りらっくす☆りぼんの日常

りらっくす☆りぼんの日常

PR

Profile

りらっくす☆りぼん

りらっくす☆りぼん

Calendar

Favorite Blog

☆世界で一番ロマンテ… ☆真夜中☆さん
十人十色 ころんはなさん
ハリネズミ、時々モ… hana-mizuki1112さん
fuku fuku日記 *ふくふく*さん

Comments

佐藤YUKI @ 寮なので夜ヒマで… 寮生活なので、夜がヒマで辛いです(汗)…
q(*^O^*)p v(*^o^*)v @ 環境貢献型ツールバーサービス ◆◇=====================================…
ちいはな。 @ Re:名前の呼び方(01/08) 私は逆に、今の所娘達のお友達はみんな‘ち…
りえママ902 @ Re:名前の呼び方(01/08) うちは娘を呼び捨てしてますが、他の子の…
★ふくふく★ @ Re:名前の呼び方(01/08) 子供達の友達で、みんなが呼び捨てやニッ…
October 6, 2008
XML
カテゴリ: 日記
小学校の思い出ってみんなそれぞれ違ってて、

その小学校独自のイベントやシステムあったりするよね。

わが子の通う小学校はランチルームがあってそこで給食を食べる

なので給食当番以外は準備中教室で待機するんだけど、

その間、教室やワークスペースという広い廊下で校内放送の映画なんかをテレビでみたりする。

帰ってくると「今日はジュラシックパークだったよね~」とか姉弟で話したりしてる。

いつもちょっとしか見れないから何日にも亘って放送するみたい。

私の通ってた小学校ではもちろん教室で給食食べてたんだけど



「王様の耳はロバの耳」とか「耳なし芳一」とか。

私が心に残ってるのは「魔女のパン」ってお話。

朗読だけに食べる速度が遅くなるわけでもないし、

なにより映像がない分、想像力が豊かになる気がする。

内容も今でもはっきり覚えてる。

いくつかの話だったから何度も同じ話を聞いてたけど、飽きたりはしなかったなぁ。

今度子供達にも聞かせてあげたいけど家だとなかなかね~。

聞いてみたい方は↓で聞けます。前編、後編分かれてますが。。。

朗読 魔女のパン前編

みなさんの小学校の思い出って何かありますか~?







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 7, 2008 12:07:37 AM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: