52歳からの新規一転・・・!
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
ご無沙汰しています。昨年の長野県松本で1年間田舎暮らしを楽しんでいましたが、横浜からもう少し近場はでいいとこは無いものかと、今回は八ヶ岳原村エリアを散策して来ました。ここは、松本の標高が600mに対し、1,000~1,300mと倍なので、夏は涼しく、冬はかなり寒いのです。9月末には、朝晩はストーブが必要で、夜はオイルヒーターつけっぱ状態となっていました。環境はそれなりに便利で、都会から移り住んだとしてもまあまあ暮らして行ける環境ではあります。家はみなかなり広く、300坪以上が普通なんですね。画像は、その前に寄った北相木村と南相木村に寄った時の南相木ダムです。長野県南佐久郡南相木村、信濃川水系南相木川に建設されたダム。高さ136メートルのロックフィルダムです。日本一の高さを誇っています。月末頃、また出かけてくる予定です。
2013.10.05
コメント(3)