!

コウノトリ達が良いタイミングで戻ってきてくれる
だなんて(*^_^*)
お義父さま、だって見たことのない光景だもの。
ミラクル起きるかもよ!

旦那さん、ちゃーんと覚えててくれたのね。
ふとした、旦那さんの言葉。凄く嬉しいね♪
(2007.02.13 08:43:28)

Re:胚盤胞ならず・・・(02/12)  
yopuyopu  さん
胚盤胞ならず残念だったね。
今はおなかの卵ちゃんを信じてみようよ。
コウノトリさん二羽も見るなんてすごいね。
おなかの卵ちゃんに命を宿してくれたのかもしれないよ!
今は良いこと楽しいこといっぱい考えて過ごしてね! (2007.02.13 09:33:34)

Re:胚盤胞ならず・・・(02/12)  
そっか、残念だったね。
なんとなくアクアンさんはうまくいくって思っちゃってました。
でも、培養液の中よりもきっとママのお腹のほうが居心地いいはずだしきっと順調に進んでると思います。
思いたい♪
こうのとりって見たことないんだけどそんな中で見れたなんて
ついてるんだと思うし、あと少し信じて待ちましょうね。
(2007.02.13 23:09:49)

Re:胚盤胞ならず・・・(02/12)  
残念でしたね。
でも、胚盤胞のG1でも全くかすらず、
フレッシュで妊娠したって人もいますよね!!
G1の6分割で内膜良好っていうことを忘れずに頑張って!!!
フレーヾ( ̄0 ̄ゞ)( 尸ー ̄)尸_フレー たまごちゃん♪
(2007.02.13 23:44:44)

Re:こうのとりちゃん  
わかばTさん、こんにちは。

>胚盤ちゃんにならなくて残念でした(>_<)

わかばさんも大変だったけど、ハードルは高いよね!!

>信じて待ちましょう!

いまはそれしかないですねえ。しかし望み薄だ~

>私もFTを受けてみたいです。

あまりFTに期待しすぎないほうが・・・と前の主治医には言われたけど、海外で治療をしないで自然妊娠を待つには、FTをやっておくのもいいかなと思います。 (2007.02.14 10:16:51)

ととろとととろさんへ  
こんにちは。

>卵ちゃんの成長のストップ、残念でしたね。

そうなの。でも確率はせいぜい50%だったから、仕方ないよね。

>その卵ちゃんに期待をかけて待とうね!

体調に変化がないので、希望を捨てそうになるけど、万が一ってあるもんね。

>旦那さん、ちゃーんと覚えててくれたのね。
>ふとした、旦那さんの言葉。凄く嬉しいね♪

あまり話す人じゃないけど、時々(メールとかで)「ああ、考えているんだな」って発言するんだよね。口下手? (2007.02.14 10:31:31)

エレノアちゃんへ  
>なんとなくアクアンさんはうまくいくって思っちゃってました。

ふふふ、それは甘いのよ、エレノアちゃん。

>でも、培養液の中よりもきっとママのお腹のほうが居心地いいはず

分割胚を移植するといわれたとき、KLCの医師に同じことを言われました。今回おなかの中でがんばっていてほしいなあ。

コウノトリパワーが効きますように! (2007.02.14 10:35:02)

ミキティー512さんへ  
>でも、胚盤胞のG1でも全くかすらず、
>フレッシュで妊娠したって人もいますよね!!

そうなんだ~。妊娠って、ほんとに見かけのグレードでも分からないし、くるときはくる!としか言えないものだね。

>G1の6分割で内膜良好っていうことを忘れずに頑張って!!!
>フレーヾ( ̄0 ̄ゞ)( 尸ー ̄)尸_フレー たまごちゃん♪

ありがとう~!あと5日落ち込まないようがんばります。 (2007.02.14 10:37:25)

yopuyopuさんへ  
こんばんは。

>コウノトリさん二羽も見るなんてすごいね。
>おなかの卵ちゃんに命を宿してくれたのかもしれないよ!

どうかあやかって陽性が出ますように!

>今は良いこと楽しいこといっぱい考えて過ごしてね!

今日も鍼の先生に「考えても仕方ないからね。なんか気を紛らわせることってないの?」といわれちゃいました。
今回旦那実家へ行ったのも、判定待ちの期間に何かやって気をまぎらわせるためでした。
あと4日間どうしようかな。 (2007.02.14 20:06:06)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: