全1039件 (1039件中 1-50件目)
一昨日、第二回の現代レイキ倶楽部の懇親会を行いました。現代レイキ倶楽部というのは、芦屋でレイキのご縁を頂いた方々の同窓会ということで昨年僕が呼びかけ発足しました。メンバーは土居先生が現代レイキを始められた頃からの旧い先生方が中心で、ちょっと恐縮することばかりなんですが、土居先生はじめ7人が集まっていただき、楽しく2時間半を過ごすことが出来ました。けっこう話題はあちらこちらに飛ぶのですが、経験と知識がいっぱいの先生方のコアな会話は聞いてるだけでとても勉強になりました。次回の開催が楽しみです。
2011.06.20
コメント(0)
3月27日の交流会はまだ空席がありますので、レイキにご興味のある方はぜひいらしてください。さてプロ野球は同時開幕で決着して本当によかったです。原発は被爆事故もあってまだまだ予断を許しません。原発に限らずこれ以上二次被害が出ないこと、原発事故の早期の収束をお祈りしたいと思います。
2011.03.25
コメント(0)
大阪での現代レイキ交流会のご案内です。 はじめての方も、ご遠慮、お気兼ねなくご参加ください。 レイキに興味がある方、伝授は受けたが実践する機会がない と言う方、どなたでも大歓迎です。 また、カウンセリングや精神性の学びに関心のある方、セラピストさんや レイキ以外のヒーラーさん、整体師の方なども歓迎します。 レイキはきっとサポートするメソッドのひとつになると思います。 【時間:場所】 3月27日 午後2時から、京阪古川橋駅徒歩4分 【交流会の目的】 レイキに親しむ、気楽な交流の場とします。 1.癒しの場の中でレイキと響き合い、自然治癒力を高める 2.レイキの実践者と交流する 3.レイキを体感し、レイキへの理解を深める 【参加資格】 レイキに関心のある方なら、どなたでも参加できます。 学んだ系統・段階に関係なく、未受講の方も歓迎。 ご家族や、 お友達もご一緒にどうぞ・・・。 【交流会の内容】 レイキの理解と、日常での活用法 ・心身を浄化し、意識を高める技法 ・現代霊気法の技法の中から日常に役立つ技法 ・霊授 ・霊気回しなど ※参加費は1000円です。 準備の都合がありますので、出来る限り前日までメールにてご予約ください。 ライトヒーリングセンター http://sinsindo.jp/light.html
2011.03.22
コメント(0)
大阪も昨日は3年ぶりの積雪でした。今日も冷たい雨が降ったり、陽がさしたり妙な天候です。さて、明日は現代レイキ交流会です。参加はまだ可能ですので、お待ちしています。
2011.02.12
コメント(0)
遅ればせながらおめでとうございます。去年の暮れはロシアの方のセミナーに終わり、今年の初めはそのロシアの方のセミナーを5日に行いました。下手な英語でのセミナーは大変でしたが、いろいろと勉強にもなりました。本年もレイキの光を広げて行きたいものです。さて、1月9日に新年の交流会をいたします。新年ということで、終了後は希望者の皆様と、当サロンの氏神様にお参りに行きたいと思っています。その後はいつもどおり楽しく懇親会の予定です。本年もよろしくお願い申し上げます。
2011.01.06
コメント(0)
今日は嫁さんと双方の家のお墓参りに行って来ました。 我が家のお墓を掃除してお線香をあげて手を合わせると すぐ前にすごく温かいエネルギーを感じました。 こんな事は初めてです。 感じられたのが初めてなのかもしれません。 そして祖父母のお墓にお参りした時も同じでした。 きっと見守ってくれているのでしょう。 嫁さんの家の墓参りを終えての帰り路は雨でしたが お墓を掃除している間は少し陽射しもあって無事に 終えることが出来ました。 いよいよ明日は家と仕事場の掃除です。
2010.12.30
コメント(0)
昨日ようやくロシアの方のセミナーを終えることが 出来てやっと肩の荷が降りた感じです。 セミナーを終えた後に一緒に近くの神社とお寺を案内して 来年の再会を誓って別れました。 といっても彼は来年1月いっぱいで帰国し、まだ再来日の 予定がたっていないそうなので再会が何時になるかは わかりませんが。 レイキはロシアでも実践されている方がそこそこいるそうで マイナーということでもないようです。英語よりもロシア語 の方が易しいと思うので勉強してくださいと言われてしまい ました。
2010.12.30
コメント(0)
ソフトの練習でアキレス腱を断裂して1ヶ月あまりになりました。1週間前に整骨院の先生には足の固定をとっていいといわれてましたが、今週はいけなかったので自分で判断するのも不安もあって念のためもう少ししておこうかとも思っていたのですが、指先の角質もけっこうな感じなので今日ははずしてしまいました。1週間前にはまだアキレス腱が十分に繋がってない部分が陥没していたのですが、けっこう盛り上がっていて、断裂部分のくぼみが目立ちにくになっていました。近くであれば、本当にみてもらいたいところなのですが、多分大丈夫そうです。足の甲はむくんだ感じ、ふくらはぎはやはり少し筋肉が落ちていますが、ギブスなどをしていればこんな程度ではすまなかったと思います。歩いてみますと固定具がない分軽やかですが、筋肉や関節に違和感がはっきりとわかります。普通の生活時の歩き方はをしてもいいのは1ヶ月後だそうです。もちろん、今も歩行は大丈夫なのですが、アキレス腱を伸ばさないように気をつけなければなりませんがやれやれです。
2010.10.31
コメント(0)
今日は早いもので父の23回目の命日でした。午前中は晴れ間がのぞいていたので、お墓参りに行って来ました。幸いケガは左足なので、車の運転は歩くよりは楽ちんです。気温も下がり寒いという予報でしたが、風もなく上着は不要でした。「わたしはここには居ません」という歌の意味もわかりますが、きっと縁あるものが会いにきたら、自分のお墓にもどってきてくれるのだと感じています。叔父、叔母、祖父母のお墓にもお線香をたむけて、とてもやすらかな気持ちになります。そんな風に思うのも歳のせいかもしれません。ドラフトが終わりました。昨日は5時からテレビ中継があってひさびさに生中継でみました。早稲田の3投手がドラフト1位とはすごい。そんな3人が抜けた後は大丈夫なのかなと妙に心配になりました。でも斉藤、大石と期待大の投手が二人ともパリーグとはなぁ。それでなくてもパはどのチームもエースが二人いる感じで充実しているのにね。巨人は単独使命で相思相愛の澤村を獲得しました。単独指名が確定した時に澤村の目からこぼれる涙をみて、江川や今年ようやく巨人に入ることが出来た長野・・・・清原・桑田などを思い出しました。野球ファンとしては江川がすんなりと高卒で巨人に入れていたらどんなにすごい投手になっただろうかと、未だにちょっぴり残念です。桑田は、巨人に指名されたらプロ、それ以外は進学と明言しておればとんでもなくながい時間、清原・桑田ともに苦しむことはなかったのにと。斉藤は希望はやっぱりヤクルトだったのではと思いますが、大人のコメントでした。それほどチームに固執する選手も今年は居なかったようでドラマは少なかったようですが、仏教大学の大野が中日に指名されたのは本当によかったです。阪神・オリッスの監督はちょっとくじ運が悪かったようですが、巨人のように育成選手から未来の一流の選手もいてますし。台風来てますね。上陸はなさそうですが、けっこう風雨の影響は心配されています。当初は、土曜日に長野の整骨院にいく予定だったのですが、行かないことに決めたのでよかった。種子島は大丈夫だったのでしょうか。いずれにせ大きな災害が起きませんように。
2010.10.29
コメント(0)
昨日お交流会での事。はじめて参加くださった方ですが、以前に他所でレイキヒーリングを受けられたそうですが、何も感じることもなく緊張感だけだったとの事で他でも体験してみたいということでこられました。霊授をさせていただき、生徒さんとペアになって相互ヒーリングをしてもらったのですが、受けた時は何も感じなかったそうです。ペアになった生徒さんもけっこう温かいエネルギーが出てるのですが本当に感じにくい状態なんでしょう。ただ、する側になったら、身体が温かくなんとヒビキも感じたそうです。そしてお風呂上りのように顔は上気して、やわらかな表情になられていました。こんなケースは初めてでよい体験になりました。
2010.10.25
コメント(0)
ひさびさの更新で申し訳ありません。早速ですが、京阪現代レイキ交流会のご案内です。10月24日・ライトヒーリングセンター(京阪古川橋駅から徒歩3分) 午後2時から4時まで 毎回数名の参加で脱線しながら楽しくやっています。 最初はみなさん緊張されていますが よい方ばかりなのでどうぞお気軽に参加くださいませ。 相互ヒーリングでよいエネルギーをいっぱい充電してもらってください。 【交流会の目的】 レイキに親しむ、気楽な交流の場とします。 1.癒しの場の中でレイキと響き合い、自然治癒力を高める 2.レイキの実践者と交流する 3.レイキを体感し、レイキへの理解を深める 【参加資格】 レイキに関心のある方なら、どなたでも参加できます。 学んだ系統・段階に関係なく、未受講の方も歓迎。 ご家族や、 お友達もご一緒にどうぞ・・・。 【交流会の内容】 レイキの理解と、日常での活用法 ・心身を浄化し、意識を高める技法 ・現代霊気法の技法の中から日常に役立つ技法 ・霊授 ・霊気回しなど ※参加費は1000円です。 ライトヒーリングセンター http://sinsindo.jp/light.html ※会場の都合がありますので、メールにて事前にお申し込みください。
2010.10.21
コメント(0)
お盆休みも終わりましたがまだまだ猛暑が続きですがみなさんお元気でしょうか。さて14日の交流会はさすがに少なく女性2名だけの参加でしたが、それもまたいつも以上にのんびりでまったりでした。交流会の後は3人でビールで懇親会ですがクールダウンのビールが利き過ぎたか、おひとりは本当に千鳥足でした。さて、次回交流会は29日にしますのでよろしくお願いします。
2010.08.16
コメント(0)
お盆の最中、交流会をします。ライトヒーリングセンター(京阪電車・古川橋徒歩5分)系統や経験・未経験は問いません。http://sinsindo.jp/kouryukai.html上ホームページのメールアドレスで事前に申し込みください。
2010.08.10
コメント(0)
本格的に良く降りますね。さて最近どんどん日の過ぎるのが速いです。まぁ歳のせいなのかと思っているのですが、棚からひょいと手にとってみた本を開くとアセッションに向けて時間がどんどん早くなっているそうです。どうなんでしょうか?
2010.06.18
コメント(0)
春の嵐で、黄砂がけっこう飛散してますね。車もけっこおう汚れてしまったので、とりあえずささっと払って、雑巾でふき取っておきました。長く置いておくと塗装にもよくないということです。どうせ、すぐまた汚れると思うとちょっとせつないですが。
2010.03.21
コメント(0)
昨日はちょっと買いたいものがあって久しぶりに日本橋に行ってまいりました。目当てのお店に行き、3700円のある商品を見せてもらい少し思案の後で「ふたつ買うから7000円にして」というと年配の店主が「いきなり値切りですかぁ」と消費税があるからとブツブツいいながら電卓をたたき、しばしやり取りの末、7200円で決着しました。痛みわけかぁ。さて、かつては何か電気製品を買うといえば日本橋でしたが大型家電量販店が各地に増えて、日本橋もずいぶん様変わりして、オタク系や携帯屋さんが目に付きます。そんな中、オーディオ専門店の店頭に並べられた レコードプレイヤーに目が行き店員さんに色々 お話を伺いました。 我家には昔買ったコンポのプレイヤーがあって 随分前に使ってみようとメーカーで整備してもらった ことがあるのですが、そのまま聞くこともなく 放置していたら、またベルトが緩んでダメな状態なので 買い換えようか、また修理してもらおうかと思案中。 一万円までのものと、三万円くらいのもとありのですが 安いのはカートリッジが固定で、針もダイアではないそう で持ちが悪いのだとか。 MP3に変換できたりといった便利なものもありますが お店のひとは、ただ聴くだけのオーソドックスなものが お勧めで、三万円台の方がよく売れているのだそうです。 専門店だからそうなのかもしれません。 さてさて、我家に眠るLPを聴いてみたくなりました。
2010.03.03
コメント(1)
近くの方がHPをみてレイキヒーリングを受けたいとお見えになりました。 友人からヒーリングは受けたことがある そうで、受講を考えておられるそうです。そして、レベル1から3まで1日で受講できるかと質問 がありました。 本来はレベル1を受けて3週間ほど自己ヒーリング をして、レベル2に進み、しっかりレイキの実感を得てからレベル3に進まれるのがいいと思うと説明させていただきました。 1日ですべて教えるスクールもあるのでそれが普通だと思っていましたと驚かれてました。 レイキは確かにアチューンメントを受ければ誰でも すぐに使えますが、やはり階段を登るように積み重ねが大切です。 僕のところも要望により1・2は1日で終えることも 多いですが、その後で少なくとも2、3ヶ月は実践を積んで、レイキの実感をつかんでから3に進み、マスターは早くても1年以上先でいいと思うのです。 とはいえ、学びのペースはそれぞれですから、半年くらいでマスターをとっても十分な方もおられると思います。 それぞれのペースでゆっくり、確実に学んでいって ほしいと思います。
2010.02.12
コメント(0)
いろいろなレイキがあるので迷ってしまいますよね。でも臼井先生から始まった臼井式レイキであればエネルギーは変わるものではないはずです。臼井式レイキとは・臼井先生を始まりとすること・エネルギーは指導者からの直接伝授によること・ある段階からシンボルを与えられること・レイキの目的を安らかな境地を得られ幸せに暮らすことということになりましょうか。また伝統霊気とは臼井先生から現在までに連綿と活動されている「臼井霊気療法学会」をいいます。・現代レイキはこの臼井霊気療法学会の会員でもある土居先生が西洋レイキの合理性と伝統霊気の精神をあわせて現代人が使いやすく効果的なレイキとして再構築したものです。・臼井先生の死後に独立された林先生の系統から西洋レイキが広がり今日のレイキがあるわけです。・その他に林先生から学ばれた山口千代さんからは光明レイキなどが伝えられています。さて、系統にこだわりすぎるよりは自分と相性のよいマスターとの出会いの方が重要なのかもしれません。できればお近くの交流会にいくつか出かけられてから判断されるのが望ましいと思います。
2010.02.04
コメント(0)
昨日は4名の方に参加いただき楽しく交流会 をすることが出来ました。もう1人参加予定 でしたが急な仕事だったようで残念でした。 みなさん揃ってレベル2までの受講者で3名が 僕の生徒さんで1名は芦屋で受講された方です。 さて、新年ということで臼井霊気療法学会の 精神にすこしでも近づければと明治天皇の御製 も十首ほどご紹介させていただきました。 最後にはいつもどおりペアになってヒーリング 実習を行うのですが、今回はその前に一人ずつ みなさんのレイキを受けていただき、すごく 癒されたみたいでした。 終わってからはみんなで、近くの居酒屋で懇親会 をして4時間くらいも盛り上がり、無事に終了する ことが出来ました。 有難うございました。
2010.01.25
コメント(0)
今日のセミナーにはかわいいお嬢ちゃんを 連れてこられました。 妻が保母なのでこういう時はお任せ下さいと いう感じです さて本当に感じられるのか不安そうでしたが アチューンメント後にアフォアメーションを すると、しっかりとレイキが感じられたよう でした。 最後に僕も少しヒーリングを受けたのですが 心地よい「癒しの手」になっていました
2010.01.22
コメント(0)
テレビで若いお坊さんの日々の姿を映していました。 お寺の中の事務所ではPCがずらりと並び、出張時に は上司にレポートを提出しています。 お経の修行では、音程がけっこう厳密みたいです。 音痴の僕にはつらい修行かもしれません。 さて、さて宗教にはそれぞれいろいろ形式というものが 大切にされています。 お寺では偉い僧侶が金ぴかの袈裟をまとったりします。 でも、仏陀やキリストの姿はいかがだったでしょうか。 信仰は内にあるものと常に思っているのですが、人を救う宗教 の在り方もまた形ではなく、そのあり方というのはとても 難しいと感じます。
2010.01.07
コメント(0)
新世紀を迎えると騒いでいたのにもう2010年を迎えることとなりました。皆様にとってよい一年となりますように。さて、今年初めての京阪現代霊気交流会を行います。1月24日 午後2時から、会場は京阪古川橋すぐです。会費は1000円・レイキ実践者の方も未受講の方もご遠慮なく参加ください。参加ご希望者はメールにて前日までにお申し込みいただければ幸いですが、当日参加も可です。
2010.01.06
コメント(0)
今まで、僕が伝授した方のみフォローしてきましたが 交流会などの参加者の方で、伝授は受けたが実感が いまひとつ・・・という方も少なくないことから、 この度、他のスクールで学ばれた方(系統を問いません) にも門戸を拡げてともに学ぶ機会を設けることにしました。 【修養会の目的】 レイキ実践者の学びの会です。 初心者の学びの場であるとともに、 実践者の交流を目的とします。 【参加資格】 学んだ系統・段階に関係なく歓迎します。 ※未受講の方は12/20の交流会に参加下さい。 せっかくレイキを学んだけれど使い方がよくわからない また、まわりに仲間がいない、自分のスクールでは復習が 出来ないという、初心者の方も遠慮なく参加ください。 ハンドタオルとご自分の飲み物をお持ち下さい。 参加費:3000円 時間は午後1:30~4:30 ライトヒーリングセンター主催です。 http://gendaireiki.biz/ ※京阪本線・古川橋駅すぐ 要予約:詳細はメールにてお願いします
2009.11.30
コメント(0)
もう11月ですね。来年は・・・って気が早すぎますが、新たな展開を・・・レイキの輪を拡げたいものです。今月も11月22日に交流会の予定です。参加希望者は早めにご連絡くださいな。
2009.11.02
コメント(1)
巨人が優勝しました。三連覇はV9から36年ぶりとな。もちろんV9を知ってる僕も歳をとるはずだわ。原監督はWBCでも優勝し、今季のチーム・選手起用をみていても名実ともに名監督になりましたね。V9時代はおそらくレギュラーメンバーはほぼ固定に近かったのではないかなと思いますが、今の巨人はいままで例がないくらい新旧まじってみんなが戦力となっている、全くスキのないチームになっています。点が取れない時はながらく投手陣が踏ん張っていたし・・・これからが巨人の黄金時代になるような。
2009.09.23
コメント(0)
風船が斜め方向の空に飛んでゆくような絵があるとします。これを見て、風に飛ばされているのだ・・・・と思うのが東洋人だそうです。西洋人は、風船の空気が漏れてその推進力で飛んでいると思うそうです。パンダ・猿・バナナの三つの絵をみせて、1対2のグループ分けをしてもらうと猿とバナナの組み合わせが東洋人猿とパンダが西洋人だそうです。なるほど・・・・それでホリスティックな考え方が元々東洋のものであるのが納得しました。
2009.08.25
コメント(0)
今日は母の三回忌を来月に控えて、二年間自宅に置いていた分骨分の納骨に天王寺の一心寺さんに行って気ました。受付で名前や法名等を書き、順番に待ちます。8名ほどの僧侶や事務服の女性が順番に受付をして達筆で木のお札?に必要事項を書き込んでくれます。で、会計・・・こちらも僧侶。納骨のお経をあげてもらうのに30分近く待ち呼ばれて焼香・・・1分ほどで追われるように納骨堂の方にいくように指示され、こちらでは待つことなく時間は1分ほどだと思いますが落着いた感じでお経をあげていただき無事終了しました。
2009.08.23
コメント(0)
大阪でもようやく梅雨明け宣言で暑い夏がはじまった。 原爆・終戦・甲子園・ピーカンの太陽が僕の夏のひとつ。 戦争といっても、終戦後44年を経て大学生なんかでも 日米が戦ったことさえ知らなかったりする。 もう、しばらくすれば、太平洋戦争もまた日露戦争のように みんなが直接・間接にかかわりのない世界になるのでしょう。 ご両親や祖父母がその時代を生きてご健在であれば、 そのご経験を今のうちに話し聞かせてもらうのはいかがでしょう ・・・・なんてふと思い出しました。 子供の頃に、父から戦場での話がでると「またまた・・・」 と煙たがったものですが、聞く事が出来なくなった今になり ちょっと後悔しています。 いずれにしても、大変な時代で、もう記憶のかなたに行きそう なのに、未だに原爆をめぐってアメリカでは謝罪するなとか わだかまりが残っています。 それほど、深く癒えない傷を多くの人がおったことは 忘れてはならないのですね。
2009.08.03
コメント(0)
昨年、レイキの知人の方からウコンをいっぱい 送っていただき、粉末に加工し残りは室内で 保存していたのですが、気がつけば発芽して しまっていました。 ウコンの植え付けは4月くらいなので、もう 遅いのですが、いくつか試しに鉢に植えてみた ところ、急に芽が伸びて来ました。 収穫は無理にしても、葉っぱの成長を観察したい と思いまする。
2009.07.31
コメント(0)
娘(大学生)が昨夜はタコヤキパーティにしようなんて言い出し、10年ぶりくらいにタコヤキ鉄板を取り出し、しこたま食べました。ビールもしっかり飲んでもうしばらくタコヤキはいらないという感じです。よく大阪の家庭には一家に一台はタコヤキ器があるといってますが、それは真実ですみんな子供の頃は家庭で焼いてるので、それなりに焼くことも大阪出身の人には難しいことではないのです。みなさんもチャレンジしてみませんか。
2009.07.19
コメント(0)
一日ということで、いつものように地元の八坂神社へお参りして来ました。昨日の豪雨で境内もすっかり浄化されたようで一段とすがすがしい空気をいただいてまいりました。さて、はじめて平日に交流会をします。7月7日午後2時半からです。どなたでも参加出来ますのでご興味のある方は遠慮なくどうぞ。
2009.07.01
コメント(1)
昨日は大学のソフトボール部の近い年代でのOB会でした。 会場は琵琶湖畔の石山寺界隈です。夕方の集合ということなので、昼過ぎに当地に入って石山寺を参拝して来ました。この日は、湖畔ですぐ下に瀬田川が流れているにも関わらず本当に蒸し暑かったですが、境内の美しい緑にはずいぶん癒される思いでした。 宿はすぐ近くの温泉旅館。少し早いかなと思いましたが、すでに数人が来ていて懐かしい再開です。中には30年ぶりという後輩もいます。 お互い風体は少々くたびれてしまいましたが、まぁ運動部ということで一緒に何度も合宿もした仲間ですから空気は一気に当時にもどります。 とはいえ、スーパーの店長や、警部補、公務員、住職と様々な仕事につき、離婚を経験したもの、未だ独身のもの、子供たちは大体が大学生。。。中には小学生というやつもいたりでそれぞれ背負っているものはなかなか重そうです。 結局深夜1時過ぎまで飲み続けましたが、楽しいお酒なので翌朝はすっきりと目覚めしっかり朝食を頂きました。 また何年か後にも元気に集まれることを願いたいと思います。
2009.06.22
コメント(0)
昨日の交流会で集まった方々はとても 優しい人ばかりでした・・・・というか 何度か、「おとなしく優しい感じの人ばかり 来ますね」と関わりのある人からいわれた ことがあります。 そして心の痛みを昇華しきれず癒しをもとめて くるのかもしれません。 おもしろいことに、いつも感謝でいっぱいなの ですが、ソフトのチームも優しくいいやつばっか なんです。まぁ中にはちょっと自己中もいますが
2009.06.15
コメント(0)
バルコニーで放置状態のアロエの繁殖力は すごく、さすがに見苦しくなってきたので 株分けなどをしようと決意。 茎が長くなりすぎたものは、安定も悪くなり 栄養も行き届きにくくなるそうです。 その対策はちょん切って、逆さにつるすのです。 魔よけではありません。 3週間ほどこの状態で日陰でよく乾燥させてから 植えつければよいそうです。 さて子供たちも半端じゃないくらいいて、 明日の交流会の参加者にも希望者に少しおすそ分け できればと思っています。 花をつけたアロエも巨大化しているのですが、 とりあえず花が枯れるまではそのままにして 置きましょうか。 葉っぱもたくさん出たので、アロエローションにと アルコールにもつけ、特に元気な葉っぱは刻んで乾燥中 で、粉末にする予定。 で、アロエでおわった一日でした。
2009.06.13
コメント(0)
同じマンションに住む方が釣ってこられた 鮎をいただきました。 まだ小ぶりなのですがとても綺麗な色なので 写真をとって見ました。 子供の頃に田舎の川で従兄たちと鮎を追った日が よみがえってきます。
2009.06.07
コメント(0)
メジャーではランディ・ジョンソンが45才で300勝を 達成しました。少し前なら日本でも30代半ばになると もう超ベテランで引退年齢でしたが最近は40歳プレイヤー の活躍も違和感がなくなって来ました。 ハマのおじさんこと工藤さんも勝ちましたね。常識というわれるものにとらわれることはなく どこにでも可能性はあるのだということを教えてくれて いるようです。 イチロー選手について、ある番組で動態視力の衰えが 明らかで対応が悪くなってきている・・・と映像を 分析して語ってましたが、今の活躍はそんな話は関係ない のか、あらたな対応策を編み出したか。 伊達公子が復帰したときも、ひややかな見方もありましたが 若いときより、相手の動きを予測する力をアップさせたことで 十分年齢による衰えをカバーしてるそうです。 常にチェンジ、老化ではなく進化も人生のテーマのようです
2009.06.06
コメント(0)
臼井式霊気療法を始められた臼井先生とはどんな方だったのでしょうか・・・とふと思うことがあります。一度お会いして・・・いやいやせめてお声を聞いてみたいものです。レイキ仲間でチャネラーのある方は、鞍馬で臼井先生が瞑想した場所を先生からおしえられたみたいなことを言います。ある系統のレイキでは「臼井先生から正しくレイキを伝えてゆくように」というメッセージを先生からもらっているとうたっています。臼井霊気といえども、エネルギーの源は臼井先生ではなく、宇宙の霊気のはず。ヒーラーはただただ、媒介にすぎないと教えられるように、臼井先生もまた霊気のエネルギーと学びを皆に拡げるお役目をおわれていたのでしょう。そこにはいわゆる霊的なものは不要です。
2009.05.31
コメント(0)
ネットで食用アロエの苗というのを発見し落札して、届きました。気温が高いのとビニール袋に密封されていたのでけっこうヘロヘロ状態でしたがとりあえず植えてみました。無事に育つかなぁ。
2009.05.28
コメント(0)
レイキの生徒さんから、整体とか気功とか何か他のものを教えて欲しいとの希望がありました。その方は通信教育で整体を学んでいるというのですが、何か他に役に立つようなことを加えたいというのです。通信教育で整体というのはちょっと信じられないです。確かにテキストやビデオで学べなくは無いと思いますが、対象は生身のひとの身体ですから、いかに触れて実践してゆくことがとても重要だと思うのです。僕もかつては整体学校の通ったのですが、生徒同士で毎日のように練習します。これってけっこう怖いです。頚椎などを強く施術されて、病院に通う人も何人かいました。カイロの授業では先生が、昔はみんな生徒同士の練習で身体がおかしくなっていた・・・みたいなことを。レイキヒーリングでも、顔はフェザータッチで圧迫感を与えないようにと事前に説明していても、少し強めに押してしまう生徒さんの少なくありません。ということで、基本的なことを伝えてあげた方がよいと思うのですがそれでは物足らないだろうし。さてさて、何をおしえてあげればベストかなぁ。
2009.05.26
コメント(2)
一昨日はソフトボールリーグの二戦目。メンバーの多くは、当日会社の行事のソフトボール大会ということで、不戦敗も覚悟していたのですが、なんとこのインフルエンザ騒動で行事が中止という、チームにとってはありがたい結果になりました。少し暑かったですが、絶好のソフト日和で十二分に楽しめました。試合のほうは、今年は何故か打撃が好調で、投手が制球に苦しむなかで、終始リードを保って初勝利。前回が引き分けなので二位と好位置につけています。個人的には、初回無死一塁で初球をピッチャーライナー。残念。第二打席もまた無死一塁。今度は手堅く送りバント。初戦の時にはセーフティ気味にラインを狙いすぎてキャッチャーフライになった反省もあって確実に投手前に。でも、あまりにもまともすぎて、二塁に投げられたどうしようと一瞬思いましたがなんとか。第三打席は太ももに思い切り速球を当てられて、ちょっと内出血気味で相当な痛さでした。今もまだ痛いです。ということでしっかりレイキしなければ。それにしてもスポーツは気持ちがいいものです。
2009.05.25
コメント(0)
昨日は初伝のセミナーをさせていただきました。これまでに二度ほど交流会には参加していただいた方です。 エネルギーにはわりと敏感な方なので、最初のアチュ ーンメント後にレイキの感覚をとらえられていたよう です。 最後に実践練習をしましたが、レイキの場合は一方的に ヒーラーがエネルギーを流すのではなく、クライアント とともにレイキの波動につつまれて癒されるので、とても 心地よく眠くなってしまいました。 生徒さんは小さな手でしたが、しっかりとレイキの温かさが 伝わって来ました。新たなレイキヒーラーの誕生です。 少しでもレイキにご興味をもたれた方は、是非お近くで 交流会をされているスクールを捜されて参加されることを お勧めします。 スクール選びは難しいですが、交流会に参加することで 自分に合いそうかどうかがわかると思います。 後、交流会をされているか、再受講を認めているかという ところもスクール選びの目安といえます。 レイキは一度アチューンメントを受ければ一生有効と いわれますが、特に最初のうちは指導者のフォローが 重要です。ひとりでも多くの方にレイキのご縁があればと思います。
2009.05.15
コメント(0)
レイキを学ぶ仲間でも、持病が好転しないと嘆き「レイキではダメなのかなぁ」とこぼす方もいます。レイキは万能ではありません。というか、依存をなくし自分が霊気の五戒にそった生き方をしているかを振り返ってみることこそ大切だと思います。
2009.05.13
コメント(0)
これまでレイキ交流会に来られた方からセミナーの初伝を受講したいと申し込みがあったのですが、数時間後キャンセルのメールがありました。どうもご家族が信じていないということで、また後に様子をみて受けたいとのことでした。日本でも医療機関においてボランテアながらレイキも実践されているということながら、一般の理解はまだまだだですね。理解がすすみひとりでも多くの方とレイキの恩恵をわかちあえればと思います。
2009.05.12
コメント(0)
今年のGWは概ね好天に恵まれるようですね。今日も「五月晴れ」に相応しいお天気でした。「五月晴れ」のいわれは、天候不順なこの時期(旧暦)の中での貴重な晴れたお天気をさすのだそうです。闇があっての光。経済をはじめ世相は闇の中ですが、自分に内在する光を見失うことのないように生きたいものです。
2009.05.01
コメント(0)
昨年の11月以来の鞍馬へ。前回は小雨模様でしたが、今日は初夏のような陽射しのなか、すっかり日に焼けてしまいました。 今回同行してくれたのは、レイキの生徒さんと、僕のところの交流会に二度ばかり参加された方のお二人です。 前日ひさびさのソフトボールだっただけに足が鞍馬寺の門をくぐった時からやや重い・・・・ しかし、新緑が本当に美しくマイナスイオンいっぱいで癒されました。正午を境にエネルギーが変わるといわれる、本殿前のサークルを目指しましたが、残念、ちょっと遅刻になってしまいました。 先客の女性がサークルの中心にたたずまれて波動を楽しんでおられるようでした。 少し待って、僕らも中心付近にいき地からのエネルギーを感じてみましたが、やや中心からそれたところのエネルギーを強く感じました。 そんなことをしてると、アラサー?位の女性グループの人たちが「何か感じるのですか」と声をかけられたので、掌でエネルギーを感じられることを伝えると、何人かは実感されて驚嘆の声をあげられていました。 そのうちのひとりが「なにかやっておられるのですか?」と聞いて来られたので、レイキについてごく簡単に説明させていただきました。それから、その方たちといっしょに少しだけレイキ回しを楽しんでお別れしました。東京から旅行にこられたそうです。 コンビニで買った簡単な昼食をとって、いつものように貴船の方に向かいます。11月に来たときに光明レイキの百天さんに案内してもらった、鐘の方向にお二人を案内し、鐘をつかせていただきました。素人がついた鐘ながらなんとも、心地よい響きです。 大杉権現でもそのエネルギーを味わいながら、三人で発霊法をしました。目を軽くつむると、聞こえるのは風に揺れる葉の音と、鳥の鳴き声くらいで、もうそれだけで癒され浄化されそうでした。目を開けているときは、自然の音は耳に入っていても意識せずに脳はスルーしてしまうのがよくわかりました。 参加されていたおひとりは、左肩から腕にむかって滞こおっている感じだというので、少しレイキをしてみました。 そうすると、なんとすっきりとして指の感覚がはっきり戻って来たそうです。地のエネルギーによって病も癒えることがあるそうですから、まさにそういった力が後押ししてくれたようです。 そしてお決まりのコースで貴船神社にお参りし、さらに同神社がもとあった地もおとづれました。 そんなこんなで、エネルギーは充填されました・・・・・・ 出町柳に戻ったのは午後4時。 本日の目的の二つ目はここの炭火焼屋さん。でも、開店は5時。 ということで、下鴨神社へ。4時と言うのに、西日はけっこう強かったですが敷地内に入ると大きな木にばかりなので、優しいエネルギーに全身包まれるようななんともいえないヒーリングを受けているようでした。 さてさて、ビール、ビール。同行の男性は飲めません。焼き鳥なんぞをおかずにご飯とスープ。女性の方はいい感じでビールがすすみます。 で、すっかりいい感じでひさびさにリフレッシュさせていただけました。 レイキのご縁に感謝です。
2009.04.19
コメント(0)
僕が呼びかけて創ったソフトボールの私設リーグは今年11年目の開幕日を迎えました。 うちのエースは大学のクラブの後輩なんですが、なんと昨年末からヘルニアで参加できない状態での開幕でした。 で、ネットでみかけてチームに入ってくれた若者が高校で投手をしていたということで、昨年末に続いて今日二度目の登板となりました。 彼は20歳で捕手は50歳。タイガースの40歳バッテリーが話題になっていますが、こちらは十分親子の歳の開きです。さて、立ち上がり制球がままならず、相手に初回からけっこう点をとられ厳しいかなと思いましたが、こちらも反撃をしながら終盤で8-6と2点のビハインド。 で、6回ウラはそのままで、時間切れまで30秒でチェンジ。 なんとか最終回に突入し一縷の望みが出てきましたがさらに1点入れられ、3点差での最終回の攻撃。 簡単に2死となりましたが、その後2-3塁のチャンスを迎え何か起こりそうな予感が。 バッターは9番、捕手でクタクタのヤマさん。なんと打球はレフト線に見事な当たり、ランナーは生還しレフトがクッションボールの処理にもたついている間にホームイン・・・と思いきや、三塁を回ったところで転んでしまい、なかなか起き上がらない。 お~電池切れかともはやこれまでと思ったら、今度は相手がランダウンプレイーで暴投。 ということで、11-11でドローとなりましたとさ。 うちのベンチはそれでも大騒ぎ。相手はうなだれていました。 グランドを離れる時に相手の監督さんが「無茶苦茶やられてしまった気分です」と言われてました。 あ~それにしても疲れました。しかし、新人投手くんは、ピンチでも動じることなくニコニコとさわやかで、うちのチームでは新鮮なキャラでいい感じです。
2009.04.18
コメント(0)
今日は暖かかったです・・・という暑いくらいでした。世間は花見の季節ですが、このところ実家の倉庫の片付けで連日埃まみれな日々です。父はシャッター屋さんで後に工作機械の売買やら修理をしていました。その時の工具やらも多く残されていて、片付けながら久々に父と対峙したような時間です。父は根っからの職人で、アイデアマンでもありました。それに根気があり、シャッターの落下防止の安全装置の特許もとっていました。図面をかかず、頭の中でなんでもつくってしまいます。アート心はないような人でしたが、あるとき門扉も注文が来て、鉄をガスで細工しながらそれなりのデザインをしていたのを思い出しました。
2009.04.12
コメント(0)
今夜の「ためしてガッテン」で、脳梗塞などで半身不随になってもリハビリ次第ではすごく改善することがわかって来たと言う。 これまでは、リハビリも半年を過ぎるとそれ以上の改善を望めないというのが医学の一般的な判断だったそうです。 余命数ヶ月を宣告されても、何年も生存する人が少なくないように人の可能性は一般常識では計り知れないものがあります。 植物人間の状態になったとしても、身体に触れて語りかけてあげることで復活することもあると以前に聞いたことがあります。 ネバーギブアップですね。
2009.04.08
コメント(0)
今朝のテレビで 嫉妬深い人ほど、人の不幸を知ったときに 快感物質が脳に分泌されるのだそうです。 ちゃんと学術的にデータをとった結果だとな。 人間の業の深さを思い知らされるようで 何か怖いですね
2009.02.13
コメント(0)
先日、レイキ仲間の女性ふたりとランチしました。女性のひとりが先日行った豆腐料理店が落着いていいといういことだったのですが、なんとオフィス街の日曜日というのに満員でした。1時間ほどお客用の待機室で待ってようやく案内されましたが、彼女お勧めのランチメニューは平日だけということでまたまた目論見がはずれました。でも少し高か目ですがコースの料理はヘルシーそうでいて食べ応えがあり満足でした。さて、話題はほとんどレイキについて。レイキのエネルギー系統の表示の正当性?やら・・・・まじめな話で白熱でした。ただ見えない世界、感覚の世界ですから思いはどうしてもそれぞれになりがちだなと。ヒーラーの中にも、念をつかう人が多いという話になって彼女はそういうヒーリングを受けるととても気分が悪くなるとか。僕なんかは比較的強いエネルギーを送られても平気ですがいかにピュアなエネルギーを流すことが大切だということがあらためて感じられました。
2009.02.03
コメント(0)
全1039件 (1039件中 1-50件目)