麗慈と猫たち

麗慈と猫たち

PR

Calendar

Profile

はつえさん0322

はつえさん0322

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2009.02.23
XML
カテゴリ: 麗慈と猫
えらいこっちゃ!!です号泣

我が家の猫ちゃん、全員、風邪を引いてしまいました・・・・

初めは小夏の膀胱炎とくしゃみした。

小夏は膀胱炎になるので、即、獣医さんで診察してもらって、この時は風邪も引いているので、熱もあったのですが、普通の風邪という事でしたが、その後からサスケがクシャミをし出し、ご飯も食べなくなったので、これはおかしいと思い、獣医さんへ。

その後も小春、ウニ、もみじ、さくらと次々に感染。

サスケは一向に良くならず、ぐったりしているので、あくる日も病院へ。

そして、血液検査・・・・

風邪は風邪でもウイルス性の風邪でした。

予防接種をしていれば軽い症状で済むのですが、ここ2年ほど私の出産、主人の失業、そして再就職先での帰宅中の事故・・・・


どうやってウイルスを持ち込んだのかは定かではないのですが、人の手で持ち込んでしまう事もあるので、その可能性が高いのでは・・

今感染していないのは「空」だけで、なぜか空はとても元気で家の中を走り回っています。
先生が言うには、免疫や体質で感染しない子もいるそうで・・・

今我が家ではサスケが特に重症で、後2日もってくれれば持ち直すだろう。という事でした。
数が多いということで、先生も全部を病院で診察したら、予算的にも大変だろうからと、何匹かを診察して、後は感染している子の体重と症状で、薬を出してくれました。
ただ、薬だけでは体力が低下するので、自宅でも点滴をした方が良いとの事で、点滴の指導もしてくださいました。

帰宅後、今日からご飯を食べてくれないウニとパトリシアに点滴をしました。
後は主人が仕事から帰宅後、感染している子に点滴です・・・・

ワクチンは絶対に、何があっても接種しておいた方が猫ちゃんのためにも、飼い主のためにも良い改めて痛感いたしました。

ごめんね、皆・・お母さん頑張って病気を治してあげるからね・・・

私も週に4日、パートに出ているので時間的にも、体力的にも大変ですが、とにかく頑張って稼いで、猫ちゃんたち病気を治したいと思います。


美原獣医科病院







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.02.23 21:55:37
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: